📗 はじめての婚活、いっしょに歩く準備ノート④
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 男性向け
“いい感じ”だったのに選ばれないのはなぜ?
──就活と婚活の共通点──
こんにちは。『東京えんむすび 招福萬来』です。
今週のブログでは「婚活と就活は、似ている!?」という視点でお届けしています。
実はこの2つ、“相手に選ばれる”という点では、驚くほど共通点があるんです。
✅「手応えアリ」が通過しない不思議
「なんだかいい感じだったのに、お断りされてしまった…」
そう感じたことはありませんか?
でも、就活でもよくあるんです。最終面接まで進んで、にこやかに話も弾んだのに、結果は不合格。
それって、「悪くはないけど、決め手がなかった」という状態。
婚活も同じ。「この人にしよう」と“決断”するには、明確な理由や印象が必要なんです。
📊婚活と就活、こんなに似てる!
🎯自分から話す?より「相手に興味を持つ」
お見合いでは「何を話そう?」と悩む方も多いですが、実はコツはとてもシンプル。
「自分から聞く」よりも、「相手に興味を持つ」こと。
自然と質問が湧いてきますし、会話もキャッチボールになりやすいんです。
☕たとえば──
最初の10分は、天気とカフェの話でOK。
話題はなんでも大丈夫。ただし一方通行ではなく、“興味を持って、やりとりする”ことが大切です。
「聞かれて答えるだけ」の“お見合い面接”は、そろそろ卒業しませんか?
🐾 婚活のヒント、毎日更新中!
noteでは、婚活・就活・ライフプランのブログを毎日更新中です。
あなたの悩みに寄り添えるような記事を、これからも届けていきますね。