婚活で自信を喪失していませんか?
心を解き、未来を結ぶ
しものせき婚活サポート 結美 -musubi- の
婚活カウンセラー & キャリアカウンセラー、森本です❤
婚活を続けていると、ちょっとしんどいなぁと思うことってありますよね💦
良いと思ったお相手からメールの返事が来なかったり、交際を連続でお断りされたり……
だんだんと自信がなくなってきて、どうしてもネガティブな考えが頭を巡ってしまいます。
そんなときは、「リフレーミング」という心理テクニックを使って、自分自身を前向きな気持ちに切り替えていきましょう!
リフレーミングとは、「自分が置かれている状況や出来事のとらえ方を、別の視点からとらえ直すこと」を指します。
ネガティブな考え方をはじめ、短所や欠点ととらえていたことも、視点を変えればポジティブにとらえることができるんです。
今回は、そんなリフレーミングの具体的な方法をお教えしますね。
婚活に限らず人生のさまざまな場面で役立つ技術ですので、ぜひマスターしていきましょう👍
リフレーミングのやり方
リフレーミングの具体的なやり方ですが、以下のような方法がオススメです!
(1)いま起こっているネガティブな現実を書き出してみる
(2)その状況に対して、前向きな第三者だったらどんな言葉をかけ、どう励ますかを書き出してみる
(3)励ましをもとに、自分が何を得られたかを書き出してみる
この「第三者だったら」というのがポイントです。
人は、自分自身のことについては視野がと~っても狭くなってしまうんですよ。
第三者の目線を持てば、
広い視野で冷静に現実をとらえることができるようになります。
ちょっとした空き時間でもできるものですので、毎日コツコツとやってみてくださいね🍀
それでは、婚活におけるリフレーミングの具体例をいくつかご紹介します!
たとえば交際を連続でお断りされた場合、「自分のどこかに問題があるのだろうけど、よく分からない」「自分には魅力がないのかも」などと考えてしまいますよね。
リフレーミングを練習すれば、「お断りされたということは、結婚しても性格が合わなかったはず」「恋人にはなれなかったけど、お話は楽しくて勉強になった」「自分にはまだ伸びしろがあって、さらに魅力的になれる」というような視点を自然と持てるようになります。
ただし、起こった事実を否定したり、事実を歪めないよう注意しましょう。
現実逃避して自分を騙し続けると、いつか心が折れてしまいますから。
結婚までの道のりは時に険しいものですが、その先に待っている幸せを信じて、前向きな気持ちで諦めずに歩んでいくことが大切ですよ。
リフレーミングの力を借りて、運命の出会いに向けて前進しましょう!
婚活無料相談はこちら🍀
結美 -musubi- では、心理カウンセラーの資格を持つ婚活のプロが「あなたらしい婚活」をしっかりとサポートいたします(^^)
婚活のことで話を聞きたい方は、初回婚活無料相談をご利用ください♡
登録からご成婚までの流れがイメージできるよう、丁寧にご説明いたします。
ご相談後の連絡・勧誘等は一切いたしませんのでご安心を!
まずはお気軽にお問い合わせください🌟