プレ交際(仮交際)の効果的な進め方
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
目次
- 仮交際=恋人同士ではない
- 1〜2回目のデートは短時間がオススメ
- 3回目以降は半日以上一緒に過ごしてみる
- 最後に
仮交際=恋人同士ではない
愛知県の結婚相談所 みずたま婚活salonの大矢です。
お見合い後、お互いが良いお返事であれば仮交際(IBJではプレ交際と表現されています)となります。
交際と表現はされますが、プレ交際はいわゆるお友達期間。
プレ交際でお互いのことを知っていき、「この人とだったら結婚を前提にお付き合いしていけそうだな」と感じたら真剣交際に進みます。
つまり、プレ交際期間は二人の関係性の土台を築くための大切な期間です。
1〜2回目のデートは短時間がオススメ
3回目以降は半日以上一緒に過ごしてみる
3回目以降のデートは、もう少し一緒にいる時間を増やしましょう。
3回目以降も週に一度の短時間デートを続けていると、なかなかお友達から結婚を考えられる相手へは発展しづらいです。(お仕事帰りを利用して短期間に数回会われている場合は別です。)
結婚は他人が一緒に生活をしていくこと。
「居心地のよさを体感するデート」が大切になってきます。
愛知県の方なら以下の場所がオススメです♪
名古屋港水族館
名古屋市科学館
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
定番ですが、どちらも鑑賞しながら会話も楽しめる場所なので、半日デートでは利用しやすいです。
一日おでかけならこちらはいかがでしょうか?
犬山城 城下町
博物館明治村
楽しむ時は楽しみ、お店で休憩をしたりお食事をされる時は、今までよりも少し踏み込んだ話をしてみましょう。
結婚に対する価値観(働き方・子ども・住みたい場所など)を知っていくことも大切です。
また、愛知県は地域柄、ドライブデートをされる方もいっしゃいます。
ドライブデートをされるなら、公共交通機関を利用してのお出かけを楽しまれた後日のデートがオススメです。
というのは、ドライブデートは密室で長時間過ごすデートになるので、男性が思っていらっしゃる以上にハードルが高いのです。
これに関しては、また別の記事でご紹介させてください。
最後に
プレ交際は焦らず、でも着実に進めていくことが大切です。
もちろん、お二人の温度によっては初デートから一日デートやドライブデートでも上手くいく場合もあります。
今回挙げたデートの進め方は、あくまで上手くいきやすい例です。
お相手の熱量や気持ちを担当者を介して知ることができるのも結婚相談所のメリット。
少しでも悩まれた時は、担当者に相談してくださいね。