en-Hope-

IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖

en-Blog-#061 婚活の流れ③|真剣交際~成婚

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 結婚準備
en-Hope-「en-Blog-#061 婚活の流れ③|真剣交際~成婚」-1

目次

  • 結婚相談所での活動の流れは相談所によって"若干違う"程度
  • 活動の流れ|真剣交際~成婚退会
  • おまけ|結婚相談所の活動期間は?
  • まとめ|真剣交際から成婚退会に進む確率は50%~60%
  • 無料LINE婚活診断始めました|婚活費用半額CP実施中

結婚相談所での活動の流れは相談所によって"若干違う"程度

en-Hope-「en-Blog-#061 婚活の流れ③|真剣交際~成婚」-2

こんにちは。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。

先日も無料カウンセリングのお申し込みがありました。
「すぐに話を聞きたい!」とのことで、その日のうちに無料カウンセリングを行いました。

なんとその方は、他相談所に問い合わせをしたら「一カ月程度無料カウンセリング空きがありません」と言われたようです。

お忙しい相談所もあるのですね。けど、一か月間で1時間程度の時間も取れないって…と思いました。

そんな無料カウンセリングを行いながら毎回必ず話すことがあります。それは、入会から成婚退会の流れです。

初めて結婚相談所を利用する方は、流れが気になりますよね。

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、以下の流れで活動をしていただいています。

01.無料相談(カウンセリング)
02.活動準備
03.活動開始
04.お相手探し
05.お見合い
06.仮交際
07.真剣交際
08.結婚後のすり合わせ
09.プロポーズ
10.成婚退会

他の相談所でも大体このような流れで進めていることかと思います。

本日はこの流れについて、説明をしていきたいと思います。

項目が多いので、10個の項目を3つに分割します。

・活動前(01.~02.)
・活動~真剣交際前まで(03.~06.)
・真剣交際~成婚退会まで(07.~10.)

▼婚活の流れ①|活動前にすること

▼婚活の流れ②|活動開始~真剣交際前

▼婚活の流れ③|真剣交際~成婚退会

今回の記事では【真剣交際~成婚退会】について解説していきます。

活動の流れ|真剣交際~成婚退会

▼STEP01.~02.はこちら

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/103263/


▼STEP03.~06.はこちら

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/103269/


■STEP.07:真剣交際


仮交際をしていた異性の方から1人に絞り、結婚に向け交際を進めていくのが「真剣交際」です。


真剣交際が仮交際と決定的に違うのは、同時に複数の交際を行えなくなるということです。


また、関係性でいうと、


仮交際 = 友達以上恋人未満

真剣交際 = 恋人


と、いった関係性になりますので、スキンシップや、手をつなぐカップルも多くなります。


真剣交際に入ってすぐに結婚後の具体的な話をするより、長い時間一緒に過ごすようなデート(例:テーマパーク、日帰りドライブなど)を1,2回行ったほうが、よりお互いのことを知れます。


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、家電量販店や、家具屋などのウインドウショッピングをすることをお勧めしております。

お金もかからないですし、より結婚後の生活がイメージしやすいと思います。


真剣交際に入ったからといって、機械的にすぐに結婚後の話をすることはオススメしておりません。


そして、仮交際時より関係性が深まったら、(できれば)男性から結婚後の生活について話し合いを進めます。


■STEP.08:結婚後のすり合わせ


この期間に結婚後のすり合わせを行います。


大まかに…


・住むエリア

・女性の仕事

・生活費の管理

・貯蓄の管理

・子供をどうするか


大体10項目程度のすり合わせを行います。


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、チェックシートを用意しておりますので、ぜひご活用ください。


すり合わせをすることによって、結婚後に「こんなはずじゃなかった....」というのを防ぐことができます。


この項目のすり合わせでどうしてもお互いに譲れないポイントなどが出てくる場合は、残念ながら真剣交際を終了せざるを得なくなります。


聞きづらい、言いづらいことがあればぜひカウンセラーへ相談してください。


そして、すり合わせが終わったら、スケジュールの確認をします。


スケジュールとは、主に…


・いつ成婚退会をするか

・親のあいさつをどうするか

・エンゲージリングはどうするか

・結婚式はどうするのか


こういったことをお互いに決めます。


特に、実家が遠方などの場合は、前もってスケジュールを組んでおく必要がありますね。


■STEP.09:プロポーズ


ここまで話を詰めたらあとはプロポーズですね!


男性にとっても、女性にとっても憧れのプロポーズはあります!


プロポーズの必需品といえる「エンゲージリング」ですが、ここは女性主体で好きなエンゲージリングを選んでもらいましょう。


女性にとってエンゲージリングは憧れであり、「昔からあこがれていたエンゲージリングがある」という女性は少なくありません。


恋愛結婚と違って、結婚相談所の結婚は、サプライズ的な要素はあまりありません。


ただ、エンゲージリングは女性に選んでもらって、渡し方は男性が決めるなどがあってもいいと思います。


ちなみに私は、エンゲージリングは妻が決めましたが、渡し方は私が決めました。


"海辺の観覧車に乗って~"という大好きな歌の一小節の演出で指輪を渡しました。


私自身、サプライズや人を喜ばせることが大好きなので、プロポーズ方法はお気軽にご相談ください。


逆に女性からの逆プロポーズもいいかもしれませんね。


プロポーズまで進めば、まず断られることはありません。


■STEP.10:成婚退会


プロポーズが成功したら、成婚退会です。


ご成婚、おめでとうございます。


ぜひ記念写真を撮らせてください。


あとは、事務的な手続きになりますので省略します。

おまけ|結婚相談所の活動期間は?

全体の活動期間は10ヶ月が目安です。


結婚相談所での婚活は、1年以内に成婚というのが一つの目安になります。

ただ、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-が知る限りでは、しっかりと活動をされている方は、10ヶ月前後で成婚される方が多い印象です。


半年以内で成婚される方の特徴としては、カウンセラーと二人三脚で進めていることと、婚活に割く時間・労力を優先化し、婚活を最優先にしている方だと思います。


もちろん、自分のペースで婚活をすることも可能です。


また、IBJでは、各ステップ毎に目安となる期間・回数が定められており、次のステップに進みやすいことが特徴です。


婚活で一番失ってほしくないのは"時間"です。終わりがない交際を続け、交際終了というリスクはできる限り抑えるべきだと思います。

まとめ|真剣交際から成婚退会に進む確率は50%~60%

東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、真剣交際から成婚退会に進む確率は50%~60%と目算しています。


そして、成婚退会したからと言って必ずしも幸せな結婚生活が待っているわけではありません。しっかりとすり合わせを行い、スケジュールなどの段取りを怠ると「こんなはずじゃなかった」となってしまいます。


結婚相談所で活動する前に、まずは大きな流れを掴みましょう。


私自身が5か月で成婚退会したという実績から、どのような会話をすればよいか理解しており、真剣交際中のアドバイスは会員様からも定評をもらっています。


東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-は、幸せな"en"を創造することを信条に、あなたの婚活を心底応援します。


20代・30代・男性・女性・再婚者・婚活をこれからスタートされる方、婚活はすべて東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-にお任せください。


▼無料カウンセリングはこちら

https://www.en-hope.jp/contact


無料LINE婚活診断始めました|婚活費用半額CP実施中

en-Hope-「en-Blog-#061 婚活の流れ③|真剣交際~成婚」-6

簡単に婚活診断ができます!

ぜひLINEの友達登録お待ちしております。

▼登録はこちら!

https://lin.ee/KDRlz13


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

en-Hope-

5.0(48)

東京都 / 世田谷区

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

en-Hope-の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案