【結婚相談所】半年で成婚退会する人の5つの特徴
目次
- 成婚者の活動期間とは
- 成婚が早い人の特徴
- 最後に
成婚者の活動期間とは
愛知県の結婚相談所 みずたま婚活salonの大矢です。
成婚までにかかった期間がその人の価値や幸福度を決めるわけではありません。
ですが、婚活をしている方の多くは「早く結婚したい」「早く婚活を終わらせたい」と感じていることと思います。
IBJの成婚白書2021をご覧いただくと、成婚者の活動の様子が伺えます。
平均値は活動期間1年〜1年3ヶ月なのですが、最頻値は4ヶ月〜7ヶ月という結果となっております。
成婚者の中には、短期間で成婚していく方も多いということです。
勉強も仕事もダイエットもなんでもそうですが、婚活も上手くいった人からヒントを得るのが一番簡単です!
今日は、最頻値である半年前後で成婚退会する方の特徴をお伝えいたします。
成婚が早い人の特徴
最後に
いかがでしたでしょうか?
成婚が早い人とは、美男美女であるとかハイスペックであるとか、そういったことでは実はありません。
もちろん、最低限の身だしなみは必要ですが、物事に対する考え方や受け止め方、ちょっとした行動が鍵を握っています。
「良い人に出会えない」と思っていても、実はそれは減点方式になっており、良いところを見つけることができていないのかもしれません。
「婚活がうまくいかない」と思っていても、趣味や友人との付き合いを優先して婚活のタイミングを逃しているだけなのかもしれませんよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
成婚退会までの流れ
https://www.mizutama-bridal.jp/flow