結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所むすび
本当の自分に出会うと運命の人と出逢える!メンタルケアが得意!
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。婚活しても、いいと思える人がいない...お見合いの申し込みをしたいと思えない...こういうお悩みを、よく耳にします。でも、そもそも「いいと思える」条件って何でしょう?その条件は、なぜ必要なのでしょう?例えば、どうして「高身長」のお相手じゃなきゃダメなの?続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/30/column241230/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。男性に忠告します!自分はよかれと思ってしていることが、実は女性に嫌がられているかも?特に男性と女性では、距離感のとらえ方にズレが生じやすいのです。実際に女性からクレームがあったのは…続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/27/column241227/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。せっかくお見合いをしても、会話が盛り上がらずに終わってしまう。そんな悲しい経験はありませんか?1時間程度の限られたお見合いで、お相手と楽しく過ごすには、事前準備も大切です。次の3つのことを心がければ、お見合いの時間はがらりと変わります!続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/25/column241225/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。お見合いの申し込みをしてもなかなか成立しないとき、「自分には魅力がないのかな…」と落ち込むこともあるかもしれません。そんな時に思い出してもらいたいことがあります。婚活は、たった一人のお相手に出会うための場で、大勢の人からモテる必要はないということ。つまり、あなたの魅力に気づく人にまだ出会えていないだけ。でも、そんなお相手と出会うためには、やっぱりお見合いして実際に人と会うことが必要です。なので、お見合いの申し込みをする際にちょっとした工夫をしてみませんか?続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/23/column241223/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。カウンセラーとしてたくさんの人と接していると、婚活が上手く人と苦戦する人の特徴が自然と見えてきます。まずは、苦戦する人の特徴4選!①消極的②ネガティブ思考③会話が一方的・・・続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/11/column241211/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。結婚相手と出会う婚活では、お互いの結婚観を知ることが必要不可欠です。ですが、お見合いや仮交際の段階で、未来の家庭像、結婚観の『〜〜したい』という願いや希望を語るのはNG!それはなぜかと言うと...続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/12/09/column241209/
本当の自分に出会い運命の人に出逢う結婚相談所、むすび代表の宇野ユウナです。婚活を進める中で、「顔にはこだわりだい!」「顔や容姿は妥協したくない!」「でも妥協した方が良いですか?」こういう質問をよく受けます。単純に、その理想とする容姿の方が現れたときに、あなたはその方に選ばれなきゃマッチしないわけですが、その自信はありますか? ないなら妥協するか、自分を磨くか、どちらかですよね。妥協したくないなら、とことん「選ばれる」努力をすればいいと思います!続きはむすびのブログで↓ https://musubi.t-y-s.co.jp/2024/11/22/column241120/
東海地区のプロが集結している婚活メディアfromeeeeに仲間入りさせて頂きました^^そして、今回初投稿!女性が青ざめたドライブデート【婚活女性のリアルエピソード】について書かせて頂きました。
母の日✨息子がお花とケーキを用意してくれて、恥ずかしそうに渡してくれました。とってもとっても嬉しくて、ウルウルしちゃいました。今でこそ子ども大好きな私ですが、結婚前は、実は、子どもが欲しいと思っていなかったのです。結婚したら...こんな風がいい!という理想が強ければ強いほど、なかなか合う人は見つけられません。・食の好みが合わないと嫌・住むところは絶対この場所(実家の近く)がいい・コロナに対する価値観(マスクの有無)が一緒じゃないとムリ...価値観が完全一致する人はなかなかいないですし、むしろ違うからこそ結婚というのは面白いものです。むしろ完全一致する相手だと、自分の視野や器が広がりません。また、年齢を重ねることや状況の変化によって、自分の価値観なんて簡単に変わってしまうものです。私も結婚してもバリバリ働きたい!子どもはいらない!な〜んて思っていたのに、出産を機に、考え方が180度変わってしまって!子ども可愛い♡子どもと一緒にいたい!他人の子どもも可愛い♡そんな風になってしまったのです。時間的な拘束が長い会社員は職場環境は最高でしたが、そんな価値観の変化にあっさり辞めました。私の変化っぷりに古くからの友人もビックリしていました。自分の中で「変わることのない」と思っていた価値観すら、いとも簡単に環境や状況で変化することがあるということです。
「素敵だな」と思ってる人とのデートでも...終わったあとに、音信不通何が悪かったんだろう?何がいやだったんだろう?とかってありますよね 一人でがっかりして凹まずに、その時はカウンセラーに相談・報告してください!!(カウンセラーと密に連絡取る方は、成婚率が高いです💓)
この相談所を知る
結婚相談所むすび
愛知県 / 名古屋市中村区
名古屋駅 徒歩8分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!