グリム結婚相談所

ハッピーエンドを見つけよう

仮交際のデート後にぜひやってほしいルーティン3選

  • 婚活のコツ
  • デート
グリム結婚相談所「仮交際のデート後にぜひやってほしいルーティン3選」-1

仮交際を成功に導くには「デート後」が勝負どころ

仮交際中のデートが終わったあと、あなたはどんな行動をしていますか?「無事に終わった」「楽しかったな」と思ってそれで終了していませんか?
しかし、デート後の行動こそが今後の関係を左右する重要な分岐点になることをご存知でしょうか。

婚活における「仮交際」とは、正式な恋人関係ではないものの、複数人とお見合い後に同時進行で知り合いを深めていく段階のことです。この期間に、お互いの価値観や相性を見極め、真剣交際へと発展するかどうかを決めていきます。

つまり、仮交際中のデート後の“振る舞い”は、あなたがどれだけ相手との未来を真剣に考えているかを伝える最良のタイミングなのです。
本記事では、仮交際を成功させるために、デート後に「ぜひやってほしい3つのルーティン」を詳しく紹介していきます。

なぜ仮交際中の「デート後」が大事なのか?

デート中は会話や仕草、距離感など、いろいろな要素が相手に伝わります。しかし、デート後にどう行動するかで、相手からの印象が「誠実な人」にも「なんとなく距離を感じる人」にもなってしまいます。

心理学では、「ピークエンドの法則」というものがあります。
これは、人がある出来事を思い出すとき、その出来事の「最も印象的な瞬間(ピーク)」と「終わり方(エンド)」によって全体の印象が決まる、という考え方です。
デートに置き換えると、帰り際の対応やデート後のやりとりが、その日全体の印象を左右するということになります。

だからこそ、仮交際においては「デート後」の行動が肝心です。
次に繋がる関係性を築くためにも、丁寧で相手を思いやったルーティンを持っておくことが、婚活成功のカギとなるのです。

デート後にやってほしいルーティンその1:お礼のメッセージはその日のうちに送る

最も基本的でありながら、効果的な行動がデートのお礼を伝えるメッセージです。
特に仮交際では、お互いにまだ気を張っている段階。小さな気遣いや誠意が印象に残りやすいです。

送るタイミングとしては、別れた後から3時間以内、遅くともその日のうちが理想的です。
相手の帰宅時間や食事中なども考慮しつつ、丁寧な言葉で送ることがポイントです。

例文:

「今日は楽しい時間をありがとうございました。〇〇の話、とても興味深かったです。無事に帰宅されましたか?」

「おかげで素敵な休日になりました。もしまたご一緒できる機会があれば嬉しいです。」

お礼メッセージの目的は、単なる礼儀だけでなく、「私は今日の時間を大切に思っていますよ」という気持ちを伝えることです。

送らないことで、相手に「脈なしなのかな?」「自分だけ楽しんでいたのかも」といった誤解を与える可能性もあります。
たった数行でも、相手への安心感や信頼感を生む、重要なルーティンです。

デート後にやってほしいルーティンその2:記録を残して次回に活かす

次にやってほしいのが、その日のデート内容を自分なりに記録することです。
これは相手に送るものではなく、自分のための振り返りです。

書くべき内容の例:

どんな会話が盛り上がったか

相手の反応が良かった話題や態度

相手が気にしていたこと(苦手な食べ物、忙しい曜日など)

自分の失敗や反省点

次回に繋げるべき話題や行動

このような情報をメモしておくと、次のデートで自然な会話や気遣いができるようになります。
たとえば、前回「甘いものが苦手」と言っていた相手に、次回のデートでスイーツカフェを提案することは避けられますし、「〇〇の話、前にしてましたよね」と振れることで、相手は「ちゃんと覚えてくれてる」と嬉しくなります。

仮交際は、まだお互いの情報が少ない状態です。
だからこそ、小さなことでも丁寧に記録し、次回に活かすことで他のライバルよりも印象アップに繋がるのです。

記録の方法は、スマホのメモ帳やアプリ、手帳など、自分にとって使いやすいツールで問題ありません。
習慣化することで、デートが重なるにつれ、会話に「一貫性」が生まれ、信頼関係の構築に役立ちます。

デート後にやってほしいルーティンその3:カウンセラーに報告・相談する

結婚相談所を利用して婚活をしている方にとって、カウンセラーの存在は大きな味方です。
だからこそ、仮交際のデートが終わった後には、できるだけ早くカウンセラーに報告・相談するというルーティンを取り入れてください。

報告のメリットは以下の通りです:

自分の気持ちや印象を整理できる

相手の反応について客観的な意見がもらえる

不安や疑問を早い段階で解消できる

相手との温度差をカウンセラーが調整してくれる

特に、仮交際は同時並行が許されている期間です。
あなたが「この人と真剣に向き合いたい」と思っていても、相手がまだ比較検討している可能性もあります。
逆に、あなたが迷っている時、相手は真剣に考えているかもしれません。

こうした認識のズレを埋めてくれるのが、結婚相談所のカウンセラーなのです。
あなた自身では気づかない部分を指摘してくれたり、適切なタイミングで相手に意思確認をしてくれたりします。

報告の内容はシンプルで構いません。

「今日はありがとうございましたと伝えました」

「話は盛り上がったと思いますが、少し緊張してしまいました」

「相手の表情が読み取りにくかったので、感触がわかりません」

このような一言だけでも、カウンセラーは次のサポートにつなげてくれます。
一人で悩まず、共有することが婚活成功への近道です。

デート後のルーティンを習慣化するとどう変わるのか?

デート後に上記3つのルーティンを実践していくと、次のような変化が起こります。

自分の行動に自信が持てるようになる

相手との関係に一貫性と安定感が生まれる

不安や迷いを抱え込まずに済む

真剣交際へのステップがスムーズになる

婚活において最も重要なのは、「信頼関係の構築」です。
そして信頼とは、一回一回のやりとりの中で、「この人はちゃんと向き合ってくれる人だ」と思ってもらえることから始まります。

デートが終わったあとに誠実な対応を続けることで、相手からの信頼が蓄積され、結果として真剣交際や成婚へとつながるのです。

まとめ:仮交際を成功に導くには「デート後」が勝負どころ

仮交際中のデートそのものも大切ですが、その後の行動が関係の未来を大きく左右することを理解しておく必要があります。

以下の3つのルーティンをぜひ取り入れてください。

お礼のメッセージをその日のうちに送る

デート内容を振り返って記録する

カウンセラーに報告・相談する

この3つの行動を習慣にすることで、婚活の質が大きく変わります。
相手との距離が自然に縮まり、仮交際から真剣交際へのステップアップがスムーズになります。

婚活では、何気ない行動が大きな信頼につながります。
だからこそ、「デート後の時間」をおろそかにせず、未来への準備の時間として丁寧に過ごすことが、成功への鍵となるのです。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

グリム結婚相談所

5.0(1)

東京都 / 東村山市

久米川駅 徒歩5分

グリム結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案