山口市マリアージュ Vive la Vie の 毎日♡
- カウンセラーの日常
日和庵で想う
昨日は、7年位前に婚活関係で出会ったおたりと数年ぶりにお会いして下関市の日和庵でお食事しました。
おふたりとも同じ「進学塾の校長先生」だったのですが、今も教育者でありながら、「人生万歳!!」っと、ドラムをたたき、ギターをつま弾き、ジャズのライヴにでかけて心揺さぶられる。自由を満喫しながら「芸術こそ人生」っと日々を楽しんでいるこじさん。60才
長い教育業界から足を洗い、お願いされた建設会社の「社長」さんの座に就き、「立て直し」に尽力しているパッションの塊のような50代の福耳さん。福耳さんは、Xにもはまっているそうで・・ エガちゃん好きとつながって楽しんでいると色々みせてくれました。
人生はその人のもの。
「結婚」するもしないも・・
それは人それぞれです。
私は40代で結婚したのですが、私と結婚してから法人を立ち上げて会社経営をする夫が「良きビジネスパートナー」ですし、最初は私をリスペクトしてくれていたのですが、今は逆転して夫をリスペクトしている私。
「経営」や「人に好かれるノウハウ」「笑いのセンス」の良き師匠です笑
日和庵で芸術作品のようなお料理(インスタ yakoyoshipelo と平本康子のfacebookにアップしています)を頂きながら、「人生」「結婚」について物思う秋の夜でした。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
IBJ正規加盟店 山口市マリアージュ Vive la Vie
メインカウンセラー 平本康子
vivelavie2024.jp