東京えんむすび 招福萬来

結婚相談所を「婚活の常識」へ。

開業1ヶ月。カウンセラーが毎日書いて気づいた婚活のこと

  • 婚活のコツ
  • 結婚準備
  • カウンセラーの日常
東京えんむすび 招福萬来「開業1ヶ月。カウンセラーが毎日書いて気づいた婚活のこと」-1

目次

  • 【開業1ヶ月のご報告】婚活はひとりで悩まないで大丈夫!
  • カウンセラーとして大切にしている3つのこと
  • noteで毎日更新中!
  • 最後に〜婚活をもっと自由に!楽しく!

【開業1ヶ月のご報告】婚活はひとりで悩まないで大丈夫!

こんにちは。結婚相談所『東京えんむすび 招福萬来』です。

開業からちょうど1ヶ月。

それ以前の準備期間から、たくさんの方との出会いとご縁に恵まれて、毎日が学びと発見の連続でした。


この1ヶ月で私が改めて感じたのは──

「婚活は、もっと自由でいいのでは?」ということ。

世間の常識(と考えられていること)、「ねばらならない」という思い込み、だからなんとなく、一人で悩み、抱え込んでしまう「結婚したいのに」という想い。

ちょっとした不安や迷いも、誰かに話すだけで、ふっと軽くなる。
だからこそ、「頼れる相談相手」として、相談者さん、会員さんに対して、寄り添っていきたいなと思っています。

カウンセラーとして大切にしている3つのこと

私が日々大切にしているのは、次の3つです。

① 寄り添うこと

「わかるよ」と言う前に、「どんな気持ちだった?」と聴く。
誰かの正解を押しつけるのではなく、その人の心の声を一緒に探していくこと。

② 焦らせないこと

婚活は、スピードよりも“タイミング”が大事。
無理に急がせることはしません。けれど、動き出したいと思ったときにすぐに伴走できる準備はしています。

③ 信じること

どんな背景があっても、人は変われる。幸せをつかめる。
「あなたには、あなたにしかない魅力がある」──その前提で、全力で応援しています。

noteで毎日更新中!

この1ヶ月、毎日noteでブログを更新してきました。
日々の気づき、婚活や人生相談の裏話、時には趣味の話(BL愛もちょっとだけ…!)など、ちょっとゆるめにお届けしています。

たとえばこんなテーマで更新しています:

婚活と就活、意外と似てる?

昭和の仲人と令和の婚活カウンセラーの違い

独身証明書の取得って意外と大変!

結婚相手を選ぶときに大切にしてほしいこと

「カウンセラーって、どんな人なの?」と気になった方は、ぜひのぞいてみてくださいね!


👉 毎日更新中のnoteはこちらから!!https://note.com/tokyoenmusubi

最後に〜婚活をもっと自由に!楽しく!

「そろそろ結婚したいな」でも、「本当に結婚って必要?」でも、どんな気持ちでも大丈夫。
まずは、あなたの話を聴かせてください。


結婚相談所『東京えんむすび 招福萬来』では、全国からのオンライン相談・メール相談も受け付けています。
“話してみる”が、きっとあなたの第一歩になりますように!

この相談所を知る

東京えんむすび 招福萬来

東京都 / 杉並区

東京えんむすび 招福萬来の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案