【30代男性の婚活】理系男性がたった5か月で成婚する方法
- 成婚者エピソード
- 婚活のコツ
- 男性向け
目次
- 集中力と素直さで叶う、理想的な活動スタイル
- 婚活は、知的好奇心が活かせる場所です。
集中力と素直さで叶う、理想的な活動スタイル
こんにちは✨saison de monet~セゾンドモネ~の村上です。
これまで勉強や趣味、仕事を頑張ってきて、あっという間に30代、40代を迎えている男性、多いのではないでしょうか。
いざ結婚しようとした時には、恋愛経験も乏しく、どうしたらよいのかわからない…。
一流大学をご卒業し、ある分野での著名な研究者Oさん(39歳)。
彼もまた、 仕事や勉強、趣味に気持ちと時間を費やして40代目前を迎えたお1人でした。
その分年収も学歴も高く、いわゆるハイスペ男性。
活動がスタートするやいなや、あらゆる世代から大量のお申込みが届き、突然のモテ期がやって参りました。
恋愛経験がある男性程、実はここでワクワクして迷子になってしまうのですが、Oさんは多少驚きながらも、お相手のプロフィールを冷静に見て判断し、コツコツとお見合いをこなしていきました。
最初こそ、経験不足から交際に至らなかったものの、学習意欲が高く素直な男性ですから、カウンセラーからのアドバイスもしっかり吸収し、複数交際もぬかりなく進められていました。
複数交際が3名程になっても、全ての方と毎週お会いして3回はデートされていました。
そのソツのなさに「大丈夫ですか?」と声を掛けるも「今は婚活をすると決めていますから」とのこと!
心理的ストレスはあったかもしれませんが、それを一切出さずに、PDCAをしっかりまわし、婚活においてよりよい自分になる為に前進されていました。
そして婚活は、お相手の為のものでもあることもよく理解し、お相手の将来へのビジョンやお気持ちもくみ取れるようにと、努力されていました。
結果として、入会から約20名の方とお見合いし、7名の方と交際成立、お1人の方と真剣交際へ進み5か月でご成婚退会となりました✨
婚活は、知的好奇心が活かせる場所です。
理系の男性は、仕事のように分析しながら婚活を進めていくと、ストレスは少なく、成果も出しやすいです。
一方で自分本位になりがちで、お相手の気持ちやペースを置きざりにしてしまうことも多いようです。
Oさんの場合、人に対しての好奇心も強かった為、それぞれのお相手に興味を持ち、理解できるように努力したことで、お相手のペースも尊重することができたようです。
女性に対して、自分とは違った一面を受け入れる余裕が持てたことも、成功に繋がったようです。
なおOさんは、入会当初は自分と同様にオタク気質な、個性の強い女性が合うのでは?と活動をされていましたが、交際が進む中で、自分が育った家庭環境と近い方を優先するようになりました。
結果として、上品で癒しのあるお相手様と出会い、まるで長年連れ添ったご夫婦のような素敵なカップルとなりました。
理系男性が結婚するには、
・自分自身が得意なことを理解し、婚活でも活かすこと
・集中力と好奇心を、期間を決めて婚活に活かすこと
・活動状況を分析して、成果が出ていることを楽しむこと
・デートの日程は仕事のスケジュール調整のように、コツコツと進めること
・婚活のプロであるカウンセラーの意見を、効率良く取り入れること
・覚悟を決めること
これまで恋愛を避けてきた方は多少の挫折はするかもしれませんが、婚活はたった1人のかけがえのない人と出会えたら成功です!
知識、経験を総動員してあなたの婚活をサポートさせていただきます✨
半年以内に成婚したい!あなたの為の結婚相談所
saison de monet
セゾンドモネ
無料相談は、下記のいづれかよりお待ちしております✨
公式LINE
オンライン専用無料相談サイト