en-Hope-

男性目線×心理科学で自分らしい結婚へ希望の光を灯す相談所🌟

en-Blog-#413  結婚相談所に向いていないかも

  • 婚活のお悩み
  • 婚活のコツ
  • 女性向け
en-Hope-「en-Blog-#413  結婚相談所に向いていないかも」-1

「結婚相談所に向いていないのかも」と感じたあなたへ

こんにちは。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。


「私、結婚相談所に向いてないのかも…」

「何人かと会っても、うまくいかない」

「気づけば、また活動に疲れてしまった…」


こんなお悩みを抱えていませんか?


活動がうまく進まない時、「自分には向いていないのでは?」と感じてしまうこともありますよね。


今回は、“結婚相談所に向いていないかもしれない”と思った時にこそ、

知っておいてほしい視点についてお伝えします。


------------


【1】向き・不向きではなく「進め方が合っていない」可能性も


------------


「向いていないのかも」と感じる理由は人それぞれですが、

よく聞くのはこんな声です。


・条件やプロフィールで判断されるのがつらい

・効率重視のやりとりが味気なく感じる

・自分らしさを出す余裕がない


でも、それって“あなた自身が向いていない”わけではありません。


結婚相談所には、**ルールやシステムの中で上手に進めるためのコツ**があります。

en-Hope-では、会員様一人ひとりの性格や感じ方に合わせて、

進め方そのものを調整しています。


たとえば、ペースをゆるめたり、事前準備を一緒に整えたりするだけで、

「自分らしくいられるようになった」と話す方も多くいらっしゃいます。


------------


【2】比較ではなく「自分に合うやり方」に目を向ける


------------


婚活をしていると、他の会員さんやSNSの“成功例”と比べてしまいがちです。


・〇ヶ月で成婚した人がいるのに、自分は…

・あの人は人気がありそう、私は選ばれない…

・この年齢で成果が出ていないなんて…


でも、結婚は“人生のパートナー”を探す活動。

スピードや見た目の結果だけでは語れない部分がたくさんあります。


en-Hope-では、

「今のあなたにとって無理のない婚活」

「本音を我慢しない関係の築き方」

を一緒に探していくことを大切にしています。


向いていないのではなく、**まだ“合う方法”に出会っていないだけ**かもしれません。


------------


【3】「休む」「相談する」も、前に進むための選択肢


------------


「向いてないかも…」と感じたとき、

多くの方が無理に自分を奮い立たせようとします。


でも、実はそのタイミングこそ、

・一度立ち止まる

・自分の気持ちを整理する

・カウンセラーに本音を話す


という“心のメンテナンス”が必要な時かもしれません。


en-Hope-では、婚活のペースを柔軟に調整できる仕組みがありますし、

いつでも気軽にご相談いただける環境を整えています。


「向いてない」と思ってしまったその気持ちも大切にしながら、

また前に進めるようサポートしていきます。


------------


まとめ


------------


・「向いてない」と感じるのは、進め方が合っていないだけかもしれない

・婚活は他人との比較ではなく、自分に合う形を見つけることが大切

・立ち止まることや相談することも、前向きな選択肢のひとつ


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、

「私、向いてないのかな…」というお気持ちにも寄り添いながら、

あなたらしい婚活スタイルを一緒に築いていきます。


婚活に“正解の形”はありません。

あなた自身が安心できるやり方で、幸せなご縁を探していきましょう。


▼無料カウンセリング▼

無料カウンセリングはこちら

向いてないかも…と感じたら、一度お話しに来てください。

あなたの感じ方に寄り添った婚活方法をご提案します。



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(104)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案