グリム結婚相談所

ハッピーエンドを見つけよう

相談所だから出会えた“思わぬ相性”3選

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
グリム結婚相談所「相談所だから出会えた“思わぬ相性”3選」-1

思わぬ相性は“相談所婚活の最大の魅力”

「なかなか理想の相手に出会えない」
「趣味や価値観が合わないとダメなのでは?」
「好みがはっきりしているから難しいかも…」

婚活を始めた多くの方が、最初はこう考えます。特に結婚相談所に登録する際も、自分なりの「理想像」を明確に描いて入会されるケースが多いです。

しかし、実際に成婚していく方々の中には、「自分では想像もしていなかった相性の良さ」に出会う人が非常に多いのです。
これは結婚相談所ならではのマッチングシステムとサポート体制によるところが大きいといえるでしょう。

この記事では、結婚相談所の現場でよくある「思わぬ相性」で成婚に至った3つのケースを紹介しながら、**なぜ相談所が意外なご縁を運んでくれるのか?**を詳しく解説します。

婚活に迷っている方、理想通りにいかないと悩んでいる方にこそ、ぜひ参考にしていただきたい内容です。

ケース1:「インドア派×アウトドア派」で相性抜群 お二人の基本データ

男性:35歳・技術職・完全インドア派

女性:32歳・福祉職・アウトドア好き

婚活スタート時、双方ともに「自分と同じ趣味の人が理想」とプロフィールに記載していました。
男性は「家で映画やゲームを楽しめる人」、女性は「キャンプやハイキングを一緒に楽しめる人」を希望していたのです。

マッチングのきっかけは“価値観重視”のプロフィール推薦

双方の仲人が注目したのは、趣味以外の価値観の一致でした。

金銭感覚が堅実

結婚後も共働き希望

子育て観が似ていた

両親との距離感が近すぎず遠すぎず

お見合いが組まれた当初、正直なところ「趣味が合わないけど会ってみよう」という消極的な姿勢でした。

会ってみたら…「違いが心地いい」

アウトドア派の女性が、男性のインドア趣味に興味を持ち始める

インドア派の男性が、女性の自然なアクティブさに刺激を受ける

お互いの世界を否定せず、「自分にない世界を知る楽しさ」に気付く

交際が進むにつれ、週末は「土曜日は一緒にハイキング、日曜日は家で映画鑑賞」という理想的なバランス型カップルに成長。

成婚後も、「自分と違うからこそ補い合えて楽しい」と語るお二人は、まさに相談所ならではの“思わぬ相性”の成功例です。

ポイント:

違い=合わない、ではなく補い合える要素だと気付けることが、交際発展のカギとなります。

ケース2:「年齢差10歳超」で自然体の安心感 お二人の基本データ

男性:49歳・経営者・初婚

女性:37歳・事務職・初婚

一般的な婚活アプリや自然な出会いでは、年齢差10歳超のマッチングはなかなか成立しづらいのが現実です。

お二人とも「年齢差はできれば5歳以内」と最初は希望していましたが、担当仲人の推薦でお見合いが実現。

出会ってみたら…年齢差を感じない“話のテンポ”

男性は穏やかで落ち着いた会話が得意

女性は年上男性に安心感と信頼感を感じる

お互いの人生経験の違いが“刺激”ではなく“学び”として機能

男性側も「彼女は年齢以上に落ち着いていて、大人の感覚がある」と高く評価。
一方女性側は「自分の仕事の悩みにも冷静にアドバイスしてくれて心強い」と感じて交際がスムーズに進展。

最初は年齢をネックにしていた二人が、「価値観の成熟度」がぴったり合うことを実感して成婚となりました。

ポイント:

年齢ではなく精神年齢の相性が結婚生活では重要であることが、お見合いを通じてわかりやすく現れた例です。

ケース3:「理系男子×感性派女性」で相性抜群 お二人の基本データ

男性:42歳・エンジニア職・論理思考型

女性:39歳・保育士・感覚派・情緒型

男性は「理詰めで話せる女性が良い」と思い込み、女性は「感情豊かに共感してくれる男性が理想」と考えて婚活を始めていました。
当然、最初の希望条件リストではお互いがマッチしていませんでした。

出会いのきっかけは「仲人の客観的評価」

担当仲人が

男性:実は聞き上手で穏やか

女性:自分の話を丁寧に聞いてくれる人に好意を持つ

という共通点に気づき、マッチングを提案。結果的に「話のリズム」が驚くほど合ったのです。

交際では互いのタイプを尊重

男性は感情表現豊かな彼女に癒される

女性は男性の落ち着きと安定感に安心する

意見が食い違っても、冷静に話せる土台ができた

「相手にないものを自然に埋め合える関係」として双方が満足し、スピード成婚となりました。

ポイント:

“似ていること”より“補い合える関係性”が結婚向きであることを証明した好例です。

相談所で“思わぬ相性”が見つかりやすい理由 1. 担当仲人が「条件以外の相性」を見抜くから

婚活アプリは条件フィルターが強すぎて、そもそも出会いが生まれにくいことがあります。
相談所では、仲人が「価値観」「生活観」「人柄」まで総合的に把握した上で紹介するため、本人では気づけない相性を見つけてくれます。

2. お見合いという“じっくり対話”の機会があるから

相談所のお見合いは、初対面でも落ち着いて会話ができる場です。
プロフィールだけでは判断できない居心地感・テンポ・空気感を確認できるため、意外な相性が発見されやすくなります。

3. 恋愛経験に関係なく対等に出会えるから

相談所は恋愛経験の多寡よりも、結婚への本気度と誠実さが重視されます。
そのため「恋愛市場ではマッチングしづらい組み合わせ」でも自然にご縁がつながりやすいのです。

思わぬ相性を引き寄せるために大切な心構え 「理想像」にとらわれすぎない

最初の条件はあくまで目安です。
条件外の人とも積極的に会ってみる柔軟さを持つことで、自分でも驚くご縁が広がります。

自分の「結婚観」を言語化しておく

どんな夫婦像を思い描いているか

どんな日常生活を送りたいか

どこまで妥協できるか

これらを整理しておくことで、仲人がより良いマッチングを提案しやすくなります。

最初の違和感で即NGにしない

「趣味が違う」「年齢が…」「仕事が…」などで早々に判断せず、最低でも数回会って空気感を確認することが大切です。

多くの成婚カップルは、「最初はピンと来なかったけど、何度か会ううちに良さがわかった」と語っています。

まとめ:思わぬ相性は“相談所婚活の最大の魅力”

婚活において理想を持つことは大切です。
ですが、理想だけでは出会えないご縁が、結婚相談所にはたくさん眠っています。

インドア派×アウトドア派

年齢差10歳超

理系男子×感性派女性

これらのカップルが幸せになれたのは、
「自分では気づけない相性」をプロが引き出してくれたからです。

婚活がうまくいかないと感じている方こそ、一度「思わぬ相性」に目を向けてみてください。
あなたの本当の幸せは、理想像の“外側”に隠れているかもしれません。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

グリム結婚相談所

5.0(1)

東京都 / 東村山市

久米川駅 徒歩5分

グリム結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案