egao結婚相談所

頼れる小さな結婚相談所。 あなたに寄り添い伴走いたします。

富山での婚活、実は「車」が鍵?

  • 婚活のコツ
  • 恋愛テクニック
  • デート
egao結婚相談所「富山での婚活、実は「車」が鍵?」-1

大都市では若者の車離れが言われて久しい状況ではありますが、公共交通機関の路線や便数が限られるため、「富山での生活に車は欠かせない」というのは、県民の皆様にとっては当たり前の感覚かもしれません。通勤、買い物、休日のレジャー…私たちの日常は車と共にあります。

そして、それは「婚活」の場面においても、決して例外ではありません。

実際これはデータにも表れています。

最新の調査(2023年3月末時点)によると、富山県における1世帯あたりの自家用乗用車保有台数は1.652台です。これは、首位の福井県(1.708台)に次いで全国で2番目に高い数値であり、全国平均の約1.02台を大きく上回っています。

この高い保有率は、公共交通機関の利便性が都市部に集中していることや、郊外に広がる住宅地、そして商業施設やレジャー施設への移動に車が不可欠であることを示しており、「一人一台」に近い感覚で車が普及している富山の暮らしを象徴しています。


今回のブログでは、富山ならではの「婚活と自家用車の関係」に焦点を当て、車が持つ意外な重要性と、お相手を見極める上でのチェックポイントをご紹介します。


なぜ富山の婚活で「車」が重要なのか?

富山県は、コンパクトシティの政策で公共交通機関が都市部に集中していることもあり、日常生活における車の依存度が非常に高い「車社会」です。実際に、県民の移動手段の約8割が自家用車というデータもあるほど。これは、婚活におけるデートシーンを想像してみると、より具体的にイメージできます。

●デートの選択肢が広がる: 海沿いの美しい景色を楽しめる氷見や射水、自然豊かな立山方面など、富山には魅力的なデートスポットが点在していますが、その多くが車でのアクセスが便利です。車があれば、「次の週末はどこへ行こうか?」と、二人で計画を立てる楽しみも広がります。

●スマートなエスコート: お相手の家の近くまでの送迎や、少し荷物が多くなった時の気遣いなど、車があることでスマートなエスコートが可能になります。特に、雨や雪の多い富山の気候を考えると、車での送迎は喜ばれるポイントの一つでしょう。

「いざ」という時の頼りになる存在: デート中はもちろん、将来の結婚生活を考えた時にも、車を所有し、きちんと運転できるということは「頼りがい」や「安定感」につながります。


【男女別】車がもたらす婚活でのメリット

車を所有していること、運転できることは、男女それぞれにとって婚活を有利に進めるアピールポイントになり得ます。

【男性】

経済的な安定感: 車を維持するには、車両本体の価格だけでなく、税金や保険、メンテナンス費用などがかかります。車を所有していることは、安定した経済力があることの間接的な証明になります。

行動力と計画性: デートプランの幅が広がることはもちろん、「あなたのために運転します」という姿勢は、女性にとって嬉しいものです。行動力や計画性をアピールできます。

頼りがいのある姿: 運転をスマートにこなし、同乗者である女性を気遣う姿は、頼りがいのある男性として魅力的に映ります。

【女性】

自立心のアピール: 「男性が車を持っていて当たり前」という姿勢ではなく、ご自身で運転できることは、自立した素敵な女性という印象を与えます。

気遣いと感謝を伝えられる: 「いつも運転ありがとう。次のデートは私が運転するね!」といった提案は、相手への感謝と気遣いを伝える絶好の機会です。

対等な関係性を築きやすい: 相手に送迎の負担をかけるだけでなく、自分も運転を代わることで、より対等で協力的な関係を築きやすくなります。

egao結婚相談所「富山での婚活、実は「車」が鍵?」- 2

ここが見られている!車でわかる「お相手選び」3つのチェックポイント

実は、車は持ち主の「人となり」を表す鏡のような存在。初対面ではなかなかわからない、お相手の性格や価値観が垣間見えることもあります。デートの際には、ぜひ以下の3つのポイントをチェックしてみてください。

1. 車内の清潔感

車内は、プライベートな空間です。整理整頓が行き届いているか、不快な臭いがしないかなど、車内の清潔感は、その人の日々の暮らしぶりや、他人への配慮ができるかどうかを判断する一つの材料になります。

2. 運転の仕方

運転の仕方は、その人の性格が最も表れるポイントと言っても過言ではありません。

穏やかで丁寧な運転: 周囲の状況をよく見て、落ち着いて運転する人は、普段の生活でも冷静で思いやりがある傾向があります。富山は横断歩道で止まる車が少ないというデータでは全国でも最低ということですが、こうしたちょっとしたマナーはデートで同乗しているお相手がチェックするポイントにもなっています。

急発進・急ブレーキが多い、車間距離を詰める: 自己中心的で、感情の起伏が激しいタイプかもしれません。同乗者への配慮が欠けているとも言えます。

3. 同乗者への配慮

運転中、あなたのことを気遣ってくれていますか?

「寒くない?」「音楽の音、大きくない?」といった声かけ

カーブを曲がる時やブレーキをかける時の丁寧な運転

会話への配慮:運転に集中しすぎて無言になっていないか、普段運転しているときの癖で、ついつい他の車の悪口を行ってしまったりしていないかなど。

こうした小さな配慮の積み重ねが、将来の結婚生活における優しさや思いやりにつながっていきます。


よくあるご質問

Q. 車がないと、富山での婚活は不利になりますか?

A. 「車があった方が有利に働く場面が多い」というのは事実です。しかし、それが全てではありません。車をお持ちでない場合でも、例えばデート場所を駅の近くで提案したり、公共交通機関を上手に活用したプランを考えたりすることで、計画性をアピールすることは可能です。大切なのは、お相手への配慮と、デートを楽しもうという気持ちです。私たち結婚相談所では、そうした個別の状況に合わせた婚活の進め方もサポートしています。


Q. ペーパードライバーなのですが、運転できた方がいいでしょうか?

A. もし可能であれば、練習して運転に慣れておくことをお勧めします。ご自身で運転できることで、婚活におけるアピールポイントが増えるだけでなく、何よりもご自身の行動範囲が広がり、日々の生活がより豊かになります。


Q. どんな車種が好印象ですか?

A. 一概に「この車種が良い」というものはありませんが、一般的には、ファミリーカーやSUV、コンパクトカーなどは、家庭的で堅実な印象を与えやすいようです。一方で、高すぎる高級車や派手な改造車は、金銭感覚への不安や威圧感を抱かれてしまう可能性もあります。大切なのは、ご自身のライフスタイルや収入に合った、身の丈に合った車を選ぶことでしょう。


富山の婚活において、自家用車は単なる移動手段以上の意味を持つ、重要なコミュニケーションツールです。車を通じて、ご自身の魅力をアピールできる一方で、お相手の知られざる一面を知るきっかけにもなります。

しかし、最も大切なのは、車という「モノ」だけで相手を判断するのではなく、運転中の会話や気遣いといった「コト」を通じて、お互いの価値観を理解し、尊重し合えるかどうかです。

私どもegao結婚相談所では、会員様一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、富山という地域特性を踏まえた上で、最適な婚活プランをご提案しています。車に関するお悩みも含め、婚活に関することなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。


egao結婚相談所では、無料相談時、プロフィール作成時、その後の懇談の際などに、カウンセラーがあなたの良さや弱いところを見て、親身に婚活をサポートします。

egao結婚相談所のカウンセラーは、接客のプロとして多くの方との接してきたキャリアを持っています。


さあ、あなたも無料相談から、婚活をスタートさせてみませんか。

Line ID:1122.egaoを登録、気軽に予約できます。


egao結婚相談所の加盟する日本結婚相談所(IBJ)を知りたい方は、こちら→https://youtu.be/bDIiQ5LVImA

最後に、egao結婚相談所は、2025年1月に開催されたIBJ正規加盟店の全国定例会において、昨年に続き、「2024年下期 IBJ AWARD PREMIUM」を受賞しました。



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

egao結婚相談所

4.8(42)

富山県 / 富山市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

egao結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案