30代後半の会社員の男性が8ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

きずなコンシェルジュ

30代後半/男性

T.Hさん 会社員

ご信仰条件、そして活動中の親族の不幸、度重なる節目を乗り越え素敵な彼女と出会いました♪

きずなコンシェルジュで婚活した30代後半男性の画像1

きずなコンシェルジュへは、他相談所からの乗り換え入会。8ヵ月でお見合い26回、交際成立3名、弱気になる自分を常に支えてくれ、感謝の気持ちでいっぱいです!

利用してた相談所のサービスの不満から、きずなコンシェルジュと出会い乗り換え入会へ

きずなコンシェルジュで婚活した30代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
以前から結婚を意識していましたが、身の周りに出会いがなく、時間だけが過ぎていくことに焦りを感じていました。また、以前に利用していた相談所のサービスに不満があり、より親身になってくれる結婚相談所を探す中で、本格的に婚活を始めることを決意しました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
結婚相談所に入会する前は、マッチングアプリなどを利用することも考えましたが、真剣に結婚を考えている方と出会えるか不安がありました。結婚相談所であれば、身元がしっかりしており、お互いが「結婚」という同じ目標に向かっているため、安心して活動できると思い、最終的に結婚相談所を選びました。

ご信仰条件、活動中の親族の不幸など山あり谷ありの8ヵ月、肩の力が抜けたころに運命のご縁がありました

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
入会からご成婚まで、山あり谷ありの8ヶ月間でした。特に印象的だったのは、お見合い後のカウンセラーとの振り返りです。お見合いは成立するものの、その後の交際になかなか進めずに苦戦していました。そんな時、カウンセラーの寺西さんが「女性はこう感じる」「こういう言動が安心感につながる」といった、具体的な女性目線のアドバイスを丁寧にくださり、オンラインで頻繁に作戦会議を行いました。男性会員はプライドが邪魔をして報告を怠りがちだと聞きましたが、私は寺西さんのアドバイスを信じ、素直に実行することに集中しました。そのおかげで、少しずつですが、お相手との関係を深めていけるようになったんです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
お相手とは、初対面から「自然体で過ごせる」という印象でした。特に、夏の思い出作りに一緒に水族館・花火デート・夏の映画を楽しんだことで、お互いの距離がぐっと縮まりました。肩肘張らずに楽しめるようなデートプランを一緒に考えることができ、毎回のデートが本当に楽しかったです。

※上記画像はご成婚者様がプロポーズされた際のお写真です。
 ストレートな言葉で誠実に伝えたいというお考えから、お相手に対する誓いの言葉を選ばれたそうです。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
ご自身からのお相手への印象: 明るく、自然体で接してくれる素敵な方だと感じました。

お相手様からのご自身への印象: こちらも、同じように自然体で話しやすいと感じていただけたようです。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
交際を重ねていく中で、お相手と一緒にいると、ありのままの自分でいられることに気づきました。無理に自分を飾る必要がなく、心からリラックスして過ごせる時間が、この人と結婚したいと強く思うきっかけになりました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
カウンセラーの寺西さんもブログなどに書いてくださっていましたが、お相手に「私もしっかりと〇〇さんだけと向き合いたいと思います」と言われた瞬間は、とても嬉しかったです。真剣な気持ちを伝えてもらえたことで、結婚に向けての気持ちがさらに高まりました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
お相手の信仰されている宗派について、ご結婚対象者が少ないのではないかという思いもあって、最終的に譲れない条件として考えていたのは「宗教」に関するものでしたが、お相手と出会ってからは、考え方が変わりました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
イベントデートなども楽しめる場所がおすすめです。二人で一緒に楽しめる体験型のスポットは、お互いの共通点を見つけやすく、会話も弾みます。水族館(品川2カ所、かわすい、池袋サンシャイン)、プラネタリウム(池袋、横浜)、季節に合わせた時期ごとの映画(海が聞こえる、MER出身地や住まいにまつわる映画等お互いが好きなもの)みなとみらい、ドラえもんミュージアム 登戸など。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
お見合いの成立や交際になかなか進めず、苦戦が続いたときは、正直、婚活をやめようかと何度も考えました。また、活動中に親族の不幸があり、心身ともに疲れてしまった時もありました。
それはどの様に乗り越えましたか?
これを乗り越えられたのは、カウンセラーの寺西さんの手厚いサポートがあったからです。寺西さんは、私の気持ちを尊重しながら、活動ペースを調整して寄り添い続けてくださいました。また、「結婚したい」という強い思いを最後まで持ち続けることができたのも、的確なアドバイスと励ましがあったからです。

一人で頑張ることの難しさ、思うようにいかない時こそプロの力を借りるべき。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
婚活は、一人で頑張るにはとても難しいものです。特に、思うようにいかない時は心が折れそうになります。そんな時こそ、プロの力を借りてみてください。カウンセラーの方と二人三脚で活動することで、自分では気づかなかった改善点が見つかり、成婚への道が開けます。諦めずに、ぜひ一度相談してみてください。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/寺西 智彦

きずなコンシェルジュの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/寺西 智彦

Hさん!この度はおめでとうございます!!
前の相談所で放置気味にされていた際、お乗り換えのご相談をいただきましたね。
Hさんは、目標に対して真っ直ぐな方で、その達成のために自身の弱みに対して目を背けず向き合い、正確なフィードバックをいただける誠実な方でした。人は目標に対して本気になる際、下手なプライドを捨てられるものです。その結果、私もアドバイスし易く、まさしく二人三脚のような活動になりましたね。
週に何度も深夜の打合せをしたり、毎回のデートでは意図を明確にし、距離感と温度感に配慮した丁寧な交際を真摯に行なわれておりました。
まさに活動を通じて、己と向き合い、素敵なご縁を引き寄せましたね♪

この相談所を知る

きずなコンシェルジュ

5.0(9)

東京都 / 国立市

国立駅 徒歩2分

きずなコンシェルジュの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案