en-Hope-

IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖

en-Blog-#118 結婚相談所に合わない人の特徴

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • カウンセラーの日常
en-Hope-「en-Blog-#118 結婚相談所に合わない人の特徴」-1

目次

  • 結婚相談所の活動が合わない人もいます
  • 結婚相談所が合わない人の特徴を4つ紹介します。
  • 当社の紹介動画できました
  • 成婚率90%以上の結婚相談所で婚活をしませんか?

結婚相談所の活動が合わない人もいます

こんにちは。


東京都世田谷区結婚相談所:en-Hope-です。


最近、毎週のようにカウンセリングの申し込みや、相談が入ってきています。

開業から半年たち、当社の実績も着実に上がってきているため、比例して問い合わせも増えています。


ありがとうございます。


これからも皆様のサポートを誠心誠意させていただきますので、どうぞ、婚活は東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。


ただ、お問い合わせいただく方の中で「自分は結婚相談所が合いますか?」と聞かれる方もいます。


もちろん、結婚相談所が合わない方もいます。

今回は、結婚相談所に合わないことが多いケースをいくつか紹介していきます。


当社が複数の成婚者を出している運営実績、そして、交際の進み具合に基づき、包み隠さずお伝えしたいと思います。


婚活のため、結婚相談所に入会を検討しているけど、踏ん切りがつかない方は、ぜひ記事参考にしてください。


結婚相談所が合わない人の特徴を4つ紹介します。

結婚相手にあれよこれよと条件を出す人、そして、その条件が高い・厳しい方は、結婚相談所は合いません。


結婚相談所で活動をして、ご自分の条件よりはるかに良い条件の方と成婚になるケースもあります。しかし、ご自分に見合った異性と成婚に至るケースがほとんどです。

一般的な年収の40代の男性が20代女性と成婚、一般的な容姿の40代女性が30代男性と成婚することは稀有です。


また結婚相談所のカウンセラーは、会員様のプロフィールやスペックなどを基に、現実的に成婚に進みやすい異性を紹介します。


男性は、若くて美人の女性と出会いたい

女性は、高年収、かつ、容姿がイケてる男性と出会いたい


婚活をする上で上記のような希望を持つのは当然のことです。


しかし、需要と供給のバランスが取れていない(高望み)方を希望する場合は、結婚相談所は合いません。


② すぐにでも結婚したいと思っていない人


会員様の中には、「今すぐ結婚をしたい訳ではなく、彼女・彼氏は欲しい。とりあえず結婚相談所に入会して恋活しようかな」と考えている方もいます。


こういった方は、まず結婚相談所は合いません。

なぜなら結婚相談所の会員は、全員真剣に結婚相手を探しているからです。


結婚相談所で交際まで進み、関係性が深まるにつれて住居・仕事・子供の話をします。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、これらの結婚観の話をなるべく早い段階で始めることを勧めています。


なぜなら、そもそもその価値観が合わないとデートを重ねても無駄になるからです。


そして、彼氏・彼女が欲しいと活動する方は、これらの話が"重い話"になってしまい、先に進むことは難しいでしょう。


3年後くらいに結婚したいと思っている方には、結婚相談所は合いません。逆にいますぐにでも真剣に結婚したいという結婚願望が強い方にとっては、結婚相談所で婚活するのは最適です。


③ 積極的、かつ、自主的に動けない方


結婚相談所の婚活は、好条件(高年収、容姿端麗など)を持っていない限り、受け身の姿勢で成婚まで行くパターンは稀有です。


結婚相談所で活動すると、初回のお見合いまでは結婚相談所が手配をします。


しかし、結婚相談所が段取りできるのは、そこまででそれ以降のデートは、お二人で進めてもらう必要があります。


特に女性に多いですが、デートの提案、日程調整、支払い、全て男性に行ってもらうような受け身姿勢であれば「結婚後も自分がすべてするのか…」と感じてしまい、相手はすぐに気持ちが離れていくでしょう。


女性の自立も多くなり、家事・育児・仕事も男女両立する時代ですが、やはり女性は「男性にリードしてほしい」という気持ちは大きいです。


ただ、リードとすべて任せるのは大きな違いです。

女性も「前回お店決めてくれたので今回は私が決めますね」なんてくらいの気配りは必要です、


そして、結婚相談所の成婚は、実は女性からお見合いを申し込んで男性が受諾したほうが成婚する確率はぐっと上がります。


男性・女性ともに受け身姿勢の方は結婚相談所の活動だけではなく、婚活自体が向いていないと思います。



④ カウンセラーの話を聞かない人


仲人・カウンセラーと相性が合わずに、結婚相談所の活動がうまくいかないこともあります。


(現に当社にお問い合わせいただく方の半数以上が現在の相談所の活動に不満がある方です)


相性の問題ということもありますが、カウンセラー側の能力・経験不足という問題もあります。


ただ、そもそもカウンセラーの話を聞かずに我流で婚活をしようとしている人は結婚相談所の活動は向いていないと思います。

なぜなら、結婚相談所のカウンセラーは多くの成婚者をみており、その実績に基づいたアドバイスをするからです。


おそらくどの相談所も最初にカウンセリングを行うと思いますので、その際に相性だったり、アドバイス内容をしっかり腹落ちするかも結婚相談所を選ぶ要素に加えるといいと思います。


結婚相談所に入会をする際は、ホームページを見て、どんな仲人・カウンセラーが在籍しているのかを確認してみましょう。また無料相談に申し込んで確認をするのもおすすめです。



また、これらの結婚相談所の活動が合わない方の特徴をお持ちの方でも、ご安心ください!


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、上記のような特徴をお持ちの方でもご自分を少しずつ変えるようにアドバイスもしています。


例えば、結婚したいかどうかわからない。と、入会された30代女性会員様も様々な方とお会いする中で結婚したい!と思いが強くなり、今ではかなり積極的に活動しているケースもあります。


ぜひお気軽にご相談ください。


▼"当社だから選ばれている"理由

https://www.en-hope.jp/feature

当社の紹介動画できました

成婚率90%以上を誇る当社のことが2分でわかる紹介動画ができました。 動画を見て、お問い合わせいただく方も多くいます。ぜひともご覧ください。

▼結婚相談所:en-Hope-紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=lzcraFfyTTc

成婚率90%以上の結婚相談所で婚活をしませんか?

en-Hope-「en-Blog-#118 結婚相談所に合わない人の特徴」-5

東京都世田谷の結婚相談所:en-Hope-を開業して、7カ月がたちました。もちろんまだまだ満足できる実績ではありませんが、着実に実績は上げています。



・当社所属の会員様

・ブログを読んでくださる皆様

・当社へお問い合わせいただいた皆様

・開業を支援いただいたIBJの皆様"


私が開業を検討し始めてからご支援・ご協力いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。


当相談所は、開業半年で

成婚率90%を超えております。



また、その他実績も以下のようにたたき出しております。


会員様ご入会後の

1カ月以内の交際率【100%】


会員様のご入会後の
お見合い成立率
平均の【3.5倍】


会員様のお見合い後の
交際成立率
平均の【1.6倍】


短期成婚をお考えの方、実績確かな結婚相談所で婚活をしませんか?


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、幸せな"en"を創造することを信条に、あなたの婚活を心底応援します。


20代・30代・男性・女性・再婚者・婚活をこれからスタートされる方、婚活はすべて東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。


▼無料相談(カウンセリング)はこちら

https://www.en-hope.jp/contact


▼当社のことが2分でわかる動画はこちらです。

https://www.youtube.com/watch?v=lzcraFfyTTc


▼無料で婚活診断ができるLINEの友だち登録はこちら

https://lin.ee/KDRlz13


※本ブログ記載の実績は、当社の2023年9月末時点の実績より算出
本ブログ記載の平均は、日本全国結婚相談所連盟(IBJ)が発表した2022年IBJ方程式の数値より抜粋

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(48)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案