結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Maoli Marriage
本来の自分らしく、たのしく婚活を❤️
こんにちは!結婚相談所MaoliMarriage代表カウンセラーの牧柴です😊おかげさまで、当相談所は来月開業1周年を迎えます🎉この一年を振り返ると、本当にたくさんの方と出会い、お話を重ねながら“婚活を支えることの大切さ”を実感した時間でした。今日はそんな1年の経験を通して感じた、「婚活は一人で頑張りすぎないでほしい」という想いをお伝えしたいと思います。🌼婚活で不安を感じたら婚活は、自分の気持ちと向き合う時間でもあります。「このままでいいのかな」「いい出会いがない…」など、誰もが一度は不安になる瞬間がありますよね。そんなときこそ、誰かに話してほしいんです。話すことで気持ちが整理されたり、新しい視点が見えたりします。実際に面談では、ついついおしゃべりが盛り上がって気づいたら予定の時間をすぎていることも多いです(笑)でも、そんな何気ない時間の中で、会員さまの表情が少しずつ明るくなっていく瞬間が、私にとっても何より嬉しいひとときです🌸🌼カウンセラーとの面談で得られること面談では、アドバイスをお伝えするだけでなく、「どんなお相手と出会いたいのか」「本当に大切にしたい価値観は何か」を一緒に整理していくことを大切にしています。たとえば、最初は「自分に合う人なんていないかも…」とお話ししていた方が、何度か面談を重ねるうちに「理想の相手像が少し見えてきました!」と笑顔で話してくださるようになることも。人は誰でも、自分の中に“答えのヒント”を持っています。それを一緒に見つけるお手伝いをするのが、私の役割だと感じています。🌼まずはお話だけでも大丈夫です「結婚相談所ってちょっとハードルが高そう…」「まだ入会を決めていないけど、話だけ聞いてみたい」そんな方ももちろん大歓迎👏✨まずは“お話だけでも”気軽に聞きに来てください。お茶を飲みながらお話しする中で、婚活のイメージが具体的に見えてきたり、「やってみようかな」と自然に思えるようになるかもしれません。この1年を通して私が感じたのは、「一歩を踏み出した瞬間から、婚活は動き始める」ということ。その一歩を、あなたらしく進められるようにサポートしていきます✨これから2年目に入るMaoliMarriageは、これまで以上に“話しやすくて、前向きになれる場所”を目指していきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします♫
みなさま、初めまして。結婚相談所MaoliMarriage(マオリマリッジ)代表カウンセラーの牧柴千紘です。今日は当結婚相談所の紹介をしたいと思います😊=============================MaoliMarriageは会員数94,000人以上をほこる東証プライム上場企業IBJ(日本結婚相談所連盟)加盟の結婚相談所です。20代・30代、そしてシングルマザー・シングルファザーの方々のサポートを得意とし、婚活に悩むすべての皆様に、本当の意味での“運命の出会い”をご提供したい!という思いで活動しています。また徹底した『成婚主義』を掲げ、会員の皆様が安心して婚活ができるサポート体制を目指しています。=============================屋号につけている"Maoli"(マオリ)はハワイ語で「純粋」「本物」「本来の自分」という意味があります。会員さま一人ひとりが、背伸びをせず自分らしく婚活を楽しんでほしいという願いをこの屋号に込めました。堅苦しいお見合いではなく、等身大の自分で出会える。そんな温かい出会いの場を作っていきたい!それが、MaoliMarriageの願いです✨お一人でも多くの方が素敵なパートナーに出会えるように、全力でサポートさせていただきます💍よろしくお願いいたします🌈
この相談所を知る
Maoli Marriage
東京都 / 西東京市
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!