en-Hope-

IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖

en-Blog-#167 前半|仮交際のポイント

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • デート
en-Hope-「en-Blog-#167 前半|仮交際のポイント」-1

目次

  • 仮交際|真剣交際は同じ交際でも行うことは全然違う
  • 仮交際のデートの回数・会う頻度・場所・何をするか
  • 今年は結婚しませんか?|20代元アイドル女性参加イベント
  • en-Hope-は成婚率90%以上|自信のノウハウあり
  • ★IBJAward2023下期の受賞★

仮交際|真剣交際は同じ交際でも行うことは全然違う

こんにちは。


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。


結婚相談所での婚活はほとんど場合1時間程度のお見合いで初めて会います。1時間で結婚を決めるなんて不可能です。

お見合い時にお互いが「また会いたい」と返事をしたら仮交際へと進みます。


ほとんどが「なんとなく良いかも」くらいの気持ちなので、仮交際へ進むハードルはさほど高くありません。


婚活の中で最もハードルが高いのは、仮交際から真剣交際への移行です。


仮交際中は、自分のことを知ってもらい、お相手のことを知る非常に重要な通過点です。


今回は2部に分けて、仮交際中にミスをしないように解説していきます。


前半:仮交際のデートの回数・会う頻度・場所・何をするか

後半:仮交際時のデートの支払い・真剣交際に向けた告白


それでは、解説していきます!

仮交際のデートの回数・会う頻度・場所・何をするか

会員様からもよく聞かれます。


「真剣交際に入る前に仮交際時にデートは何回するべきなのか?どのくらいの頻度で?」


では、解説していきます。


お見合い後に仮交際成立するとが決まると、男性からファーストコールを行い、その場で1回目のデートを取り付けます。

お見合い時に好きな食べ物など聞けていたら「〇〇がお好きと聞きましたので〇〇のお店にいきませんか?」など言えるとよいと思います。



お見合い後の仮交際1回目のデートは1週間以内にセッティングしましょう。


お見合いでは1時間程度しか話せていないので、お見合いから初回のデートまでの期間が空きすぎると、お互いに気持ちが冷めてしまいます。


まだこの段階では、そこまで感情もないため、時間が空くとそれだけ気持ちが冷めやすくなってしまいます。


デート日が決まっていないと、その後のやり取りで決めないといけないのでファーストコール時にデートの日程を決めてしまいましょう。


ただ、その場で細かく決めてしまうと時間もかかりますので、この段階では、「来週日曜日の18時ころ目安で」くらいの決め方でよいと思います。とにかくファーストコールの際に決めることです。


ファーストコールで日程を決める

お見合いから間をあけずに早めに会う


この2つがとても重要です。


2回目以降も1週間に1回のデートを目安にするとよいと思います。


活動したての頃は、お見合いや、ほかの方とのデートもあり、毎週末デートをするのも難しいと思いますので、平日の仕事終わりに軽く夕飯を食べるだけでも十分です。


そして、次のデートの日程は、デート中に決めてしまうと楽です。

そうすることにより、スピード感をもって交際を進めていくことができます。


毎日会うのも決して悪くありません。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-で2か月で成婚退会したカップルは2,3日に1回のペースで会っていました。しかも、会えない日は少しの時間でも電話をしていたようです。

主な連絡手段はLINEの方が多いと思いますが、所詮はデジタルの文字です。感情をお相手に伝えることは非常に難しいと思いますので、様々なツールを使ってコミュニケーションを取ったか、どれだけお互いを理解できたか、ということのほうが大切です。


また、女性からも積極的に誘いましょう。


婚活がうまくいかない女性に最も多いのが「デートに誘われない」「自分から誘わない」です。結果的にどちらかがデートに誘うまで相手の出方をうかがうことになるので、無駄な時間を過ごしてしまいます。

せっかくお金・時間・労力を使って結婚相談所で婚活をしているわけですから、下手な駆け引きなどせず、どんどん積極的に行動していくほうが上手くいくことが多いです。


時々会員様で仮交際のデートが面倒という方がいます。

面倒になるくらいなら交際終了したほうが良いと思います。


「交際はじめは会うのも面倒だったけど、少しずつ好きになった」という例はほとんどありません。


無理!と思った時点で交際終了したほうが良いと思います。


では、次に仮交際中のデートの場所・内容を解説します。


男性は特に、デートの場所やプランで悩む方が多いです。


実際に、仮交際中はデートを楽しむというより、お相手を知り、自分を知ってもらうことに重きを置いてください。


仮交際中は、映画館・水族館などの館デート、遊園地などのテーマパークデートはお勧めしておりません。


主に、食事を2,3時間一緒にし、結婚観のすり合わせを行うべきです。


特に1回目は重要です。

コース料理とか、高額なお店は避けたほうが無難です。


初回デートは男性が全額払うことがおいですが、交際が続くかわからない状態で、交際終了を告げられたら気がめいりますよね?


自分が格好つけられる範囲のお店を選びましょう。


おすすめはイタリアン・フレンチのランチコースがいいです。

3,000~5,000円で結構いい料理が出ますので、話も弾みますよ。


あとは、男性からお店の提案をするとき、女性の意見も聞きましょう。

3,4個程度、LINEでこの辺りだとどこがいいですか?と聞ければよいと思います。


安めの居酒屋以外であれば、どこでもよいと思います。

話がしやすいお店を選んだほうがいいですね。


予約は男性がするべきですね。


そして、女性も予約してもらうだけではなく、「次は私が予約しますね」など言えたらよいと思います。



では、仮交際中のデートは何をするのか?


先にも触れましたが、3回目デートくらいまでは、お相手を知り、自分を知ってもらい、結婚観をすり合わせることに専念しましょう。


少し交際や関係性が深まったら、半日くらいのデートを入れてもいいと思います。食事だけでは、縮められる距離は少ないので、長い時間一緒にいることでわかることも多くあります。


・長い時間一緒にいたら疲れた

・沈黙が苦痛だった


と感じることはよくありますし、食事だけではわからないことです。


半日デートになと、プラン(内容)に悩む人がとても多いです。


お互い好きなところがあればベストですが、基本は男性が女性に合わせたほうが良いでしょう。


自分が行きたいところではなく、女性の好きそうなところを提案してあげましょう。もしくは、男性に好きなことがあって、女性が興味を持ってくれることなら、デートのプランにしても良いかもしれません。


そして、遊園地は交際終了になる可能性が高いです。

真剣交際に進むまでは、遊園地(USJやディズニーランドなど)はおすすめしません。時期にもよりますが、かなり並ぶこともありますよね。

並ぶこと自体も疲れますし、沈黙になってしまう時間が必然的に多くなり、「楽しくない」という感情だけが残ってしまう可能性が高いです。


個人的にお勧めしているのは、鎌倉や、公園などお散歩できるデートコースが良いと思います。


リラックスした状態でいろんな話がしやすいですし、親子連れがいればそれを見ながら結婚後の話も振りやすいですよね。


散歩のような何気ないことを一緒に楽しめる人だと結婚後も楽しい生活ができるはずです。反対に気まずいようになるようだと相性が良くないと判断できます。


仮交際のデートの回数・会う頻度・場所・何をするかを解説しましたが、いかがでしたでしょうか?


次は、仮交際時のデートの支払い・真剣交際に向けた告白を解説していきます。


今年は結婚しませんか?|20代元アイドル女性参加イベント

婚活をしようと悩まれている方!

2024年に結婚できるかどうかは、1月の行動によって大きく変わりますよ!

ぜひ、2024年本気で結婚をお考えであれば、成婚率90%以上の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。

▼お問い合わせはこちらから

https://www.en-hope.jp/contact


また、大好評をいただいております、20代元アイドル、20代看護師が参加する婚活イベントの告知です


▼▼▼▼▼▼▼▼

◆パーティー概要


タイトル:大人のチョコレートパーティー

(バレンタインにちなんで)


日時:2024年2月11日(日)16:00~19:00

場所:恵比寿

参加者:25歳以上独身者

詳細は、当社HPをご覧ください。


▼en-Party-(婚活イベントのお知らせ)

http://www.en-hope.jp/en-Party-Top


通常の婚活パーティと違うのは、


・1対1のお見合いパーティではい

・テーブルごとに会話を楽しんでいくパーティ

・テーブルごとに仲人が付き仲を取り持つ役割を担います


当日は、もちろん、当相談所のカウンセラーが参加します。


ぜひ、お申し込みをお待ちしております。


en-Hope-は成婚率90%以上|自信のノウハウあり

en-Hope-「en-Blog-#167 前半|仮交際のポイント」-5

東京都世田谷の結婚相談所:en-Hope-を開業して、9か月がたちました。もちろんまだまだ満足できる実績ではありませんが、着実に実績は上げています。



・当社所属の会員様

・ブログを読んでくださる皆様

・当社へお問い合わせいただいた皆様

・開業を支援いただいたIBJの皆様"


私が開業を検討し始めてからご支援・ご協力いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。


当相談所は、開業半年で

成婚率90%を超えております。



また、その他実績も以下のようにたたき出しております。


会員様ご入会後の

1カ月以内の交際率【100%】


会員様のご入会後の
お見合い成立率
平均の【3.5倍】


会員様のお見合い後の
交際成立率
平均の【1.6倍】


短期成婚をお考えの方、実績確かな結婚相談所で婚活をしませんか?


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、幸せな"en"を創造することを信条に、あなたの婚活を心底応援します。


20代・30代・男性・女性・再婚者・婚活をこれからスタートされる方、婚活はすべて東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。


▼無料相談(カウンセリング)はこちら

https://www.en-hope.jp/contact


▼当社のことが2分でわかる動画はこちらです。

https://youtu.be/i8u9WDuKYV8


▼無料で婚活診断ができるLINEの友だち登録はこちら

https://lin.ee/KDRlz13


※本ブログ記載の実績は、当社の2023年9月末時点の実績より算出
本ブログ記載の平均は、日本全国結婚相談所連盟(IBJ)が発表した2022年IBJ方程式の数値より抜粋

★IBJAward2023下期の受賞★

en-Hope-「en-Blog-#167 前半|仮交際のポイント」-6

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、2023年世田谷区で開業した結婚相談所の中でただ一社(※)だけIBJAward2023下期を受賞しています。


IBJ AWARDとは、
IBJに加盟する4,000社以上の中から、過去半年間において、成婚第一主義のIBJにおいて、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られる賞です。

自身の経験(IBJを5か月で成婚退会している)・成婚実績・交際実績、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、様々な強みと言える要素が備わっている相談所です。

2024年も必ず受賞します。

今年は結婚したい!と思っている方、今の婚活にご不安な方、20代・30代・40代・50代以上のシニア・男性・女性・恋愛経験が浅い方・婚活は、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。

お問い合わせお待ちしております。

※IBJ掲載の世田谷区の結婚相談所からen-Hope-が調べた結果によるもの

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(48)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案