en-Hope-

男性目線×心理科学で自分らしい結婚へ希望の光を灯す相談所🌟

en-Blog-#359 仮交際から進展しない理由

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • デート
en-Hope-「en-Blog-#359 仮交際から進展しない理由」-1

目次

  • なぜか仮交際が続かない…その原因と解決策
  • 仮交際を長続きさせるために必要なこと

なぜか仮交際が続かない…その原因と解決策

こんにちは。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。

お見合いが成立し、仮交際に進んだものの、なぜか数回のデートで終了してしまう…。そんな経験を繰り返している方はいませんか?

お相手との時間を楽しみにしていたのに、気づけばお断りの連絡が届いてしまう。理由がわからないまま同じパターンを繰り返すと、自信を失ってしまいます。

しかし、仮交際から先に進まない原因には、いくつかの共通点があります。そして、それらは意識と行動の少しの変化で改善できるものばかりです。

今回は、仮交際が続かない主な理由と、そこから本交際に繋げるための具体的な方法をお伝えします。

このブログを読むことで理解できることは以下の3つです。

仮交際から進展しない主な原因 改善するための具体的アクション 実際に改善して成婚した事例

仮交際を長続きさせるために必要なこと

● 仮交際から進展しない主な原因

仮交際が続かないとき、相性の問題だけが原因だと思ってしまいがちです。

しかし、実際には次のような要因が絡んでいることが多いです。

初期段階で距離を縮めすぎる(相手にプレッシャーを与えてしまう) 会話が表面的で終わる(深い話題に踏み込めない) 会う頻度が低い(関係が温まりきらないうちに冷めてしまう)

これらは意識的に改善できるポイントです。相性以前に、距離感や接し方を見直すことで関係が大きく変わります。

● 改善するための具体的アクション

① 距離感を段階的に縮める
初デートから一気に距離を詰めるのではなく、相手の反応を見ながらステップアップしましょう。

② 共通の話題を育てる
趣味や価値観など、二人で共有できるテーマを探し、毎回少しずつ深めていくと親近感が高まります。

③ 会う頻度を一定に保つ
週1回ペースを意識すると、関係が冷めにくくなります。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、会員様の性格や生活リズムに合わせたデートプランや会話のアドバイスも行っています。

● 改善して成婚した事例

30代後半の女性I様は、仮交際が1〜2回で終わることが続いていました。

面談で振り返ると、初デートから結婚観や条件を深く聞きすぎて、相手に圧を与えていたことがわかりました。

そこで、初期は趣味や日常の話題を中心にして、距離感を意識して進めるようアドバイス。

その結果、3回目のデートで自然に価値観の話に入り、相手との距離が一気に縮まりました。

半年後、その方とご成婚。
「焦らず段階を踏むことが、結果的に近道でした」と話してくださいました。

まとめ

仮交際から進展しない背景には、相手との距離感や会話の深さ、会う頻度が影響していることが多いです。

・距離を縮めるペースを調整する
・共通の話題を育てる
・会う頻度を一定に保つ

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、仮交際から本交際へのステップアップをしっかりサポートします。

「藤川さんのアドバイスで、初めて仮交際から成婚できました」と喜びの声も多数。

▼無料カウンセリングはこちら
https://www.en-hope.jp/contact
あなたの婚活のお手伝いをさせてください。ご連絡お待ちしております♪

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(83)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案