婚活って何から始めたらいいの?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
「結婚したいけど、婚活って何から始めればいいんだろう?」
そんなふうに思ったことはありませんか?
婚活と聞くとハードルが高く感じたり、準備が大変そうに思えてしまう方も多いと思います。
でも大丈夫!最初は小さな一歩からでいいんです。
今回は、婚活を始めるときに知っておきたい流れを、初心者向けにまとめました。
まずは自分を知ることから
「どんな人と結婚したいか?」を考えるよりも、まずは「自分がどんな人なのか」を知ることが大切です。
自分を知るための質問を以下に挙げてみました。
全てに答える必要はありません。気になる項目からやってみてください。
書き出すと、自分の考えが整理されて相手に伝えやすくなります。
★ライフスタイル
✓ 平日や休日の過ごし方(仕事中心?趣味の時間?)
✓ 貯金派?使う派?
✓ 朝型?夜型?
★結婚生活のイメージ
✓ 結婚後も仕事は続けたい?それとも家庭を中心にしたい?
✓ 子どもは欲しい?
✓ 家事や育児の役割分担についてどう考えている?
✓ 理想の住まいについて
★大切にしている価値観
✓ 結婚生活で「これは譲れない」と思うことは?
✓ 自分にとって「幸せ」とはどんな状態?
✓ パートナーに求める一番大切なものは?(安心感・経済力・優しさなど)
★自分の性格や特徴
✓ 長所・短所
✓ 人からよく言われる自分の印象
✓ 恋愛や人付き合いでうまくいくパターン、つまずきやすいパターン
★将来のビジョン
✓ 5年後、10年後はどんな生活をしていたい?
✓ 結婚後にやってみたいことは?(旅行、趣味、家づくりなど)
✓ どんな夫婦像に憧れる?
こうしたことを書き出してみると、結婚生活のイメージが少しずつ見えてきます。
自分の軸を持つことが、理想の相手を見つける第一歩です。
出会いの方法を知ろう!
婚活にはいろいろな方法があります。
婚活パーティー:気軽に人と会える
マッチングアプリ:自分のペースでやり取りできる
結婚相談所:プロのサポートで効率よく進められる
どれが正解というわけではなく、自分に合う方法を試してみることが大切です。
「これならできそう」と思えるスタイルから始めてみましょう。
婚活前に整えておきたいこと
せっかく出会いの場に行くなら、第一印象も大切にしたいですね。
✓ プロフィール写真は明るく清潔感のあるものに
✓ 自己紹介文はシンプルに「どんな人か」が伝わるように
✓ 服装はオシャレよりも清潔感を意識
「ちゃんと準備しなきゃ」と思うと緊張してしまいますが、少し意識するだけで印象がぐんと良くなります。
いきなり完璧を目指さなくても大丈夫
婚活を始めると「もっと頑張らなきゃ」と思うこともありますが、最初から完璧にしようとしなくても大丈夫です。
小さな一歩を踏み出すことが、未来を変えるきっかけになります。
まずは「話を聞いてみる」「イベントに参加してみる」など、気軽な行動からでOKです。
自分の出来そうな所から取り組んでみましょう。
まとめ
婚活は特別なことではなく、ちょっとした準備と一歩の勇気から始まります。
✓ 自分を知る
✓ 出会いの方法を選ぶ
✓ 少し整えてスタート
この3つを意識するだけで、婚活はぐっと進めやすくなります。
もし不安や迷いがあるときは、一人で抱え込まずプロに相談するのもおすすめです。
あなたの想いをお聞かせください
当サロンでは、婚活を始める最初の一歩を安心して踏み出せるようサポートしています。
「少し話を聞いてみたい」そんなお気持ちでも大歓迎です。
まずはあなたの想いやお考えをお聞かせください。
一人ひとりのペースに寄り添い、前向きに婚活を進められるよう全力で応援いたします。
婚活サロンアンジュマリーは、山梨県甲府市にある結婚相談所です。
サポートはオンラインでも対応できますので、他地域の方もご入会頂けます。
★婚活に関するお悩み
「結婚をしたいけれど、どう出会ったらいいのか分からない」
「婚活をどう進め方が分からない」
「異性とどう接していいのか分からない」など・・・
★結婚相談所に関する質問
「詳しいサービス内容が知りたい」
「どんな人と出会えるのか知りたい」
「成婚までどれくらいかかるのか」など・・・
【公式HP】https://angemarry.com/
【公式LINE】https://lin.ee/NXj0eCy
HPのお問い合わせフォームをご利用ください。公式LINEにご登録いただきチャットでのやり取りも可能です。ご連絡お待ちしております!