50代前半の自営業の男性が4ヶ月で成婚した婚活エピソード(1)

下関結婚相談所 結美 -musubi-

50代前半/男性

Tさん 自営業

関門の夕日に包まれて誓った、“ふたりの第二章”という新しい物語

下関結婚相談所 結美 -musubi-で婚活した50代前半男性の画像1

離婚を経て、自分のペースを取り戻した頃。 「ひとりの時間も悪くないけれど、やっぱり誰かと笑い合える日常がいい」 そう思って始めた婚活は、わずか4カ月で運命の出会いにつながりました。

もう一度、誰かと笑い合える人生を歩みたいと思った日

下関結婚相談所 結美 -musubi-で婚活した50代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
離婚後しばらくは、自分の生活リズムを整えることに集中していました。
落ち着いた頃にふと、「これからの人生をどう生きたいか」を考えたとき、気づけば日常も落ち着き、 
「これからの人生をどう生きたいか」を考えるように。
そして「ひとりよりも、ふたりで過ごす方がきっと豊かだ」と思い、婚活を始めました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
最初は婚活パーティーに参加してみたものの、開催直前に人数が集まらず中止に。
そのとき、「真剣に出会いたい自分には合わない」と感じ、
すぐに結婚相談所を探しました。

カウンセラーと共に描いた、関門海峡の夕日に誓う幸せのプロポーズ

下関結婚相談所 結美 -musubi-で婚活した50代前半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
活動中は、迷ったときにすぐ相談できる存在がいることが心強かったです。
森本カウンセラーは、話しやすく落ち着く雰囲気の方。
「カウンセリングってこういうものなんだ」と実感できました。

プロポーズのときも、日程やシナリオまで一緒に考えてくださり、
「関門の良さを感じてもらいたい」と船で門司へ渡るプランを提案。
当日は雨予報でしたが、奇跡のようにその時間だけ晴れ、
関門海峡の夕日に包まれながら、心に残るプロポーズとなりました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
最初はLINEのやり取りでした。
会話を弾ませるために、電話につながる“クイズ”を出して自然に会話ができる流れを作ったそう。
それからは毎日のように電話で何時間も話すようになり、まるで学生のように笑い合う時間が続きました。

毎週のように彼女の家に通うようになり、家族とも自然に打ち解けました。
「いい機会だった」と振り返ります。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
お見合い当日、なぜかお店の予約が取れていないというハプニングがありました。
その時、Tさんはカウンセラーの私と電話をしており、無事にお席のことが解決してからお見合いがスタート。

「背が高くてスーツ姿だったので、ビジネスマンだと思ってました。
まさかこの方がお見合い相手だとは思わなかったんです」と彼女。

お見合いが始まると、Tさんは彼女との会話が楽しすぎて、
つい前のめりになって話していたそうです。
そのせいで彼女は、グリーンティーを一口も飲む暇がなかったとか。

初対面とは思えないほど、自然で楽しい時間だったようです。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
「最初に会ったときから、この人だなと思っていました。」
ファーストデートのときから自然に話が合い、
2回目のドライブ中に彼女が鼻歌を歌う姿を見て、“一緒にいて楽しい人”と確信したそうです。
今では、ふたりで一緒に鼻歌を歌っています。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
待ち合わせのときに、小走りで駆け寄ってくる姿。
その表情に思わず「かわいいな」と感じたそうです。
何気ない日常の中に、ときめきがあふれていました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
たったひとつの願い『明るい人と笑い合いたい』──その思いが運命の出会いを引き寄せ、出会いから始まった日常は笑顔に包まれ、人生をもう一度輝かせてくれた大切なご縁となりました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
下関の角島ドライブもよいですが、博多のシュラスコレストラン。
「ブラジル音楽が流れていて、ビールを飲みながらワイワイ楽しめる。
アトラクションのようで、堅苦しくなくていいですよ
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
「彼女に出会えていなかったら、やめていたかもしれません。」
思うように進まない時期もあり、気持ちが沈むこともありましたが、
彼女と出会ってからはすべてが変わりました。
会うたびに元気をもらい、話すたびに前向きな気持ちになれた。
この人とならきっと大丈夫だと思えたことで、
もう一度頑張ろうという気持ちが自然にわいてきました。
彼女との出会いが、僕の人生を大きく変えるきっかけになりました。
それはどの様に乗り越えましたか?
彼女がいてくれたから、乗り越えられました。
彼女の笑顔や言葉が支えになり、落ち込んだ時も「大丈夫」と思えた。
どんな時も前向きに受け止めてくれる姿に、
気づけば自分も自然と笑っていました。
彼女の存在そのものが、僕の原動力でした。

やる前に考えるより、まず動く──行動とことばがご縁をつないでいく

下関結婚相談所 結美 -musubi-で婚活した50代前半男性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
婚活を始めるとき、多くの人が「もしうまくいかなかったら」と考えてしまいます。
でも僕は、やる前に結果を考えるのではなく、やってから考えるようにしています。
婚活も仕事も、まずは動くことが大切。早ければ早いほどいい。

そして、言葉にすること。
「かわいいね」「それいいね」と思ったら、ちゃんと伝える。
男性はつい言葉にしないまま終わってしまうけれど、
後で伝えても遅いことがある。だからこそ、“今”言葉にする。
それがきっと、いいご縁につながると思います。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/森本亜希子

下関結婚相談所 結美 -musubi-の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/森本亜希子

活動当初から素直で行動力があり、何事にも前向きに取り組まれていました。
最初から私を信頼して任せてくださったことが、ご成婚につながった大きな要因だったと思います。

お相手のカウンセラーさんとも四人で協力しながら、幸せの形を一緒につくった時間は、私にとっても宝物です。
おふたりの日常には笑い声があふれ、まさに「理想のカップル」。
これからも関門の夕日のように温かく穏やかな毎日をお過ごしください。

この相談所を知る

下関結婚相談所 結美 -musubi-

5.0(14)

山口県 / 下関市

新下関(新幹線口)東口駅 徒歩11分

下関結婚相談所 結美 -musubi-の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案