結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Licher結婚相談所
少人数制で、"最短成婚"に強い結婚相談所です
こんにちは、Licher結婚相談所代表の中島です。「婚活がうまくいかない…どこを改善すれば?」と悩んでいる方、多いのではないでしょうか?実は婚活も「偏差値」のように、自分の現状に合った戦略が大事。偏差値を上げる「勉強のコツ」があるように、婚活にも押さえておくべきコツがあります。今回は婚活の「どこでつまずいているのか」をチェックし、それぞれのケースに合わせた改善ポイントを見ていきましょう!1.「お見合いが組めない」タイプへの改善点お見合いの成立が難しい方の原因は大きく以下3つに分かれます。相手とスペックが釣り合っていない明らかに条件が合わない相手を狙うと、当然お見合いは成立しにくいもの。現実的な条件に視点をシフトさせましょう。プロフィールのアピール力が弱い実際の自分の良さが伝わっていない可能性も。お見合いで実際に会ったときの印象が好評なら、プロフィール写真や内容を見直して、あなたの魅力がより届くようにするのがポイントです。希望する相手に対して「響く」プロフィールにたとえば、落ち着いた高収入男性に対するアピールでは「他人思いの優しさ」や「器が大きく落ち着きがある」を強調したプロフィールが響きます。タイプ別に惹かれ合える要素をアピールに加えましょう。2.「お見合いできてもその後の交際に進めない」場合の改善点お見合いで会えても、その後の交際に進展しない原因で最も多いのは「プロフィールと実際が違う」印象を与えてしまうことです。写真はプロの仕上げでOKですが、会った時の印象があまりに違いすぎないように、できるだけ自然体でいることが大切です。3.「仮交際に進むが、真剣交際に進めない」場合のポイント仮交際に進めているなら、コミュニケーションの面では問題ないことが多いですが、「受け身」や「頼りすぎ」が原因で進展が止まることも。デートプランを相手に任せきりにせず、自分から誘ったり、積極的にプランを提案してみることが重要です。頼りすぎず、かといって無理にリードしようとせず、自然な姿勢で支え合う関係を意識しましょう。4.「真剣交際に進むが、プロポーズまでたどり着かない」ケースの見直し方真剣交際に入ると、気が緩んで「本性」が出る場合があります。相手に急に多くを要求したり、過剰に期待しすぎると、かえって関係に溝ができてしまうことも。真剣交際になったからこそ、お互いにとって心地よい距離感を保ちつつ、必要な要望はタイミングよく伝えましょう。5.「相手の家族の反対」が気になる場合の対策相手のご両親にも理解を得られるように準備しましょう。事前に相手から両親に「とても素敵な人」と話してもらい、少しずつ親御さんの期待値を和らげていくのも効果的。最も大切なのは、相手にとっての「幸せな結婚」としてご両親に納得してもらうことです。婚活でうまくいかない原因を知り、改善ポイントに取り組むことで、出会いのチャンスがグッと広がります!自分に当てはまる点があれば、ぜひ今日から少しずつ実行してみてくださいね!
こんにちは、Licher結婚相談所代表の中島です。婚活を始めたけど、思ったように進まない…そんなお悩み、30代からの婚活でよく耳にします。「素敵な人がすでにいない」「残っているのはちょっと気になるタイプばかり…」と感じている方も多いのでは?そこで今回は、30代以上の方が婚活で勝ち抜くための必勝ポイントをお伝えします。少し現実的なお話も交えながら、未来に向けた戦略を考えていきましょう! 婚活は「椅子取りゲーム」:いい椅子をつかむには?結婚の最頻年齢は女性26歳、男性27歳というデータがあります。そのため30代から婚活を始める人は少し凹む事実かもしれませんが、もちろんまだ席は残っています!ここで勝負するには「自分をどう磨き、相手の目に魅力的に映すか」がポイント。焦らず、まずは自分の強みを再確認してみましょう。 相手に求める条件は「妥協」ではなく「妥当」に!婚活で「理想の相手」を探すときに大切なのは、条件を“妥協”ではなく“妥当”にすることです。20代のように「収入も高くて、優しくて、見た目も素敵!」とすべてを求めるのではなく、生活や価値観が合うパートナーを探すことが大切です。理想が高すぎると「結局一人もいない」なんてことにもなりかねません。しっかりと現実を見据えた条件設定を意識しましょう。見た目のアップデートは即効性抜群!よく「婚活は見た目が全て!」と言われますが、これは冗談ではなく事実です。外見を少し変えるだけで申し込みが増えることは珍しくありません。美容院で定期的に髪を切ったり、プロにメイクを習ったり、脱毛をして顔の印象を若返らせるなどでもかなり変わります。特に30代以上の婚活では、外見への気配りが「あなたに会いたい」と思わせる大きな武器になるのです。積極的に申し込み、自分からも動く勇気を持つ!「いい人がいたら申し込んでほしい」ではなく、自分からも積極的にアプローチすることが大切です。待っているだけでは理想の相手は見つかりにくいもの。月に数人、自分から申し込みをしてみましょう。「自分に自信がない…」と悩む方でも、行動を起こすことが婚活成功の第一歩です。「変えられないこと」ではなく「変えられること」に集中する婚活中は、他人と比較して「なぜこんなにうまくいかないの?」と考えてしまうことがあるかもしれません。しかし、その時間を「自分が変えられること」に充てる方が建設的です。年齢や過去は変えられませんが、見た目や行動は今日からでも変えられます。新しい自分を見つめ直し、自分らしく魅力を磨いていきましょう!30代以上からの婚活は、少し異なる戦略が必要です。焦らず自分の良さを活かしながら、ポジティブな視点でパートナー探しを進めていきましょう!
こんにちは、Licher結婚相談所代表の中島です。本交際をスタートしても「どうしても恋愛感情が湧かない」という悩みを抱える方が少なくありません。特に30代、40代になると「熱意や愛情が起きない」と感じる方が増えるようです。でも、これって実は年齢を重ねたからこそ生じる自然な現象でもあります。今日は、「大人の恋愛感情」を引き出すためのコツと、ちょっとした工夫についてお話しします。そもそも「人を好きになる」ってどういうこと?年齢と共に、恋愛に対する感受性はどうしても低下しがちです。多くの人は20代のように衝動的に恋愛を楽しむ気持ちが薄れ、慎重さが増します。こうなると、婚活でも相手に対して最初から熱を感じることが少なくなります。これを裏返せば「異性を好きになるには、自分の心を恋愛モードに持っていく努力が必要だ」ということです。恋愛感情を引き出すための「色気」と「女性らしさ」男性がグイグイ来てくれると「気持ちが盛り上がる」と感じる女性も多いはず。しかし、男性も無意識に「恋愛を感じさせるムード」がなければ動きにくいもの。大人の恋愛では特に、少しの「色気」や「女性らしさ」が、男性の積極性を引き出す鍵になります。たとえば、デートの際にはパステル系の優しい色合いのアイテムを身につけたり、ピアスやネックレスで光沢や揺れるアイテムを身につけるなどで女性らしさを表現してみてください。思い切って自分の魅力を最大限に引き出すことで、相手も新鮮な魅力を感じやすくなります。気持ちの変化には「自分磨き」と「演出」の意識を!「なんだか最近、自分の色気が失われた気がする」という悩みは意外と多いもの。でも、色気や魅力はちょっとした工夫で磨き直すことができます。身の回りにピンクや赤など女性らしさを象徴するカラーを取り入れたり、香水やお花などを生活に加えるだけでも、ホルモンバランスが整い、気分が変わることも。女性ホルモンを活性化させ、恋愛モードに持っていきやすくなります。積極的な姿勢は「自分が変わる」から生まれる相手からのアプローチが少なくて物足りないと感じる場合、「相手に変わってほしい」ではなく「自分が少し変わってみよう」という意識が大切です。恋愛は「鏡」のようなもの。相手が自分に興味を持ってくれる姿勢を見せると、相手も反応しやすくなります。まずは「お互いに心を開くムード」を自分から作ってみましょう。年齢を重ねたからこそ生まれる恋愛の難しさも、工夫と少しの自分磨きで大きく変わります。今までと違った視点で、恋愛の楽しさを感じてくださいね!
こんにちは、Licher結婚相談所代表の中島です。恋愛がなかなか前に進まないとき、「もしかして高望みしてるのかも…」と不安になる方は少なくありません。今日は、婚活が進まない原因が「理想が高すぎる」ことにあるのか、客観的に判断できるチェックポイントをお伝えします。さっそく、ご自身の婚活状況を振り返りながら確認してみましょう!申し込みのOK率で「高望み度」を見分けるまずは、自分が申し込んだ相手からのOK率を確認してみましょう。平均的なOK率は20%程度。例えば、10人に申し込んで2人OKが出ないなら、少し理想が高めかもしれません。OK率が2割を超える場合は、1年以内に結婚が見えてくるケースも多いので、この指標を目安にしてみてください。お見合いから仮交際に進む割合もポイントお見合いにたどり着けても、その先の仮交際に進めない場合は「相手とフィーリングが合わない」ということが多いです。目安として、「月に2人程度の仮交際に進めるか」をチェックしてみましょう。もし月に一度も仮交際に進まないようであれば、理想を少し広げたり、会話のスタイルや印象を工夫することが必要かもしれません。都会vs.地方の「高望み」に注意!よくあるのが30歳を超えた男女ともに自分より5歳以上年下を希望するケースが多く見受けられますが、ここに「高望み」が潜みがちです!令和時代の年齢差の目安は、年収1000万円で5歳差、2000万円で8歳差と言われるほど。若い子を求める男性!経済力やライフスタイルなど、相手女性の期待を超える条件を示すことが必要です。年齢差を希望するのであれば、財力などそれ相応の別の魅力が必要なのがリアルなところ。こうしたポイントを踏まえた上で、希望条件に少し現実的な範囲を取り入れてみましょう。結婚相談所でのリアルな「市場価値」を把握する方法結婚相談所に入る前に、自分の希望条件が現実的かどうかを判断したいなら、以下のような質問をしてみましょう:「この条件だと難しいですか?変えるべき点があれば教えてください」「自分と似た条件の人が、希望に近い相手と結婚できていますか?」これらの質問をすることで、結婚相談所のアドバイザーがあなたの条件に対して正直にアドバイスしてくれるはずです。気になる条件を上手に伝えながら、無理のない婚活を進めることが成功のカギになります。婚活での「高望みチェック」を通じて、ぜひ理想と現実のバランスを取りながら、自分にぴったりのパートナーを見つけるお手伝いができればと思います!
こんにちは。Licher結婚相談所代表の中島です。婚活中に「お見合い後の返事は、どのタイミングで出すのがいいのだろう?」と悩んだことはありませんか?今回は、返事のタイミングが相手にどんな影響を与えるか、そして婚活でのベストな返事の出し方について解説します。大前提!お見合い後の返事は「翌日13時まで」がルールまず前提としてIBJ(日本結婚相談所連盟)ルールでは、お見合い後の返事は「翌日13時まで」に出すことが定められています。このため、翌日13時までに返事を出せば、ルール上は問題ありません。「即日派」vs「翌日派」あなたはどちら?そのうえで、次のようなパターンがあります:即日返事をする場合お見合い直後に数時間考えたて「交際希望」と返事を出す翌日に返事をする場合一晩冷静に考えて翌朝返事を出す、相手の返事を見てから返事を出すどちらのタイミングもルール上は問題ありませんが、相手の印象を考えると、できるだけ早めの返事が望ましいです。「即日で交際希望」をもらった相手の心理多くの方が「お見合い直後に交際希望の返事をもらうと嬉しい」と答えています。早い返事は、相手に「楽しい時間だった」と感じてもらい、安心感を与えやすくなります。逆に「返事が遅いとどう思われる?」と心配になるかもしれませんが、遅めの返事も「よく考えてくれた」と前向きに受け取られることもあるようです。「早めの返事」でポジティブな気持ちを伝えるお見合い後、すぐに交際希望を出した場合でも、相手が翌日まで返事を待ち「お断り」となるケースもあります。このような場合も、早めに返事を出したことで「自分はできる限り誠意を尽くした」と清々しい気持ちで次のステップに進めるでしょう。早めの返事は、相手への誠実さを伝える手段としても効果的です。迷ったときは「翌日13時ギリギリ」もアリ一方で、「急いで返事をしてしまったけど後で気持ちが変わった」というのも困ります。じっくり考えたい場合は、カウンセラーとしっかり会話をしたうえで、期限の翌日13時ギリギリまで時間を使っても問題ありません。自分に合った返事のタイミングを見つけて、安心して次のステップに進みましょう。お見合い後の返事のタイミングは、相手の気持ちを考慮しつつも、自分にとって最適なペースで行うのがポイントです。相手に誠意を伝えられる返事のタイミングを意識して、婚活をよりスムーズに進めていきましょう!
こんにちは。Licher結婚相談所代表の中島です。婚活を成功させる上で欠かせないのが「スピード感」。婚活市場では行動の速さが結果を大きく左右します。今回は、ハイスペ男性とスピード婚を叶えるために意識すべきポイントをお伝えします!婚活はスピードが命婚活での基本は、即レス・即行動です。お見合いの日程調整やお返事を早く行うだけで、相手に良い印象を与えることができます。ハイスペ男性は人気が高く、複数の女性と同時にやり取りをしているケースがほとんど。そのため、最初の段階で迅速な対応を見せるだけで、相手の記憶に残りやすくなります。早い対応が生む「好印象」の力実際に、「仲人さんの返信が早いので、この女性とのお付き合いが安心」と感じた男性も多くいます。また、数分でお見合い日が決まると、相手からも「気持ちの良い対応」と高評価を得られることがわかっています。婚活では、小さなアクションの積み重ねが信頼を生むのです。デート日程・お店選びも迅速に仮交際が始まったら、次はデート日程を速やかに決めることが大切です。できるだけファーストコールの日に日程を決め、デートプランやお店選びもサクサク進めましょう。(自分が肩ひじ張らないデートプランのストックはいくつか用意して置けるといいですね)「ぐずぐずしている間に、相手の気持ちが冷める」ことがないよう、軽やかな行動を心掛けることが重要です。スピード婚の実績が語る成功の秘訣「スピード婚」とは、自然にとんとん拍子で進むものではありません。お互いが迅速な行動を心掛けた結果として、スムーズに結婚が決まるのです。婚活は「スピード」と「丁寧さ」のバランス迅速な対応だけでなく、相手に対する配慮も欠かせません。お見合い前の段階から、丁寧かつ迅速に対応することで、相手の心をつかむ準備が整います。「スピード」と「丁寧さ」を兼ね備えた対応を心掛け、婚活を軽やかに進めてみてください。婚活市場では、スピード感のある行動が何よりも大切です。軽快な行動で、幸せをつかむ第一歩を踏み出しましょう!
こんにちは。Licher結婚相談所代表の中島です。婚活中の皆さん、仮交際の定義について考えたことはありますか?結婚相談所では、お見合い後の段階を「仮交際」と呼ぶことが一般的です。しかし、この「仮交際」の捉え方が相談所ごとに違うこともあり、ちょっとしたすれ違いが生じることがあります。今日は、この「仮交際」に対する認識の違いについてお話しします。仮交際は「仲の良い友達」?それとも「友達以上恋人未満」?当相談所では、仮交際を「仲の良い友達関係で、定期的にデートをする段階」と伝えています。まずは気軽に相手を知ることが大切だと考えています。ところが、先日他の相談所さんからこんなお問い合わせがありました。「御社では仮交際をどういった関係だと会員様にお伝えしていますか?」と。私はありのまま、「仲の良い友達関係」とお答えしましたが、返ってきたのはこんな反応でした。「弊社では友達以上恋人未満とお伝えしています。それは違うのではないでしょうか?」仮交際でいきなり「友達以上恋人未満」はハードルが高い!確かに、仮交際はお見合い後に結婚に向けて進む大切な段階です。結婚を目指している以上、「ただの友達」という表現は違うのでは?と思うのも理解できます。ただ、こう考えてみてください。お見合いで会ったばかりの人に対して、次に会う段階でいきなり「友達以上恋人未満」だと感じられるでしょうか?運営している私からしても無理があるなと感じます…多くの場合、まずは「この人をもっと知ってみよう」というスタンスで始まるものですよね。仮に、仮交際の段階で「友達以上恋人未満」と伝えると、相手に対する心理的な負担が大きくなり、交際希望を出すこと自体をためらってしまう方もいるのではないでしょうか。結婚相談所ごとの違いが生む誤解このような認識の違いは、時に会員さん同士の間で混乱を招くこともあります。例えば、ある会員さんが「友達以上恋人未満」という認識で初回デートに臨んだ場合、突然手をつなごうとするような場面も。相手の受け止め方次第では、「急すぎる」と感じられるかもしれません。結婚相談所における仮交際は、相手を知るための「友達に近い段階」と考える方が自然ではないでしょうか?婚活の第一歩は、お互いにリラックスできる関係づくりから結婚相談所での活動は、お互いを知るためのプロセスの連続です。仮交際の段階では、相手の良いところを見つけたり、自然体で向き合う姿勢を大切にすることが、次のステップへの鍵になります。いきなり恋人としての関係を求めるのではなく、相手を知ることを楽しむくらいの気持ちで進めると、婚活がぐっと楽になるはずです。結婚相談所ごとの違いはあれど、目指すべきゴールは「素敵なパートナーとの結婚」です。焦らず、相手の魅力を引き出す気持ちを持ちながら、リラックスした婚活を楽しんでいきましょう!
この相談所を知る
Licher結婚相談所
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩4分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!