結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Applause(アプローズ)
鳥取市・米子市にある結婚相談所/成婚率驚異の83.2%
出会いがあって、その人を好きになっても話していくうちに相手の条件と合わないと分かった時ちょっと辛いですよね相手が親と同居して欲しいとかどうしても子供が欲しいとか先日も6回くらいデートした相手から①共働きして欲しい②子供が欲しい③料理を作って欲しいと言われたそうです。それも、年収1000万越えの男性から結婚って、なんなんでしょうね相手に求めることよりも大切なことがあってその人が本当に好きかどうか本当に好きな人に①②③を言いますかね~彼女だって、相手が好きなら相手の喜ぶ顔が見たいから頑張って料理も作るでしょう~好きな人の子供なら授かれば産むかも知れません夫婦として生活して信頼関係が出来ていれば相手の事を思うから、生活が厳しいなら働こうと思うでしょうし相手に求めてばかりでは結婚生活は上手くいきません。男性の不妊治療だって今では男女とも同じ数字位男性の不妊治療も増えています。結婚して子供が出来なかった夫婦もいます、でも、お互いにそれが運命と受け止めて仲良く生活しています。今どき①②③を言う男性がいるんだとちょっと衝撃的でした。そう言われた彼女は勿論交際終了にしました。それでよかったと思います。
イベントで連絡先の交換をしたら特に男性はすぐ相手に連絡をすることです。「今日は連絡先交換有難うございました」まずはお礼を伝えるそして次は「今週末、美味しいランチのお店があるので一緒に行っていただけると嬉しいです」とか「スイーツの美味しいお店があるので・・・」とお誘いします。なるべく間を空けずにデート(ランチかディナー)に誘う事が大切です。ここではまだ敬語です。そして、お相手と日程が決まり一緒にランチが出来たらその帰りに、次合う日程の相談もすることです。相手が何に興味を持っているか、ランチをしながらそれとなく聞き出して相手が美術館が好きとか、花が好きとか分かるとデート場所も決めやすいですよね。ただ、まだ恋人として女性は見ていないのでなれなれしくするのはダメです。4回目のデートくらいから敬語を無くす提案や、下の名前で呼び合う提案をして行くとお互いに距離が近くなりこのころから女性も恋人として見るようになります。頑張ってーー
婚活イベントで出会ったカップルが上手くいく方法は①相手との連絡方法相手がラインをこまめにするタイプか?しないタイプか?聞いておくことラインは苦手と思っている人に、一日何通も送ってしまうと速攻でブロックされてしまう。苦手だと聞けば「どのくらいならいい?」と聞く事、一日1回ペースなのか?それとも本当に連絡ツールだけでいいのか?そうすることで相手への思いやりが伝わります。相手に寄り添うくらいがいいのです。そして、カップルになっただけで、もう恋人!と思わない事です。決して、自分の想いで突っ走ってはダメ明後日は、日南町でイベントです。明日は鳥取市でお見合いの立ち合いと、米子市でのお見合の立ち合いです。ここのところ、確定申告もありなかなかブログが書けてなくーーーまだまだ忙しい時期です(*_*;
昨日のお見合 相手の男性がまさかの普段着――(;・`д・´) しましまのワイシャツにカーディガン ワイシャツもしわだらけ(;∀;) 履き古してテレテレになったパンツ 思わず「お見合はスーツなんですけど・・」と言うと 朝からテニスをして来たのでーーーと あんたが朝から何していようと構わないけど お見合に来るうちの女性会員は、 朝から頑張ってお化粧して 髪もスタイリングして頑張ってくるんです。 そして、会員女性がホテルに入ってきて彼を見た瞬間、 顔が・・・ えっーーーと言う感じに固まっている 案の定彼女は今流行りの可愛いトップスを着ていました。 お相手相談所には、今までもこのようなことがあり、 お見合はスーツと決まっていますので会員さんに指導をお願いしますと伝えています。 なのに、 なのにまさかのーー 毛玉だらけのふだんぎかーー(*_*; こんなことが無いようにアプローズでは、極力お見合に立ち会います。 会員さんが当日どんな格好で来るか、 でもここ27年間一度もアプローズの会員はこのような人は誰一人いませんでした。 相談所によっては、基本も教えないところもあるのですね 会員さんは何も知らないかも知れないけど でも、相手はどう思うか社会人なら考えてほしい というか、40代になったら分かるでしょうにーー なんて、ちょっとヒートアップしていました(*^-^*)
本日の米子市は朝から雪がチラホラ・・・寒い!そんな本日はオンラインお見合が4件大阪や兵庫でのお見合や、広島でのお見合も含めて本日はお見合が9件あります。そんな中ハプニングが((+_+))オンラインお見合でお相手男性が前歯が1本ない(;∀;)お見合をした女性会員さんは衝撃的だったでしょうねーー其れだけでイメージダウンで、次回会いたいとは思えなくなりますよね~また、男性会員から「Zoomに入れない~ずっと待機室に入ったまま」だそうでお相手相談室に電話したところ(お相手相談所が設定している)「設定がわからない」と・・・・Zoomの設定時に「待合室」にチェックが入っているとホストが入らないと参加者は入れないのです。お相手相談所がホストとして入室したけど、待合室にいる人の確認が出来ないと・・・。う~ん、確認できるはずなのですが電話で説明しましたが良く分からない様子で、会員が入室も出来なく、かれこれ30分近く経っても入れないので日程を改めて、弊社でZoom設定をしてやり直すことになりました。先方の相談所さんも焦ってるようでしたが、出来ないものは出来ない、出来る方がすればいいので、せっかくのご縁はつなげたいと思うのです。まあ~色々あります。婚活をしている会員さんたちもテンションが下がるときもあります。でも、諦めずに続けていればきっと良い結果になります。そういう人たちを沢山、山ほど見てきています。さあ、16時までお見合は続きます。ご縁になりますように💓
ある女性会員さんと話していてそうかも~と感じたことがありました。それは会員さんが言うには「離婚してもいいから、一度は結婚したい」未婚のまま一人でいるより周りの目が違う!とそうかーーでも、離婚してもいいから結婚したいという言葉はそういう感覚で婚活をした方が良いと思うのです。結婚して離婚したくないから慎重すぎて重く考えすぎちょっとした相手の言葉や仕草が気になりなかなか前に進めない人もいます。「私絶対に離婚したくないです」と言う人もいます私も「離婚しない結婚の勧め」としてブログも書いてますがある意味、離婚に恐れないで結婚相手を見つけた方が良いという事でしょう~どんなに安心して結婚しても、何が起こるか分からない時代不安だけで前に進めないよりもそれくらいの気持ちでいる方が良いかもしれません。中々決断が出来ないでせっかくの機会を逃してしまいプロポーズに踏み切れない!と言ってあの時プロポーズしていればよかった!と、いまだに後悔している人もいます。米子の事務所の外がにぎやかになってきています、「働く事を軸とする・・・」とデモがこんな遅い時間に((+_+))2024春闘ーーだそうです。賃金が上がらないと結婚も出来ないですものねーーデモ隊の皆さん頑張って!何を書いているか分からなくなってきたのでそろそろ帰ります(*^-^*)
恋するバス婚からの再会party男性22名女性20名の大人数で行いました。まずは、模擬婚式でモデルになって下さったのは昨年入籍された本物のご夫婦でした。感極まって二人の挙式で私が泣いてしまいました!だって、二人の出会いからプロポーズ、入籍まで知っている私ですから母親の心境でした。その後は、1対1トークとグループトークと鳥取県住みます芸人のほのまるさんのお二人が盛り上げてくださって沢山の笑い声や笑顔も見られて最高に楽しかったです。カップリングは何と13組ありました下記アンケートより・モデルさんの緊張感が伝わってきて感動した。・雰囲気を感じるだけでもとても良かった。・ウエディングドレスが綺麗・婚式の雰囲気をもとに欠婚の意欲が高まった・雰囲気を味あうことができた。・素敵なお二人の姿を見て結婚したい気持ちが強くなりましたし、出雲市の縁結びの婚姻届けも良かったです。・ドレスもモデルさんも素敵でした。お似合いのお二人でした。・本物のご夫婦なのでリアル感があって良かったです。ドレスが靴に巻き込まれそうではらはらしました。・実際のご夫婦の様子が見られて嬉しかったです。・幸せそうで見ててHappyになりました。・とても見ていて幸せな気持ちに慣れて良かった。・結婚式が見れて素敵だなと思いました。・楽しかったです。有難うございました。・ほのまるさんの助けも会って楽しく過ごせました。・最初は緊張があったけど盛り上がって良かった。・とても良かったです、有難うございました。・とても楽しめました、有難うございました。・色々話が出来良かったです。・全体的に良好で良かった。・吉本芸人さんがおられて話が盛り上がって良かった。・楽しかった。・一度だけでなく2度出会える機会があって良かった。・前回に引き続き楽しかったです。・とても楽しかったです。・ランチも美味しく、良い雰囲気を作ってもらって楽しかったです。・結構盛沢山でしたが、その分濃密なパーティーだったと思います。再会できる企画は次が楽しみになります。・2日間有ったので良かった。美味しいものがたくさんで素敵な方がたくさんでとても楽しいイベントでした。・グループトークのクイズも話しやすく楽しかったです。・全体的に楽しかったです。カップリングされた方や、連絡先交換をされた方たちはこの三連休デートされているようです。ここから1組でもハッピーイなカップルが誕生しますように💓
結婚できない人の共通点 見つけました! イベントを主催していると 参加申込者に連絡を取ります メールで「〇月〇日までに必ず返信して下さい」とお願いしても 一向に返事のない人 何度メールしても返事がない 申込時期が過ぎてからやっと返事をしてくる メールを見ていないかも知れないが yesかnoの返事位できるはず 交際しても相手のラインに返信しない つまり、レスポンスの遅い人は なかなか結婚できないのです。 それは、相手に対する配慮に欠けるから 例えイベントであっても、主催者に迷惑をかける 交際中なら、相手が返事を待っているだろうという気遣いが出来ていないから 何回もイベントに参加する人たちを見ていると、 何年経っても結婚していないからイベントに参加する。 でも、そんな人たちに限って レスポンスが遅いのです。 貴方に心当たりがあれば これからはレスポンスを早くすれば結婚できるかも知れないですよーー
男性の鼻毛以前のイベントでも男性の鼻毛が出ていてそれも、大量に・・・5~6本マスクをしていても、マスクがずれた瞬間におーーーぉぉ鼻毛が飛び出していたそれを見た瞬間、どんなイケメンでも女性は引いてしまう!男性会員さんには注意点として鼻毛チェックをお願いしているのだがイベントでは、会員さんではない人が多くセミナーでもない限り、そこまで言わないなので、2/18の再会partyでは、男性の皆さん、鼻毛チェックをしてきてください。家を出るとき、必ずチェック!そして口臭も対策をしてきてくださいね。鼻毛が出ていても誰も言ってくれないですよ言う方も言いにくいですからね。キモイだけ思われて終ってしまいます。鼻毛カッターで手入れしましょうーーあーーでも、意外に多いんですよね鼻毛の出ている人
昨日は「恋するバス婚からの再会party」でした。 体調不良から来る欠席が6名ありましたが 男性14名女性14名の24名の参加者で楽しみました。 お気に入りカードよりカップリングは なんとーーーー 11組でした!カップリング率、凄いです いちご狩りは思っていた以上にいちごも実り グループで回っていただきましたが、ミッションを一つ与えましたので 笑顔で回る姿も見られ、笑い声も沢山聞こえてとても楽しそうでした。 森と水の教会では、チャペルも見学して 仕掛けがあり 素晴らしいロケーションにテンションがアップしていました。 料理も大変美味しく・・満足でした。 今回のイベントでは、皆さんに沢山の仕掛けを作りました。 アンケートから一部抜粋・ゆっくり女性と話が出来良かったです。・参加者の皆さんがとても良い人ばかりで楽しかったです。・グループでいろんな人と接することが出来て良かったです。・大変有意義なイベントで有難うございました。・お洒落な感じでとても良かったです。・沢山の方と関われて(男女ともに)楽しいイベントでした。・皆でワイワイしながら出来てめちゃくちゃ楽しかった。・とても充実したイベントで時間が短いくらいに感じるくらい楽しかったです。・色々企画があり、楽しみながら交流できて良かったです。・イベントの様々な仕掛けや、スタッフの皆さんのご尽力により充実した一日を過ごすことが出来ました。 とにかく皆さんに満足して頂けたようで嬉しいです。 「楽しかった」との言葉が最高にーーーー嬉しいです。 最後にデザート・・超美味しかったです! 森と教会の皆さんにはとてもお世話になりました。 結婚式は是非「森と水の教会」で スタッフさんの優しい気遣いが最高ですよーーー
この相談所を知る
Applause(アプローズ)
鳥取県 / 鳥取市
湖山駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!