共同通信社の取材を受けました。
- 男性向け
- 女性向け
- カウンセラーの日常
結婚相談所の重要性
\少子化・人口減少対策としての婚活支援/
こんにちは、アプローズの禮場(れいば)です😊
本日8月7日の新聞に、私たちアプローズの取り組みが紹介されました!
テーマは「少子化・人口減少への対策」としての【婚活支援】について。
地方では年々人口が減少し、未婚率も上昇しています。そんな中、私たち結婚相談所の果たす役割はますます大きくなっています。
新聞では、私が実際に会員様と面談をしている様子も写真付きで掲載されました📸✨
(ちょっと緊張しましたが、笑顔を忘れずに!)
私たちは、ただ出会いを紹介するだけではなく、
「結婚したいけど一歩踏み出せない」
「どんな人を選べばいいか分からない」
そんな悩みに寄り添いながら、真剣に向き合っています。
地方の婚活支援は、東京や都市部とは違い、“地域密着”だからこそできる手厚さがあります。
私たちは、少しでも多くの方が「結婚っていいな」「人生を共に歩む相手に出会えた」と思えるように、これからも活動を続けてまいります。
🌸ご相談はお気軽にどうぞ
🌸年齢や経験は問いません
🌸一人で悩まず、まずはお話しに来てくださいね
今後も、アプローズの活動を通じて、地域に笑顔とご縁が増えますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
(元会員の岡田さんは、吉本芸人でもあり副業もされていますので会社員となっています)
これからも応援よろしくお願いいたします!