~結婚相談所の選び方~
- 婚活のコツ
目次
- きっかけはあの番組!
- 効率よく結婚相談所を選ぶ為の3つのポイント
- 婚活サポートは「職人仕事」だと思っています。
きっかけはあの番組!
こんにちは✨
saison de monet~セゾンドモネ~の村上です。
先日「マツコの知らない世界」で30代の婚活特集が組まれ、SNSでも大反響を呼んでおりますね。
多くの方に婚活に興味を持っていただき、本気で婚活に取り組んでみたいと思う方も増えたようでしたら、とてもうれしいです。
でもいざとなると、どこの結婚相談所へ入会したらよいのか想像がつかないですよね。
結婚相談所の数は、都内のIBJ加盟店だけでも4,000社を超え、把握しきれないケースも含めると、都内だけで10,000社以上存在するといわれています。
今回は、効率よく結婚相談所を選ぶ為のポイントを3つ、ご紹介させていただきます。
効率よく結婚相談所を選ぶ為の3つのポイント
1、規模について
都内にはいわゆる大手の結婚相談所と、個人で開業されている小規模な結婚相談所の2種類が存在します。
詳しくみると、大手の中でも特徴がそれぞれ異なりますが、大きく分けて「大手だからできること」と「個人だからできること」が発生して参ります。
事前に比較サイトを見てみたり、相談所で書かれたブログを見たり、youtubeを活用したりして、「大手の結婚相談所で数社」「個人規模の結婚相談所で数社」に絞って、無料相談を受けてみるとよろしいかと思います。
2、見るべきポイント
・システム上のしくみ
・サポート内容
・料金
・担当者との相性
・どのターゲット層を重視しているのか
サポートの内容がどんなに良くても、担当者さんに相談しづらいと有意義なサポートが受けれないと感じてしまいます。
またどんなに気になる相談所だったとしても、例えば20代をターゲットにした相談所へ50代の方が入会してしまうと、ニーズが異なり不本意な結果になるかもしれません。
3、1か月以内に決断すること
結婚相談所入会後は、常に決断力が問われます。
「お申込みをするかどうか」「お見合いを受けるかどうか」「交際をするかどうか」「真剣交際に進むかどうか」…。
結婚相談所への入会を何か月も決めれずに、年齢を重ねてしまう方は、入会後も思うような結果が出づらいです。
結婚相談所が気になりだしたら、ぜひ集中して1か月以内に決めるようにしましょう。
そして入会を決めたなら、書類のご準備も速やかに行いましょう。
婚活サポートは「職人仕事」だと思っています。
一言で「交際サポート」と言っても、それぞれの結婚相談所で考え方や特徴は異なってくると思います。
当結婚相談所では、サポートは「職人仕事」だと思っています。
・お相手選び
どんな人があなたに合うのか、年齢や年収、職業だけではなく、お相手のプロフィールを細かく分析して、趣味趣向の傾向も考えて、お相手をご提案させていただきます。
・プロフィール作成
ご自身のプロフィールの内容についても、どのような表現がどのようなお相手を呼び寄せるのか、希望条件に合わせてプロフィールの書き方も細かく変えていきます。
・交際サポート
ご交際のサポートについても、お相手にどんなタイミングでどのような言葉をかけて、お相手がどんな反応だったら次に進んでいけるのか、お相手仲人様や会員様から情報を伺って、サポートの精度を上げていきます。
どの結婚相談所のカウンセラーさんも、きっと担当会員様に幸せになってもらいたい気持ちで毎日業務に就いています。
その点はどこも変わらないはずです。
是非、特徴や担当者との相性、サポート内容等を、無料相談を利用してしっかり確認してみてください。
幸せの為の大切な第一歩、サポートさせていただきたく思っております✨
半年以内に成婚したい!あなたの為の結婚相談所
saison de monet
セゾンドモネ
無料相談は、下記のいづれかよりお待ちしております✨
公式LINE
オンライン専用無料相談サイト
https://coubic.com/saisondemonet/4406419