en-Blog-#145 結婚相手がいない4つの理由
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- "結婚"はしたいけど、"相手(いい人)がいない"と嘆く
- 結婚はしたいけど相手がいないという人の主な原因4つ
- 2024年は結婚をしませんか?
- en-Hope-は成婚率90%以上|自信のノウハウあり
"結婚"はしたいけど、"相手(いい人)がいない"と嘆く
            
          
こんにちは。
	 
東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。
	 
さて、2024年になって1週間が過ぎました。
	 
皆さん、今年の正月はいかがお過ごしでしたか?
	 
私は、ほとんど妻とお酒を飲んで過ごしました(笑)
	 
写真が二人で飲んだ量です。
これに蕎麦屋で瓶ビール2本。ハイボール350ml3本飲んでます(笑)
	 
けど、年明けと同時にカラオケ行ったり、昼から飲んだり、普段できない妻との過ごし方ができたので、私にとっては良い正月でした。
	 
結婚はいいものです。
	 
さて、今回の記事は忘年会で「結婚したいんだけど相手がいないんだよねー」という話を聞き「わかってないなー」なんて私の心の声から結婚相手がいないという人の4つの主な理由を解説します。
結婚はしたいけど相手がいないという人の主な原因4つ
結婚したいけど相手がいないと言い続ける人の主な原因は4つです。
	 
① 真剣に結婚をしたいと思っていない
	 
「結婚はしたいけど相手がいない」と言いつつも、結婚したいと本気で思っていないことがあります。
	 
これにあてはまるタイプは「一人の時間が何より楽しい人」「誰かと何かをするより一人の時間が大好きなタイプ」などです。
	 
年々減る自然な恋人との出会いはに期待して、具体的な婚活をすることもないため、結婚への道のりはまだまだ先、、というより、都市だけを重ねて婚活で成果を出しにくい年齢になる確率が高いと言えるでしょう。
	 
② 受け身の姿勢を貫く
	 
友達に既婚者が増え、週末も一人きりになる場合、結婚願望が強くなる人は多いでしょう。
しかし、積極的に出会いの場に足を運んだり、出会う可能性のある婚活方法を試したりしていない場合、「結婚したいけど相手がいない」と言い続けて一年、また一年と月日が過ぎていくことになります。
	 
多くの人が、日常生活で顔を合わせる相手はほとんど決まっています。
	 
出会いの確率を上げられるように、行動範囲を広げることもせずに、「いい人いたら紹介して」と周りに話すだけではなかなか結婚まではたどり着けません。
	 
③ 自然体の自分を受け入れてくれる人が現れ結婚できると思っている
	 
結婚したいと思う相手と自然に出会えれば、最高でしょう。
ただ、そのお相手に結婚願望がなかったり、結婚する気がないというケースも多々あります。
	 
婚活は簡単ではない。
	 
何度もブログで言っていますが、自然に結婚できる確率は年を重ねるごとに下がっていきます、
	 
これまでの自分では結婚したいと思う相手に出会えなかった、もしくは、関係性を深めることができずに今の年齢なったという場合、今と同じ生活を続けても結婚したいと思える相手に出会うことはもちろんのこと、年だけを重ねることになりますよ。
	 
自然体の自分もよいですが、さらに自分磨きを重ねて魅力を上げることが必要かもしれません。
	 
④ 絶対に妥協はしたくない!と思っている
	 
婚活をしたが、自分が好む相手がいない、いい人がいない。昔、もっと良い相手と付き合っていた。
	 
条件は譲れないし、条件を下げるくらいなら一人でいる方がマシだと思う人もいます。結婚がすべてではありませんし、決して間違いではありません。
	 
結婚は人生の全てではありません。
	 
いい人で出会えない、結婚したいという相手がいないのであれば、一人で生きていくことを楽しむことが一番という場合もあるでしょう。
	 
婚活をするとそういう考えも浮かぶ場合もあります。
	 
お相手に強い条件をもち、それを妥協できない人は、婚活で結婚したいと思える相手に出会える確率はとても難しいものになりがちです。
	 
それは、あなたが完ぺきではないように、お相手も完璧なことなんかありません。
相手を選ぶ基準を変えることを「妥協」と捉えるか、「柔軟」と捉えるかで、結婚したいと思える相手に出会えるかどうかは変わってきます。
年齢が上げれば上がるほど、様々な条件が追加されたり、背負うものが増えてきたりするため婚活の難易度が上がります。
	 
年だけを重ねて過ごすか、結婚のために活動をするか?
	 
どちらがよいか考えてみてください。
	 
そして、お悩みでしたら当社が話を聞きますよ!
2024年は結婚をしませんか?
婚活をしようと悩まれている方!
	 
2024年に結婚できるかどうかは、年末から年始にかけての行動によって大きく変わりますよ!
	 
ぜひ、2024年本気で結婚をお考えであれば、成婚率90%以上の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。
	 
▼お問い合わせはこちらから
en-Hope-は成婚率90%以上|自信のノウハウあり
            
          
東京都世田谷の結婚相談所:en-Hope-を開業して、9か月がたちました。もちろんまだまだ満足できる実績ではありませんが、着実に実績は上げています。
・当社所属の会員様
・ブログを読んでくださる皆様
・当社へお問い合わせいただいた皆様
・開業を支援いただいたIBJの皆様"
		 
 
	
私が開業を検討し始めてからご支援・ご協力いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。
		 
 
	
当相談所は、開業半年で
成婚率90%を超えております。
		 
 
	
		 
 
	
また、その他実績も以下のようにたたき出しております。
		 
 
	
会員様ご入会後の
1カ月以内の交際率【100%】
		 
会員様のご入会後の
お見合い成立率平均の【3.5倍】 
	
		 
会員様のお見合い後の
交際成立率平均の【1.6倍】 
	
		 
 
	
短期成婚をお考えの方、実績確かな結婚相談所で婚活をしませんか?
		 
 
	
東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、幸せな"en"を創造することを信条に、あなたの婚活を心底応援します。
		 
 
	
20代・30代・男性・女性・再婚者・婚活をこれからスタートされる方、婚活はすべて東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。
		 
 
	
▼無料相談(カウンセリング)はこちら
https://www.en-hope.jp/contact
		 
 
	
▼当社のことが2分でわかる動画はこちらです。
		 
 
	
▼無料で婚活診断ができるLINEの友だち登録はこちら
		 
 
	
※本ブログ記載の平均は、日本全国結婚相談所連盟(IBJ)が発表した2022年IBJ方程式の数値より抜粋
 
             
                