結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
しごとびと結婚相談所
仲人の豊富な経験で、あなたの婚活をしっかりサポート。
このたび、しごとびと結婚相談所では、8月17日(日)に「気軽に楽しむカフェ相談会」を開催いたしました。当日は、ファミリーレストランのような落ち着いた雰囲気の空間にて、約1時間、お茶を飲みながらざっくばらんにお話しいただける時間をご用意しました。「婚活に興味はあるけれど、何から始めればいいのか分からない」「気になる方との関係について少し相談してみたい」といった方にも安心してご参加いただける会となりました。会の前半は、何気ない日常会話から始まり、和やかな雰囲気で進行。そしてサプライズとして、弊社会員様がご自身の近況をご報告くださいました。その会員様は、約2か月という短期間で【お見合い→真剣交際】へと進まれており、リアルなご体験談は参加者の皆さまにとって大変参考になるものでした。さらに、過去に大手百貨店でウェディング関連のお仕事をされていた男性の貴重なご経験や、女性参加者からの「こんなプロポーズは素敵だと思う」といった率直なご意見なども伺うことができ、60分があっという間に感じられる充実した時間となりました。今回の相談会を通じて、婚活に関する不安や疑問が少しでも解消され、ご自身の一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。今後も、皆さまに安心してご参加いただける相談会を定期的に開催してまいります。「ぜひ私も参加してみたい」「〇月頃に開催してほしい」といったリクエストも大歓迎です。平日夜や休日昼など、ご希望の時間帯もぜひお聞かせください。お気軽にお問い合わせください。―――――――――――――――――――――――――🔗しごとびと結婚相談所の詳細はこちら https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88955/ 📩無料相談のお問い合わせはこちら https://www.ibjapan.com/area/form/csl_request/?agency_cd=88955✏️イベント参加リクエスト・ご要望はこちらのフォームからも受け付けていますhttps://forms.gle/R1LuLPQDDNzeBc9j8―――――――――――――――――――――――――
※この連載は、しごとびと結婚相談所での実際の活動の流れを、実話に基づきながら物語形式でご紹介しています。20代、鉄道の現場勤務。仕事は好きだ。命を預かる現場の責任と、社会を支えている実感がある。けれど――早番・遅番・夜勤の繰り返し。世間とズレた生活リズム。友人ともすれ違い、恋愛や出会いを求める余裕もなくなっていった。このまま年齢だけ重ねていくのは、正直こわかった。「そろそろ真剣に向き合わないと…」そんな思いで検索していたときに目に留まったのが、しごとびと結婚相談所という名前だった。“しごとびと”――なぜか、自分のことを言われているような気がして、気づけば、無料相談の予約ボタンを押していた。「こんにちは、しごとびと結婚相談所の吉橋です。」待ち合わせたラウンジ現れたのは、落ち着いた雰囲気で、どこか親しみやすさもある男性仲人さんだった。話してみると驚いた。この方、なんと鉄道業界で管理職まで勤めあげた経験者。それだけでも親近感が湧くのに、今は現役のゴルフコーチでもあるという。婚活の話はもちろんだけど、仕事の悩みも、生活のペースも、自然と打ち明けていた。まるで“人生相談”のような1時間。だけど、重くない。心地よかった。そして教えてもらった、IBJでの活動の流れ。今日のような無料相談入会手続き(各種証明書の提出など)プロフィール作成(写真・紹介文などを一緒に)IBJシステムで全国の会員とお見合い申込お見合い成立→仮交際→真剣交際→成婚退会ちゃんとステップがあること、サポートがあること。そして何より、自分の働き方を理解したうえで相談に乗ってくれる人がいることが、心強かった。「やってみよう」迷っていた気持ちが、少し前に進んだ気がした。📌次回「第2話:プロフィールという鏡」入会を決めた主人公が向き合うのは、“自分らしさ”とは何かという問い。自己紹介文、理想の相手像――本音と向き合う時間が始まります。🧑💼仲人よりひとこと鉄道や医療などの現場で働く方は、出会いの機会が限られていて当然です。だからこそ「このままでいいのか」という気持ちに、私は誰よりも共感できます。まずは話すことから、一歩ずつ始めましょう。
この相談所を知る
しごとびと結婚相談所
東京都 / 大田区
大森駅 徒歩2分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!