東京えんむすび 招福萬来

就活するように婚活しよう! 結婚相談所を「婚活の常識」へ。

20代から50代まで、変わりゆく「婚活の軸」

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
東京えんむすび 招福萬来「20代から50代まで、変わりゆく「婚活の軸」」-1

📖 婚活の軸は、人生とともに変わっていく


こんにちは。『東京えんむすび 招福萬来』です。

9月最後の週末ですね。昼間はまだ暑い日もありますが、夜の風はすっかり秋らしくなりました。

季節が少しずつ変わっていくように、私たちが結婚に求めるもの──

つまり「婚活の軸」も、人生のステージごとに変わっていくのだと思います。


🌸 20代──パッションで動いた時代


大学を卒業してUターン就職をしたものの、田舎特有の閉塞感に息苦しさを覚えました。

「もっと広い世界を見たい」と思い立ち、勢いで海外へ。そこで出会った外国人と国際結婚。


この頃は、軸なんて考えもしません。

ただ情熱のままに突き動かされ、恋をして、結婚へ。

今振り返れば、若さゆえの無鉄砲さ……いえ、特権だったのかもしれません。


🌸 30代──子育てと離婚から学んだこと


子どもが小学校に上がったころ、別居から離婚へ。

私は夜遅くまで仕事をし、夫とは寝室も別。すれ違う日々のなかで、会話が減っていきました。


結婚当初は「一人じゃない安心感」がありました。支え合える伴侶を得た喜びも。

でも、それは次第に揺らぎ、気づけば「話し合うことすらできない関係」に変わっていたのです。

そこから学んだのは──小さな不満をためこまないこと。対話をやめないこと。結婚生活の土台はやはり“会話”だと、痛感しました。


🌸 40代──仕事中心のシングルマザー時代


息子の高校受験、大学受験。想定以上にかかる教育費に直面しました。

「やりたい」と言う息子に「無理」とは言いたくなくて、仕事中心の日々。


そんな中で「もし結婚するなら?」と考えることもありました。けれど視点はどうしても“父親としてどうか”。

ただ、息子を交えた擬似家族をつくる姿は、どうしても想像できなかったのです。

結婚=家族というより、“恋愛脳”が強めの自分にとって、「父親探しの再婚」はやっぱり違うと感じました。


🌸 50代──今だからこそ求めるもの


子育ても一区切りし、ようやく自分自身の人生を見つめ直せるように。

今の私が結婚に求めるのは“静かな時間”です。


小さなことで波風が立たず、隣にいて穏やかな気持ちになれること。

一緒に食事をして「美味しいね」と笑い合い、同じ映画を観て心が動く。そんな「ふたりの時間」を大切にできること。


男性としてではなく、人として尊敬できて、信頼できて、笑顔が愛しいと思える相手。

それが今の私にとっての婚活の軸です。


✨ 軸は、季節のように移ろうもの


こうして振り返ると、婚活の軸は一度決めて固定されるものではなく、人生経験や状況に合わせて自然に変わっていくもの。

だからこそ大切なのは、「今の自分なら、何を大切にしたいか」を見つめることです。


婚活は「相手を探すこと」と同時に「自分を知ること」でもあります。

もし今、「自分の婚活の軸がはっきりしない」と感じているなら、どうぞ一人で悩まないでください。カウンセラーと一緒に整理していくことで、気持ちがぐっと楽になりますよ。


🐾今日のひとこと

婚活の軸は、人生の物語とともに形を変えていく。


🔗 ご相談は随時受付中です。

▶ 東京えんむすび 招福萬来・公式HP

▶ 毎日更新の婚活ブログ(note)はこちら


『東京えんむすび 招福萬来』

心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが

会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

東京えんむすび 招福萬来

東京都 / 杉並区

東京えんむすび 招福萬来の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案