結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ベルブライド新丸の内センタービルラウンジ
【早期成婚に強いベルブライド(上場企業グループ会社)】
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------先日、無事にプロポーズをお受けいただいたと男性会員様からご報告をいただきました!!最近のご報告で多いのが、お手紙を書いて渡す(読む)プロポーズです。思い出にも残りますし、将来お子様が産まれた後も、手紙を見せ合ったりできたら幸せなひと時になりますよね。結婚相談所のプロポーズはOK返事をもらえることがわかっていてのプロポーズになることがほとんどなので、あまり緊張はしないようです。とは言え、お相手を喜ばせる為、男性はプロポーズまで様々な準備をし、何かと忙しそうです。指輪については最近では一緒に選びに行くことを選択する女性も多いので、早めに指輪を見に行き、男性一人で取りに行き、プロポーズの際に指輪をパカっとさせる流れが多い印象です。今回プロポーズを成功させた男性会員様は入会の時に『絶対に結婚をしたい!!』という熱い気持ちを持っていたというよりは『仕事なども落ち着いたので始めるなら今かなと思いまして』というフットワークの軽い印象がありました。入会もすぐに決断してくださり、ご成婚を決めた際にも深く悩むわけではなく『なるようになる』くらいの感覚で進めていらっしゃいました!とにかく決断力のある印象の彼。重く考えすぎると『結婚』の重圧に、いつになっても決断をできないこともあると思うので、居心地の良いお相手とこれからもずっと一緒にいる未来を想像できた!それだけでも結婚を決断する為には十分な理由なのだと思いました。気になることも特になく、一緒にいてとにかく居心地が良いんです。ということで、相性ピッタリの方と出会えたのだと仲人としても喜ばしく思っております!!末永くお幸せに☆彡
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------初対面のお見合いの場、何回お見合いをしていたって緊張しますよね。そこで、本日は気を付けて欲しい行動をお伝えできればと思います。第一印象は3秒で決まる、とよく耳にしますが確かに最初無し!と思われてしまうと、その後の挽回が難しかったりします。一瞬で無しだと判断されないように、男性婚活の皆さんは下記の内容に気を付けていただければと思います。①なかなか声を掛けてこないお相手からの声掛け待ちで、気が付いているだろうけれど一向に声を掛けてこず…結局女性から声を掛けたというお話を聞くことがありますが、印象は悪いようです。気を付けましょう!!②目が合わない挨拶をしても、話をしても、目がなかなか合わない方はお相手を不安にさせてしまいます。自分に興味がないのか?早く帰りたいのか?などなど、印象としてはネガティブなことしか思い浮かばない行動です。しっかりお相手の目を見てご挨拶、お話をするようにしましょう!③声が小さすぎる声が小さくて聞き取りにくい方ですと「すみません、聞き取れず…」というやり取りを何度かしなければならないので、お互いにきまずく、盛り上がりに欠けてしまいます。伝えたいことはなるべく声が届くよう伝えましょう!お見合いの場ですと、周りもお見合いをしている方々も多いので、声が届きにくい部分もあると思います…お相手に声が届く声量を心掛けましょう。いかがでしょうか…??思い当たる方は是非、参考にしていただければ幸いです。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------お見合いで意気投合し、良い雰囲気のまま交際が進んでいけばいいな~と見守っている時に、仲人目で見て、客観的に「これは良い交際に発展しそう!」と感じるケースと、雲行きが怪しいのでは?と不安になるケースがありますので、本日は初動の交際でお相手の気持ちを確かめる方法をお教えしたいと思います!!まず、女性の行動って素直です。男性は婚活で自分の気持ちが入る前でも頑張って連絡を取り合ったり、積極的にお誘いをすることを心掛けて行動する方も多いと思うのですが、自分の気持ちが入る前なのにお相手からのレスポンスが遅かったり、お誘いに対してのリアクションが微妙だとこちらのテンションも下がってしまうと思います…。ですが!!女性の気持ちが入るのはゆっくりめであることを覚えておいていただきたいと思います。ただし、中には直感で「いい!」と感じたらそのまま突き進むタイプの女性もいらっしゃいます。一番気持ちが入りやすいポイントとしては予定を空けること、会える日程をすぐに出してくれたり、一番近い週末の予定を毎度くれる方は温度感が高いと見て良いのではと思います!!逆に、まだわからないから連絡するね!と言ったきりこちらからの催促があるまで連絡をくれないようなお相手だと、現時点では温度感は高くないのではと思います。連絡のレスポンスについては難しいところです。何故ならば、今までもレスポンスが遅かったり、連絡のやり取りが少なくてもご成婚された方が多くいらっしゃるからです。これは、本気度の問題ではなく、お相手のラインやメッセージのやり取りの好みによっても変わって参りますので、交際初動で「メッセージのやり取りは好きか苦手か」という点を確認しておき、苦手なお相手であればレスポンスが遅くても少なくても、会う予定が組めるお相手でしたらそこまで気にすることは無いのではと思います。いかがでしょうか??何といっても、会う時間を作ること!!このポイントが何よりも重要ということです。序盤でお話した通り、女性の気持ちはゆっくりめであることも多いので、初動でスケジュールが届くのが遅くても、お会いするペースが空いていても、徐々にそのペースがコンスタントになっていけるお相手であれば期待も出来るのではないかと思います。是非参考にしていただければと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------先日30代女性がご入会されました!!笑顔が素敵で、穏やかで、すぐにでも良いお相手が見つかるのでは?!と仲人目で感じる素敵な女性です。ベルブライドでご成婚されたお客様のお友達からのご紹介です。ベルブライドではご成婚者様からのご紹介も多く、サポート面やシステムの環境などご満足いただけたからこそのご紹介なのだと思いますので、喜びと共に一層気を引き締めてサポートしなければ…!と決意を新たにする瞬間です。ご成婚者様からのご紹介ですと成婚率も高いので、ご成婚まで向かえるようサポートしていきたいと思います!!今週末初お見合いも控えております。良いご縁に巡り合えますよう願います☆彡
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------お友達のご紹介でご入会された男性2名様!先日無事にプロポーズを成功させ、ご成婚となりました。不思議なもので、ご成婚者様からのご紹介でご入会される会員様のご成婚率が非常に高い!婚活に興味はありながらも、いつ始めようか…?と悩んではいるけれど始めるキッカケもなく活動をしていなかったけれど、幸せそうな話を聞いて自分もやってみたい!と決断する頃には明確な目標(絶対に結婚をする!)が出来ているからでしょうか。精神論になってしまいますが、婚活をする上で、最終的に結婚をするという気持ちは非常に重要なんですよね。いつでもやめることのできる状況で、やめるかどうかを判断するのも自分の気持ち次第ですからね。モチベーションの上がり下がりはご成婚者様たちも経験されている方も多いですが、それでも諦めずお相手とご成婚を決断した時がゴール、と決め走り続けるエネルギーはお相手にも本気度が伝わるのだと思います。お二人を見ていて色々な場面で『ホウレンソウ』は必要だと思いました!女性側に連絡をするのも必要ですし、困った時に仲人にすぐに連絡をする場面もあり、ポイントポイントで自ら相談をすることができたり、お相手に対しても一生懸命に向き合っていたりと、結果に繋がって本当に良かったなと思いました。お二方ともお相手とのお話を聞いていて相性も良く、比較的早い段階で『このまま交際g進んでいくのでは…?』と感じる共通点もありました!!特に揉め事や不安も発生することなくご成婚まで進めることができたので担当としてもホッとしております。とは言え、結婚生活は長いですから。山あり谷ありかと思います。その中でもお二人で協力して、寄り添って、末永く幸せに暮らしていけますよう願っております☆彡
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。------------------------------------------お見合いの時でも、デートの時でも、自分の気持ちをお相手に伝える、言葉にすることはとても大切な事です!気持ちを言葉にすることは恥ずかしくもあり、特に相談所で活動されている方は苦手な方も多いと思います。気持ちを言葉に!というのは好きとか真剣交際に進みたいという人生の分岐点になりそうな言葉だけではなく、「楽しい」とか「お会いできるのを楽しみにしていた」など感情を言葉にする事も大切です。ささやかなプレゼントを貰ったら「ありがとう」というお礼だけよりも「ありがとう!すごく嬉しいです😊」と言葉にした方が送ったお相手も嬉しいと思います。できれば直接お会いしたタイミングで感情を言葉にして伝えるのがベストですが、言葉にすることが難しい方はデート終わりのラインでお伝えしましょう。毎回ラインでは前向きな雰囲気なのにお会いするとラインと雰囲気が変わり、何を考えているのかわからない…というご相談をいただくこともありますので、慣れてきたらラインだけではなく頑張って言葉にすることをオススメいたします!!お相手が何を考えているかわからない。と聞いていたのに交際終了の際にとても前向きであることがわかった。など勿体ない例もありますので、前向きな気持ちや感情は言葉にすること!を意識しながら活動をしていただければと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。--------------------------------------------お会いする前の段階、スケジュール調整について注意点をお伝えできればと思います。アプリなどであれば自分でお相手とやり取りをする分円滑に進める事ができるのかもしれませんが、結婚相談所のご縁の場合には間に調整をする仲人を通す関係で信用性があったり自分でお相手と連絡を取り合う手間が省ける分、自分やお相手にスケジュールが届くまでに若干お時間をいただくこととなります。その為、いかに時間をかけずにやり取りができるのか?という点を意識していただきたいと思います!例えば…?お相手から日程が届き、自分はそのスケジュールですと都合が悪い場合…その日程だと難しいです!と一言伝える方がいらっしゃるのですが、これはBAD!!一言伝えて、お相手にまた日程を打診して、そこからもう1ターンする必要がある為、もらった日程が難しいのでこちらはどうでしょうか?と自分の予定を変わりに出すべきなのです。そうすれば、お相手に確認をして最終チェックをして確定を行えますよね。日程調整は時間がかかったり、難航すればするほど双方のモチベーションは下がっていきます。出来る限りストレートでスムーズに進める事!そちらを意識していただきたいと思います。貴重なご縁なので、お会いする前からその可能性を潰さぬよう、気を付けていただきたいなぁと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。--------------------------------------------結婚相談所での活動の場合、長くても半年でお相手を見極めなければなりません。しかしながら日をまたいでの旅行やお泊りも禁止されている為、本当にこの姿が本性なのか…?!と不安になる方もいらっしゃいますよね。確かに、少しの時間を共にするくらいであれば自分の本性を隠し、良い部分だけを見せ続けることも出来る方もいらっしゃると思います。ですが、結婚となると実際の性格を知りたいと思いますし、できれば悪い部分も知っておきたいですよね。口頭で悪い部分のヒアリングをしても正直に話す人はいないと思うので、できればこういったところを気を付けるべき!という点をご紹介したいと思います。・あえて待ち時間のあるデートプランを組んでみる・朝から晩まで等、泊りにはならないギリギリの長時間を共に過ごしてみる。・喧嘩とまではいかなくても言い合いになりそうな問題に対しても突っ込んだ話をしてみる(自分が遠慮しすぎない)・どんな部分でイライラするのか?ヒアリングをする喧嘩をしたり、状況が悪い時であれば本性も出やすいのかもしれませんが、短期間で見極める為喧嘩をしないままご成婚されるカップルも多くいらっしゃいます。ですが、喧嘩をしなかったからと言って、その後大きな問題が発生しているかと言うとそうでもないんですよね。自分が気になる価値観だったり、気になる情報はしっかりと確認をした上で進めて行ってもらいたいと思います。ただ、自分が選ぶ必要もありますがお相手から選ばれる必要もございますので、あまり確認が細かくなりすぎるとお相手のレベルも相当上がる可能性もございます。たまにそんなに細かく様々なポイントをチェックしているけれど、そのようなお相手は本当にいるの??という場面もございます。気にしているポイントが妥当かどうかは、第三者(仲人など)に打診してみると良いのかもしれません。いかがでしょうか…?このお相手で本当に大丈夫だろうか…?と不安がなかなか抜けないという方は是非参考にしていただければと思います。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。--------------------------------------------遠方の方とのお見合いやデートの際に、気を付けたいことや出会って早々に客観的に正直それでは難しいのでは…?と感じてしまう事をご紹介したいと思います。遠方の方とのご縁も含めお相手探しをしている方は参考にしていただければと思います。遠いことを理由にお相手に来てもらう気持ちの男性がたまにいらっしゃるのですが…お見合いであれば女性側も自分が行く覚悟の元でお申し込みをしている為、男性が申し受け側であれば問題ないと思います。しかし、デートに関しては別です。正直1.2回目、その後も3回に2回くらいはお相手側に行ける気持ちがない男性は遠方の方とのご縁を探すことは避けた方が良いのではと思います。何故ならば…?遠方の女性からすると、来てくれない時点でテンションは下がりますし温度感も下がります。遠方だけど自分の所まで来てくれる行動力があるのか?配慮をしてもらえるのか?という点でも女性からの判断材料とされているのです。その為、できる限り女性側に行くか中間地点でお会いする気持ちがないとその後のお二人の交際を続ける想像が正直できません。例えば、同じようにライバルがいる状況で、別の方は毎回女性の所まで来てデートを重ねているのに対し、自分は毎回中間地点や来てもらう提案を多くしていた場合、女性はどちらを選ぶでしょうか…?客観的に見ても前者かと思います。その為、それが出来ない時点で可能性が低くなってしまうということです。遠方の方とのご縁の場合には、自分が積極的に女性側に行く覚悟で進めていくと良いでしょう。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。--------------------------------------------お相手の女性に一緒に住むお子さんがいらっしゃる状況での婚活。お相手のことだけではなく、お子さんのことまでも考なければならない為、様々なポイントで悩みますよね。いつお会いするのが良いのか?どんな部分に気遣いをするべきなのか?本日はシングルマザーの方がお相手の時の進め方についてお話をしたいと思います。まず、第一に考えなければならないことはお子様がいらっしゃることに対しての理解です。時間が取りにくかったり、デートも頻繁にはできないかもしれません。場所だって毎回お相手の近くになるかもしれません。ですが、お相手に合わせるしかないのです。本来であればお互いに譲り合って進めていきますが、自分達のスケジュールだけではなくお子様の事第一優先になりますし、女性からするとそれを納得していただける方でないとこの先も難しいと判断される可能性が高いのです。お子さんのことも大切ですし、お互いの事も大切です。そのバランスが難しいですよね…。子供のことばかりになりすぎてもカップルや夫婦感というよりもママ友パパ友のような雰囲気になってしまったり…子供の話も避けて通れませんが、まずは自分達の仲を深め、徐々に関係も深めていっていただければと思います。一度結婚の経験がある分、リアルなお話は必ず必要ですし、なかなか生活感のあるお話が出ない方ですと先の想像も出来ず進んでいかない為、価値観を確認したり生活感や気になる事は積極的にお話を進めていっていただけると良いのではと思います。肝心なお子様と会うタイミングについてですが、男性の考えるタイミングよりも女性はじっくり考えていらっしゃるケースが多いです。それはなぜかと言いますと、子供に合わせるお相手はできるだけ一人だけでありたいと思うからです。プレ交際の方みんなを会わせるわけにもいかず、最後自分が選んだお相手と会ってもらう。その時には自分の気持ちはほぼ固まっている状態で、後は子供との雰囲気や相性次第というところでしょう。子供が動揺しないよう、ご紹介できる状態になってからと考える方は多いと思いますので、そのタイミングも女性に合わせて進めていく気持ちも大切な判断材料となるでしょう。いかがでしょうか?シングルマザーの方とのご縁がある方は是非参考にしてみてください。
この相談所を知る
ベルブライド新丸の内センタービルラウンジ
東京都 / 千代田区
東京駅 直結
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!