結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Applause(アプローズ)
貴方の魅力を引き出すプロのサポート。恋も結婚も安心プラン
鳥取県・日南町の山のなかに 凄ーーーい!パワースポットがあります。 まだほとんどの人が知らないかも(^^) 聖滝 なんと、 木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ) 邇邇芸命(ニニギノミコト)が 結婚式を挙げた場所と言われています。 聖滝渓流|よりみちにちなん(nichinan-trip.jp) この滝を訪れると恋が成就すると言い伝えがあります。 是非、デートコースにされたらいかがでしょうか! 日南町の古民家「かつみや」さんに寄って、どこから聖滝に入るか尋ねたらいいですよ とても愛嬌の良いご夫婦が親切丁寧に教えてくれます。 入り口から歩いて20分くらいで、聖滝に到着します。 是非是非デートに行って願いを叶えてください。 そしい、もし願いが叶ったら 下記にお知らせください。お祝いをプレゼントします。 婚活サロンアプローズ担当/禮場090-8718-4006
これ?お見合なの?ある女性会員さんがお見合いの時、男性から言われた言葉「お見合しても断られる」「交際になっても続かない」「僕はどうしたらいいんでしょうねーー」「相談所は何も教えてくれない・・」と、はて今私とお見合しているのは何なの?うーーん私は恋愛カウンセラーではない(*_*;お見合で愚痴はダメです。愚痴を言った方は少しはスッキリするかも知れませんが聞いてる方は、たまったものではないましてお見合ですこんなこと時々あります。まあ、加盟金を支払えば結婚相談所はすぐ開業できます。でも、最近、始めたばかりの相談所は自分の会員さんの名前に「様」と付けてくる。弊社の鈴木様は・・・・と、言う具合である。敬語も知らないのかーーと言いたくなります。そもそも、会員さんたちはお見合いで何を話したらいいのか?分からないのです。・話した方が良い事・話してはいけない事などお見合いのマナーを教えてあげられない相談所なら会員はいい迷惑です。アプローズでは、「初めてのお見合いの注意点」をお見合い前に読んで頂いて、笑顔の作り方なども鏡を見ながら練習するように・・・細かいですがお願いしています。お見合で、絶対に愚痴や、相手の話の批判はダメです。愚痴を聞いた女性会員さんは婚活意欲を失ってしまいます。私の大切な会員さんたちの意欲を奪わないでください。そして、お見合に作業服で来る男どう見ても、そのパンツ、両サイドにポケットがたくさんついてて作業服にしか見えません。あ~どうしてこんなにダメな人が増えたのか・・・((+_+))清潔感の無い男性も耳垢が~(;・`д・´)女性はいつも綺麗にしてお見合に出かけます。男性ももう少し自分磨きして下さい。最近出会ったお見合に来る男性を見ていてちょっとムカッとしたので書きました。あっ!でもこの男性たち全員アプローズの会員さんではないですからね。うちの会員さんたちは自慢できる男性たちばかりです。
仮交際中に「交際終了」になる事はよくありますがでは、折角何回も会っているのに交際が続かなく、交際終了になるポイントとは、何なんでしょうか?真剣交際に行く人のポイントとは?会員さんたちの交際から見ていくと仮交際時は複数の方と交際も出来るのでついつい比べてしまいます。そんな時、いつもご馳走してくれる彼に手作りのお菓子や飲み物をプレゼントした時1人の彼は「有難う」と普通に受け取るもう一人の彼は気遣いにとても喜んでくれる「えーー手作り、凄い!食べるの楽しみ」なんて言ってくれるその場合、どうしても喜んでくれる彼といた方が楽しいですよね。「有難う」といった彼も喜んでいたとしても相手には喜びが伝わらないのです。オーバーリアクションで、感情表現をしてくれる人は一緒に居て楽しいのです。また、聞きにくいことも相手の方から話してくれる人だと安心も出来るし配慮も感じます。遠距離の場合も、「中間地点で会おう」という人よりも「いやいや、中間地点まで来るのは大変だから、僕が会いに行くよ」と言ってくれる人の方が思いやりを感じますよね。私の事を大切にしてくれていると感じると嬉しいですよねちょっとしたことだけど、相手の思いやりを感じるとこの人となら「安心できる」真剣交際に進んでもいいかなーーと思うんです。女性の場合も「デートの行き場所も決めてくれない」なんて彼に不満を持たずに彼が忙しくてなかなか決めてくれないなら、私が行きたいところを提案しようと、女性からどんどん決めていく方が上手くいってます。相手に不満を持つよりも、自分が何が出来るか、何がしてあげられるかを考える人の方が真剣交際になっています。デートが長く続かない人は一度自分のデートを振り返ってみたらどうでしょうか?・洋服は?ダサくなかったか?清潔感はあったか?・相手に思いやりはあったか?・配慮はあったか?ちょっと振り返ってみましょうでも、そんな人もまだ3か月あります。Xmasごろにはプロポーズ出来るようにプロポーズしてくれるように頑張っていきませんか(#^.^#)
お見合はスーツなのでそれなりにカッコよく見えるのですが デートの時の私服でダサイ、異性として見えない(*_*; などでお断りされる場合があります。 以前、40代の男性が交際が続かない、どうして? そんな時森井先生のセミナーで先生から「イタリア人ぽいからブルーのシャツを着てみたら」と アドバイスを貰い、早速ブルーのシャツを買いデートに行くと、相手の女性から カッコいい~(#^.^#) と、好評で今までの続かない交際が嘘のように とんとん拍子で成婚されました。 女性から「異性として見えない」とか「いい人だけど好きになれない」など言われ 交際が終っていた男性には 心強い味方がいます! ヒルナンデスに3回も出演された、メディアで有名なカリスマスタイリストが なんと、東京に行かなくても米子で会えます。 貴方の骨格や体型に合わせた、ピッタリな洋服を選んでくれます。 こんなこと2度とないかもしれません。 買い物先はユニクロやイオンになります。日程:11月9日(土)13時~16時 参加費:15,000円(米子での特別価格) 集合場所:国際ファミリープラザ506米子市加茂町2丁目180 定員:5名(先着順)男性のみ【森井先生のブログ】エレカジ森井のブログ|メンズ向けパーソナルスタイリストのエレカジ(elegant-casual.com) 申込先は下記より森井先生の買い物同行・参加者募集!|鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com) Applause(アプローズ)米子支部0859-21-7979担当/禮場09-8718-4006
結婚相談所だからこそできる相手選び アラサー男性・お相手への条件に「一緒に海外で暮らしてくれる人」 お相手の職業と年齢の条件付き の方が入会されました。 来年から数年、仕事で海外へ行くことが決まり、日本にいる今のうちに結婚相手を決め 一緒に行ってくれる人を探していました! 正直、そんな人いるのか?海外での生活に興味のある女性がどれだけいるのか? 私の方が不安と心配でした。 それが登録してまだわずかな間に 女性からの申し込みがありました。 それも彼の条件ぴったりな職業と年齢の方からの申し込みです。 遠距離なので、オンラインでお見合いをし 交際になり おぉ~ 初デートで「理想の彼女に会えました」と報告がありました。 こんなに難しい条件でも、意外にあっさりと、理想の相手が見つかるものなのですね お相手の女性も「真剣交際にしたい」みたいなお返事で もう、驚いています。 でも、結婚相談所だからこそ こんな難しい条件でも 9万人も会員がいるのですから一人くらいはいるのですよね 恐るべし、結婚相談所!(^^)!
アラカンの男性がアラフォーの女性からお見合いの申し込みがありました。間違って申し込みした・・・?そう思った私は彼女に確認をしたら「髪の毛も染めていてスッキリした体型に年齢を感じさせない若々しさで・・」と間違いではなく、ちゃんとした申し込みでした。アラカン男性も「れいばさん、若すぎるでーー」と困惑気味折角だからお会いしてみたら・・とお見合になりました。なぜ彼がアラフォー女性からお見合いの申し込みを貰ったのか?細身の体系と黒々とした髪年収も高くはないけど、若々しさがある!そうなんです、私が白髪が目立つ男性会員さんに「染めたら」というと「すぐ白髪になるから何度も染めるのが面倒」という人もいます。そういう人に限って若い女性に申し込みをして断られるとがっかりする。がっかりする前に髪を染める努力をしないといけない事を言ってもしない。アラカンの男性は、鳥取本部のスタッフが「細身でスタイルいいから、髪の毛も染めたらもっとかっこよくなりますよ」というと早速散髪屋さんに行ってきました。「一度染めたら3か月持つと言ってたから、3か月に一度くらいなら行きますよ」と行動力もある。何もしないで、相手から断られてしょげるよりも努力をしてみませんか?先週も40代の男性会員が白髪が目立つので週末のお見合いまでに染めに行ける?と聞くと「はい行きます」と染めて来られたようです。週末のお見合は交際になりました。たかが白髪かもしれませんどうせ年だからまたすぐ生えてくるかもしれないけど見た目がこぎれいな人はご縁の神様はご褒美くれます。だって、貴方だって、白髪交じりで来る女性よりこぎれいにしている女性に惹かれるでしょう相手に求めても自分は何もしないでは益々、御縁も逃げていきますよーー体の管理も大事です、体重管理ぶよぶよのお腹ではせっかく仮交際になっても、女性から「自己管理も出来ないお腹で、げんなりーー」なんて言われて交際終了にならないように、自分磨きを頑張っていきましょうね~
私の婚活経験談こんにちは。アプローズさんで活動して約2年、最愛の彼と出逢いこの夏に成婚退会をした関東在住のミドサー女性です。この度はアプローズさんのブログスペースをお借りし、私の婚活経験を振り返ってみたいと思い、文章に表してみたいと思います。以下、アプローズさんで婚活をスタートしたときの私のプロフィールです。2022年秋スタート時:36歳関東在住(ほぼ北関東)実家暮らし非正規事務職、けっこうふくよか。内弁慶。惚れっぽい。行動力はあるがメンタル弱め。●私の婚活遍歴2021年春まで6年ほどお付き合いしていた彼氏がいました。結婚の話も出ていたもののまとまらず、お別れ。その後2021年春~夏まで初めて結婚相談所(別のところ)に入り活動していたものの、思うように上手く行かず退会。その後1年ほどブラブラ。しかしやっぱり独りは辛い、好きな人と結婚して生活を共にしたいと思いました。ibjの加盟店をいろいろ調べたところ、アプローズさんの存在を知り、2022年秋にアプローズさんで活動することを決め、婚活再開。紆余曲折を経て、2024年3月に今の彼と出会い、8月に成婚退会しました●なぜ関東圏の人なのに、アプローズさんにしたのか?一番は「月会費がリーズナブルで、活動しやすい」「複数の連盟に所属されていて出逢いの数が多い」「ある程度自主性に任せて活動させていただけるところ」です。1回目の相談所さんもアットホームでいいところでしたが、非正規で低収入な自分には月会費と田舎から都会へ出る交通費など出費も多く、活動がきつくなることもありました。でもアプローズさんはヨソと比べてリーズナブルだったので、その分活動も続けやすく非常にありがたかったです!また、れいばさんはいざという時にはハッとするようなアドバイスをくださるのですが、基本は比較的自由にやらせてもらえるのもよかったです。●活動前の準備相談所に入る前にダイエットをし、15キロほど減量。(それでもまだ70㎏でしたので太ってたんですけどね・・😅)自分で調べたパーソナルカラー診断と骨格診断を受け、自分に映える色とキレイに見える婚活服を厳選してみました。最近のアパレル界はぽっちゃりさんにも優しく、大きいサイズでも可愛い洋服がたくさんあります!百貨店からファッションセンターまで、探せば味方のお洋服は必ずあります!----また他社相談所さん主催のパーティなどにも何度か足を運んでおり、そこで仲人さんから都内の某写真館を教えていただき、プロフィール写真はそこで撮りました●実際の活動2022年10月後半。Ibjから活動開始。私はまだまだ太っているしお申込みなんてないのかな…とネガティブに考えていたのですが、意外や意外!素敵な殿方からけっこうお申し込みを頂けて、世の中のありがたみを知りました。仲良くなった方もいたのですが、私は仲良くなると舞い上がってついつい喋りすぎてしまい、お相手の気に障るところをつい言ってしまって怒られたこともあり、仮交際終了になってしまいました。その時は自分の無神経さをすごく後悔しましたし、もっと控えめに抑えめに出ないといけないんだと自省しました。でもれいばさんからは、直したいいところはそっと助言されつつも、落ち込む私に「合わなかったのよ」と励ましていただいた時は嬉しかったです。Ibjが落ち着いてきたらBIU、と連盟をフルオープンにしました。仮交際の人は常に3~4人仮交際を続け、1人終了したら、お見合いを申し込みまくって、お見合いして、それで仮交際…を続けていました。土曜日は多い時で1日に4件お見合いやデートを入れてて、そんな時は忙しすぎたけど、活動を停止したら何もなくなるのが怖くて、すごく予定を詰めていたと思います。しかし活動を続けてもいっこうに真剣交際にいけることはなく、いつも2回目で大体終了、いけて3回目のデートでも真剣交際への話を詰めるような雰囲気まで距離感が構築できておらず終了しました。出会えないわけではないけど、誰からも選ばれない。これって、意味あるのかな…?気づけば2023年春…活動を始めてから半年以上たつのに芽が出ず、非常に焦燥感に苛まれました。それから夏~秋は暫く休会をすることにしたのです…●相談所外でのアクティビティ相談所以外でも、私は自治体が主催する婚活パーティや外部の結婚相談所さんが開催している婚活イベントなどに参加しました。EMOの片桐さん、Owenの川崎さんが主催された銀座の「大人の合コン」に参加し、そこから皇居ラン(私はウォーキングしてました😅)マナー会、ワイン会、大人の合コン後の懇親会でお話を聞いていただいたエンスイートの中川さんに新たな婚活イベントにお誘い頂いたり、いちご一縁の江口さんが主催する婚活パーティや婚活女子の女子会etc…本当に色々なところに参加しました。婚活イベントでは新しい出会いを見つけるのが最大の目的ですが、私の場合はちょっと違っていて、イベント終了後の懇親会で同年代の婚活戦士と語らえるのが楽しみでした。またX(旧twitter)ではハピマリ新潟の有田さん、京都千乃鶴の前川さんのスペースを聴いたりするのも好きでした。ひとり根詰めたデートから帰宅し、夜、静かな自室でスペースを聴いている時間は癒しでした。実は、れいばさんが協賛された山陰のイベントにも参加しました。遠征ですね!そこで初めてれいばさんにもお会いしたんですけど、現地であったれいばさんは私を温かく向かい入れてくれ、すごく嬉しかったです!イベントそのものも山陰の食べ物や風土に触れて、一緒に参加した皆さんもいい人ばかりで、観光もできて楽しかったですね。「現地でいい人いたら、お嫁に行くの?!」と友人からは驚かれましたが、婚活半分、観光半分でいたので「う~ん。そうだねえ」なんてのんきに構えておりました。今思うと、焦燥感でネガティブになるよりも、かる~い感じでいたほうがよかったのではなないかと思います。●相談所婚活、再開相談所婚活を暫く休会して秋になり、れいばさんからは「そろそろ活動再開してはどうかしら?」とご提案いただきました。私はまた自分がネガティブになるのがいやだったのですが、「休んでいてもどんどん歳は取ってしまう」という言葉に背中を押され、再開することにしました。この時は仕事の繁忙と重なり、思うように婚活も進みませんでした。2024年になり、仕事も少し落ち着き、自分からも積極的に申し込むようにしました。そのときは活動初期の頃のようにスケジュールを詰めようとせず、「仮交際は1~2人」にとどめ、1人終了されたらまたそこでお見合い…のゆっくりめのスピードで進めました。この頃は「べつに振られてもいいや。だって死ぬわけじゃないし」「いい人がいたらラッキー♪」という気持ちでしたので、終了して傷ついても、初期の頃のように落ち込みすぎることは少なくなってました。不思議と、3回目以降のデートに行く確率も上がっておりました●彼との出逢い~仮交際2024年3月、私から申し込みした殿方の一人が9才年上の今の彼です。同じ関東圏内の人で、プロフィール写真の外見がスマートでタイプだったのが理由です😅お見合いが成立し、オンラインお見合いでした。画面の向こうに映る彼は、千の風になって…のソプラノ歌手のように顔がきりっとしていて、すごくかっこよかったです!でも話す声はどこか歌手の徳永英明さんを彷彿とさせるアンニュイさがあり、そのギャップもすごく素敵でした!オンラインお見合い終了後、仮交際が成立しました。その日のうちに電話が来て、彼も私との仮交際を喜んでくれたのが嬉しかったです。1回目のデートでは私の最寄りまで来てくださって、実物はもっとかっこよかった!こんな素敵な彼と仮交際になれるなんて、私はなんてツイてるんだ!と思いました。その後、2回、3回…とデートを続け順調に進んでいたのですが、私もだんだんと地を出すようになりました。彼は少し控えめなタイプでしたが、私がわーっと喋るのも嫌がらず、丁寧に話を聞いてくれるので、私はとてもそれは心地よかった。しかし内心は彼との間に距離感を感じ、これからどうなっていくのか?不安もありました。そして4回目のデート。彼からはご自身の過去の病歴などについてカミングアウトされました。今はもう健康だから大丈夫だということも。しかしこのカミングアウトをされたとき、私は内心かなり驚いていたのですが、落ち着いた表情で「あ、あぁ…そお」という口調だったようです。それが彼には受容されたと思われたようで、「始めて引かれなかった!」と言われたのです。その後、彼からは「これから君と進んでいきたい」と積極的に発信されました。しかし私は彼の病歴が気になって仕方なくて、自分でネットで色々調べてみたり、もし彼に何かあったとき私はどうなるんだろう、彼を支えられるんだろうか?と保身的に考えてしまうようになりました。しかし彼の性格はすごく素敵で、惹かれていたのも事実。このまま真剣交際にいくべきか、切ろうか、かなり悩みました。でももう少し彼との関係を続けたいと思い、それを打ち明けたところ分かってくださり、仮交際を続けました。仮交際3か月、12回もデートを重ねました。その中でお互いのスキなお店へ出かけたり料理教室にも行ったり。週末いつも彼に合えることが楽しいし喜びでした。真剣交際のキッカケとなったのは11回目のデート。「将来はドライブデートしてみたいなあ」なんて私がふと我儘を言ったら、なんと彼が車を借りてドライブデートを実行したのです!ペーパードライバーだと仰ってたのに!その日は梅雨の時期で、二人で紫陽花を観に行きました。夜も送っていってくれたのです。なんて素敵な人!このとき、私は思いました。ドライブ以外にも、彼はデートの計画も積極的に立ててくれて、お会計も多めに出してくれて、私の最寄りへ来てくれることも多く、とにかく優しかった。そんな彼から私は優しさを受け取りっぱなし、なのに彼が勇気を出して打ち明けた過去のことに縛られ、自分の保身ばかりを考えて、ずるずる仮交際。ずるいよなそんなの、私も彼の誠意に答えなきゃ…と思ったのです。そして12回目のデートで真剣交際に行きたいことを伝えました。ちょうど仮交際3か月、終了ぎりぎりの時期でした。●真剣交際~成婚退会真剣交際に入ってからはスピード感が早く、物件探し、家電・家具購入、双方への親への挨拶…と怒涛のスケジュールでした。その間に初めての遠方への日帰り旅行もしました。海の見える街へのぶらり旅で、夕方は海の見えるレストランで、サプライズプロポーズも受けました!うぉー!まさかの箱パカ!中にはきらきらと煌めくダイヤモンドのルースが鎮座しており、彼の真剣なまなざしと一緒に受け取りました。こうして私たちは、カレカノから婚約者となりました。その後指輪のサイズを図り、近日中にお店へ取りに伺う予定です♪成婚退会後は新生活の準備で忙しいですが、二人でいろいろものを揃えて協力し合うのは楽しいです。こないだはカーテンが新居に届き、一緒にセッティングしました。窓で光が入りっぱなし見られっぱなしの生活から一気に文明的な部屋になり、二人で「やったねー!」とバンザイしました(笑)●現在婚活中の方へ「これをすれば成功!」とは一概には言えませんが、人それぞれ相性の合う人、望む結婚生活が異なると思います。自分のキャラクターやクセ、欲しいもの(理想の結婚生活)を明らかにして、ゆるやかながらでも活動し続けたらきっと自分の望むものを掴むことができると思います!個性的な人に合うこともあるかもしれませんが、気をあまり病まず、上手くストレス発散してください。私なんて休みながらマイペースすぎたおかげか、アプローズさんの活動含め通算3年弱婚活をしていたことになります。全然模範的でないし、むしろ時間をかけすぎてしまったかもしれません。それでも今の彼に出会うことができたので、3年の活動は無駄ではなかったと思いますし、過去の辛い思い出も結果オーライです!彼とのご縁を結んでくださったアプローズさん、そして私の活動を鼓舞してくださった婚活関係者の皆様、友人、家族、そして私のことを大切にしてくれる彼に感謝感激雨あらしです。心より御礼申し上げます!
こんにちは!結婚相談所 Applause(アプローズ)の「れいば」です。鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com)今回は「婚活にスイッチが入った時」についてお話ししたいと思います。彼女は今までは自分からあまり積極的に動く方ではありませんでした。お見合いの申し込みも自分からするというより待ちの状態・・・。先日も私と一緒にお見合い相手を決めて申し込みをしました。するとお見合が成立し(#^.^#)自分から会いたいと思える人とのお見合いに少しだけテンションも上がり⤴私も嬉しくてルンルン気分でした。お見合い後に彼女から「一緒にいて楽しかった」と仮交際OKの返事もありお~ぉぉ良かった(^^♪と、私も安堵していました。ところが、翌日先方から「お断り」が来ました。えっーーぇぇぇ(*_*;あんなに綺麗で可愛い、スタイルも良く性格も明るく気遣いの出来る優しい彼女が断られた(゚Д゚)正直驚きました。でも、まぁ、相手にも考えはある・・・仕方ないですよねあ~ぁぁ--⤵と、思っていたら彼女から「婚活にスイッチが入りました」と連絡がありスイッチが入った理由は「ポジティブな方から良いエネルギーをいただけて、自分もそんな考え方や明るさでいられたらなと学びある今回のお見合いでした。」と、断わられてもお見合したお相手が素敵な方だったので自分も婚活を頑張ろうと思えたようです。益々彼女か素敵に見えました。断わられたお見合でも無駄なことはなく自分にハッパをかける本当に素晴らしいです。彼女は前向きに次のお見合いの申し込みもして頑張っています。(*^▽^*)頑張る人を私は応援したいでーーす(*^▽^*)一緒に頑張ります!
こんにちは!結婚相談所 Applause(アプローズ)の「れいば」です。鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com)今回は「断られ続けた彼女が結婚できたのは」についてお話ししたいと思います。彼女はスリムで美人、でもどういう訳か男性から交際終了を伝えられる男性に話を聞くとランチしてもドライブインでソフトクリームを食べても一切支払う姿勢がない、当たり前な態度だし、有難うもないだから、もう会いたいと思えないから交際終了でお願いしますと連絡が入った。彼女に、ランチご馳走になったら「有難うございます」とか言ってる?と聞いたら「言ってますよーー」と返事がう~ん、声が小さくて男性には聞こえてないのか?では、これからはちゃんと相手の顔見て「有難うございました」と言おうねと御願いして3回に1回くらいは支払いもした方が良いとお願いしみせ財布の話もしましたがあまり関心はなさそうで、返事だけはいいのです(*_*;また男性会員から交際終了の連絡がありお断りの理由は朝からドライブしてランチ代も観光地の入場券も、途中カフェでのお茶代も晩御飯代も全て男性が支払った、彼女は有難うも無く、支払う姿勢も見せないそんなもやもやな気分でいた男性に彼女が行きたい店があるので寄って欲しいと言われ寄り道して連れて行った、彼女はケーキ屋さんで沢山のケーキを買った彼は「ひょっとしたら今日のお礼にプレゼントしてくれるのか?」と密かに期待していたら車の中で、彼女がクッキーが1枚入った袋を出して「食べる?」と渡してくれたケーキと違うんかいーー、ケーキ屋さんの隅にあったクッキー1個えっーーこれだけなん?あんなにたくさん美味しそうなケーキを買ってたのに・・・。朝から俺はいくら使ったと思うーー(゚Д゚)と、情けなくなり、人に感謝できない人とは結婚できないと交際終了の連絡がありました。その後も彼女は、同じような内容で男性からのお断りが続いていました。男性からおごってもらうのが当たり前、感謝の気持ちも見えない彼女は結婚できるのか?それが結婚したのですーー相手の彼に、彼女とのデートの話を聞くとデート代は一度も支払ってない有難うも聞いたことがない他の男性と同じでした。でも、彼曰く「そんなこと気にならないです」彼女とは気が合うし、一緒にいると楽だしデート代払わなくても、感謝の気持ちを伝えなくても、彼女が感謝している気持ちは伝わりますのでーーと、こんな男性いたんだーー彼女はある意味ラッキーかも知れません。そんな大らかな人に出会えて、人の出会いは不思議です。だから面白いのです
こんにちは!結婚相談所 Applause(アプローズ)の「れいば」です。鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com)今回は「同年齢で高収入・高身長・イケメン彼と結婚できた彼女」についてお話ししたいと思います。彼は、身長も高く、地元にしたら年収も高く、イケメンでした。彼女は何事もポジュティブに考える人。彼女からラインを送らないと彼からは来ないそういうときも私が送れば返事は来るからいいかぁ~と、彼からラインがないのは少しは気になるけど、彼を責めるようなことはしないし、交際を断ることも無いデートの日程は決まっていても、どこに行くか決まってなければ自分の行きたいところを提案する話すのが苦手なところがある彼だけどでも、彼女から話せば話も盛り上がるから、気にならないそんな二人の交際が続くうちに、彼にも変化が見られました。彼女といると自分からもよく話すようになったと思います。彼女の明るい性格と、相手に求めすぎず、自分が出来ることは何か?相手が不愉快にならないような話し方を心がけるそんな性格の良い彼女だから彼も好きになったのだと思います。相手の悪い所を見つけてはダメだししてばかりだとご縁も遠のきます。相手の悪い所も自分の接し方で良くなるかもしれませんいつも笑顔でポジティブな彼女のお話でした。学ぶところ沢山あると思います。さあ、9月になりましたね、今年中の成婚も夢ではないその為には、お見合申し込みして動きましょう合わないと何も進みません。困ったらいつでも相談して下さい。本日も自分ではなかなかお見合いの申し込みできないからと一緒に申し込みした会員さんいます。OK頂けますように・・・。
この相談所を知る
Applause(アプローズ)
鳥取県 / 鳥取市
湖山駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!