結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
My Darlin'
素敵な方との出逢い 愛することの喜びと感動をあなたへ
2025年11月より活動開始予定の女性入会者様です。今年10月まで1年間、オーストラリアにてワーキングホリデーを経験され、帰国早々に当相談所への入会を決断された26歳女性の方です。日本においては食系の商社にて商品開発部門を担当され、主にスイーツの商品開発に携わってこられた才媛です。今後は海外での就労経験、培った人脈を活かしてまずは日本で、またいずれ海外に出て活躍の場を広げたいとの希望をお持ちになっているようです。当相談所においても初めての女性会員様でもあり、運命の方と早く出会っていただき、無事ご成婚に繋げられるよう、今後のサポート業務に全力を挙げて取り組みたいと思っております。
漠然としたタイトルになりますが、少子高齢化、晩婚化が言われて久しい昨今、独身の方々において、果たして結婚することのメリットは何なのか、独りで気楽に生きることではだめなのか、率直な疑問について考えてみたいと思いました。私自身、31歳で結婚し(当時としてはやや遅めの結婚でしたが)現在60歳、妻と2人の子供を持ち、4人家族で暮らしております。私自身が感じた最も大きな利点としては、結婚や子育てを通じ、夫婦で協力し合うことで人間として成長し、人生の経験値を高めることができた点です。特に男性は、家族を養う責任感から仕事に対するモチベーションも向上することと思います。実際に私がそうでした。またパートナーが待っていることで、孤独感がなくなり精神的に安定します。心が通じ合う相手と常に繋がっていられる感覚は、何物にも代えがたい心の支えとなります。病気になった時や老後も、頼れるパートナーがいるという安心感はとても大きいです。現実の話として、私には一人暮らしの兄がおりましたが、昨年2月に脳梗塞で倒れ、しばらく誰にも発見されず、運よく隣にお住まいの方が電気がつけっぱなしで郵便物がたまっていることで異変に気付かれ、管理人、警察立会いの下、窓を壊し部屋に入ったところ倒れている兄を発見し、一命をとりとめたという一件がありました。あと数時間発見が遅ければ兄は命を落としていたとの話で、現在は半身不随で介護施設にお世話になっているという状態です。人生に対する考え方は人それぞれですが、結婚してお子さんを産む、育てることだけではなく生涯のパートナーを見つけ、ともに人生を歩んでいくことは、例えば病気になった時に相手がいることで不安が解消され、精神的な安らぎも得られる、とても尊いことなのです。結婚相手が真に心の支えとなること、子は当然血縁がありますが、パートナーとなったお相手とは何もないところから引き寄せられ、結ばれるという、親兄弟よりもはるかに強固な結びつきがあるのではないかと私は信じています。それだけ絆が深い、強いのです。このブログを読まれた方で、少しでもパートナーを探してみたくなったと思われた方がいれば幸いです。一度しかない人生、ひとりよりふたり、さらに家族が増えればその分の幸せがあなたに訪れることは間違いないと思います!
2025年4月より婚活をスタートされ、今まで10年間出会いの無かった男性会員様が、わずか半年余りでめでたくゴールインとなりました!ご両家の皆様にもお二人は温かく迎え入れられ、この度無事にご成婚に至ることとなったのであります!今回のサポートにおいて当方からは、男性会員様の誠実なお人柄、そして将来設計をしっかりと考えた蓄財(マンション購入済み)などポジティブ要因を全て洗い出し、圧倒的な武器として日々の活動に臨んでいただきました。お相手女性、男性会員様、お二人ともにお子様をご要望であったことも急速に距離を縮める要因であったと考えられます。あらためて近々にスペシャルプロポーズをお考えとのことで、次回ブログにおいてはその詳細をお伝え出来ることと思います。今回私共の相談所で成婚がかなわなかった場合、きっぱりと婚活をあきらめるとおっしゃっていた男性会員様、そしてその御親族にとってこの出会いはこれ以上ない喜びであったことは容易に想像できますね。このお仕事に就き、このプロセスこそがサポート冥利に尽きることを実感いたしました!
今回は現在ご入会いただいている男性会員様について、あらためてご入会いただいた理由と当時の決意について入会当時を振り返り、お話をいただく機会がございました。入会者様の立場として、私共のサポート内容がいかがなものであったか、また今後どのような方に入会いただけるのか、など様々なヒントがございましたので、ここに掲出させていただきます。(入会者様の原文のまま)★相談所に入るきっかけ婚活を始めてから約10年が経ちましたが、思うような出会いがなく、数年前に活動を中止していました。 しばらく婚活から離れていましたが、ある日、知人から東京都の婚活サイトを紹介されました。そこに入会後、数カ月して、同じ知人から「婚活サイトを立ち上げようとしている知り合いがいる」と聞き、モニターとして参加しないかという提案がありました。これを最後の機会として、年内で活動を終了することを決め、入会しました。★入会してから現在までの活動状況入会当初は、カウンセラー様に丁寧にヒアリングいただき、その内容をもとにとても良い紹介文を作成していただきました。そのおかげで、多くのお相手からオファーを頂戴することができました。その後はたくさんの方とお会いし、貴重なご縁をいただきながらも、なかなか良縁に結びつくことはありませんでした。しかし、そのような状況の中でも私のことを理解してくださり、私自身もご一緒したいと思える方と出会うことができ、現在は真剣交際に至っております。今更ながらですが、今回ご縁があって入会していただきましたこの会員様においては、約10年間の婚活から、当相談所での活動を通じ約半年の活動を経て、もうすぐゴールイン(ご成婚)という快挙に至っております。私自身カウンセラーというサポート活動を通じ、会員様とのゆるぎない信頼関係を構築することがいかに重要であるかを感じた次第です。プライバシーにかかわるセンシティブな内容に踏み込むことができるか、自らの経験則に基づきタイムリーなアドバイスができるかなど、“素敵な方との出逢い”、そのタイミングを逃すことなく、最短距離で運命の方とめぐり会えたことを本当にうれしく、また誇らしく思います。一生に残る素晴らしいプロポーズ、そしてこれから始まるお二人の新婚生活を想像すれば、本当にこの仕事を選んでよかったな、少しは社会貢献ができたかなと、新たな婚活サポートに向けての情熱が止まらない今日この頃です!!
当相談所所属の男性会員様はプレ交際で5回のデートを経て、いよいよ真剣交際の告白となりました。6回目のデートは花火大会。場所は会員様のマンション、高層階から花火を見る、絶好のロケーションとなりました。打ち上げ花火はドキドキする高揚感が恋愛感情と結びつきやすく、心理的な後押しもあったのでしょう、見事に真剣交際の告白を受け入れていただけました。当日用意した花束、シャンパンとともにお二人の気持ちも大空に舞い上がったに違いありません!!大事な告白は女性にとって大変重要で、ロマンチックな雰囲気の中、自然な流れで男性の気持ちを素直に受け入れていただけたことと思います。今後はご成婚に向けた各種イベントのスケジュール化とともに、更にデートを重ねてお二人の恋愛感情をより高めていただくことを祈っております!!
それまで多くのお見合い申し込みをいただきながら、“フィーリングが合いませんでした”“将来2人でいる姿が想像できない”“価値観が違う”などなど、お相手からのお断りが多数(もちろん当方からのお断りも多くありました)そんな中、焼き鳥屋でふと見たお見合い結果の通知、また今回もダメだったんだろうとレバー片手にアプリで確認した瞬間、“交際へ進みたいです”とお相手相談所からのコメントが!!絶句と嗚咽、涙で前が見えなくなってしまいました。居合わせた家族の冷静さと熱い血潮が沸き立つ自分との温度差を大いに感じた焼き鳥屋の一幕でした。恋愛はマニュアル通りにはいきません。大事なのことは、普段の飾らぬ自分をさらけ出すこと、それを許容できるお相手を見つけ出すこと、そして最も大事なのはそのお相手とめぐり逢うタイミングだと思います。今後本交際に向けて、多くの関門が立ちはだかってくるでしょう。会員様のご成婚に向けて今後もレスポンス良く、全力でのサポートを誓います!!
現在、当相談所に在籍の男性会員様は43歳。これまで他の相談所を介して約10年間の婚活を経て、縁あって私共の結婚相談所に4月に入会されました。性格は極めてまじめ、日々トレーニングジムで鍛えてこられ、将来に向けた人生設計に基づきマンションも既に購入済みと、堅実な人生を歩んでこられました。ただ今まで足りなかった致命的な点は自らの良さをご自分で気が付かなかったこと、自己アピールがうまくできなかったことでした。ファーストカウンセリングではこれまでの婚活はもちろん、私生活を深掘りし、ポジティブワードを出しまくりました。高校野球で関東大会出場、有名大学卒、理系、SE経験、人事総務部課長、資産形成などなど、お相手にまずは選んでいただけるようなキーワードをめいっぱい盛り込み、万全を期してプロフィール公開(4月下旬)となりました。現在40名近くの方からお見合い申し込みを受け、そのうち数名の方とプレ交際に至っている現状です。カウンセラーとして大事なことはまずはより多くの方とお会いする機会を作ること。IBJの膨大な会員数であればきっと相性の合う、素敵な方とめぐり会うことができる、そう信じて全力でサポートを続けること。成婚まで、また成婚後の永遠の幸せを願わずにはいられませんね!!
この相談所を知る
My Darlin'
東京都 / 世田谷区
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!