en-Hope-

男性目線×心理科学で自分らしい結婚へ希望の光を灯す相談所🌟

en-Blog-#394 婚活でうまく話せない時は?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
en-Hope-「en-Blog-#394 婚活でうまく話せない時は?」-1

会話が苦手でも婚活はできる

こんにちは。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。


「うまく会話が続かない…」

「お見合いやデートで、話題が途切れて気まずくなる」

「もっと話上手だったらうまくいくのに…」


そんなふうに、“会話”が原因で婚活に不安を感じている方はいませんか?


実は、en-Hope-にご相談に来られる方の多くが、

「会話に自信がない」「人見知りしてしまう」と感じていらっしゃいます。


でもご安心ください。

“話すのが得意でないと婚活はうまくいかない”というのは誤解です。


この記事では、会話が苦手でも大丈夫な理由と、

実際に話すことが苦手だった会員様がご成婚された事例を交えながら、

安心して婚活を進めるためのヒントをお伝えします。


このブログで理解できることは以下の3つです。


・婚活での「会話の不安」はなぜ起きる?

・うまく話せないときの3つの対処法

・en-Hope-でのサポート事例と安心できるサポート体制


------------


【1】婚活では“話し上手”より“聴き上手”が信頼される


------------


婚活中の「会話の不安」は、多くの場合、

“沈黙が気まずい” “何を話していいか分からない” という緊張から生まれます。


でも実は、婚活において最も大切なのは“話し上手”よりも“聴き上手”であること。


ある30代後半の女性会員様は、初対面の人との会話がとても苦手で、

「お見合いが終わるたびに、自己嫌悪になっていました」と話されていました。


そこで、カウンセリングで「質問を2つだけ決めていく作戦」を一緒に立てたところ、

「次に何を聞こう」と悩む時間が減り、自然と表情が柔らかくなったそうです。


その後、お見合いから仮交際へ、仮交際から真剣交際へとつながり、

半年後には穏やかな関係を築けるお相手とご成婚されました。


婚活における“会話”とは、あなたのプレゼンではなく、

“ふたりで居心地よく過ごせるか”を確認するための時間です。


------------


【2】「会話が苦手」な人でもすぐに実践できる3つの工夫


------------


うまく話せないと感じるときほど、「どうにかしなきゃ」と力が入ってしまいがちです。

でも、少しの工夫で会話の負担を減らすことができます。


ここでは、en-Hope-でおすすめしている3つの方法をご紹介します。


①「質問テンプレート」を持っておく

趣味・食べ物・休日の過ごし方など、聞きやすいテーマを事前に用意しておくと安心感が生まれます。

たとえば「最近観た映画はありますか?」など、相手が話しやすい質問を1つ準備しておくだけでも大きく違います。


②「相づち+繰り返し」で“共感”を伝える

「へぇ〜!」「それって〇〇なんですね!」と、相手の言葉を軽く繰り返すだけで、自然と会話が広がります。

話を聞いてもらえていると感じることで、相手も安心し、より深い話をしてくれるようになります。


③「完璧に話そう」と思わない

沈黙があっても大丈夫。お見合いは“面接”ではありません。

「緊張していて…すみません」と素直に伝えるだけで、空気が和らぐことも多いです。


言葉数よりも、“どんな気持ちで話しているか”の方が、実はずっと相手には伝わっています。


------------


【3】会話に不安があるからこそ、「一緒に作戦を立てる」ことが大切


------------


en-Hope-では、「会話に苦手意識がある」という会員様に対し、

お見合いや交際前に“話し方サポート面談”を行っています。


・どうしてもうまく話せないときは?

・逆に質問されて困る話題は?

・沈黙が続いたらどう対応する?


一つひとつ、事前に一緒にシミュレーションすることで、安心感をもって出会いに臨むことができます。


また、デート後やお見合い後には必ず振り返りを行い、

「どこで不安を感じたか」「次に活かせるポイントはどこか」を一緒に整理します。


40代男性のある会員様は、会話が苦手で、最初は「何を話せばいいのか分からない」と悩んでいました。

でも、デートごとに感想を一緒に振り返る中で、自分なりの話し方スタイルが確立され、

気づけば“会話が楽しい”と思えるようになり、ご成婚に至りました。


会話が苦手なあなたも、必ず出会えます。

そのための伴走は、私たちがしっかりサポートします。


------------


まとめ


------------


・婚活で必要なのは“話し上手”よりも“聴き上手”

・会話が苦手でも工夫次第で印象は大きく変わる

・不安を減らすには、「ひとりで頑張らない」ことが大切


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、

会話が苦手な方でも安心して活動できるよう、事前準備と振り返りを徹底サポートしています。


話すのが得意じゃなくても、婚活はうまくいきます。

あなたらしい言葉で、未来をつくっていきましょう。


▼無料カウンセリング▼

無料カウンセリングはこちら

「話すのが苦手…」そんな不安も、まずは一緒に言葉にしてみませんか?

あなたに合ったスタイルでの婚活を、一緒に考えていきましょう。


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(95)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案