不妊の原因、半数は男性にあります
- 婚活のコツ
- 男性向け
目次
- 自分の精子の状態を知っておこう
- 男性婚活、私たちが全力応援いたします!
自分の精子の状態を知っておこう
寒さが底をうっているはずが暖かいですね~
雪が降らないというのは水不足が心配になりますね
さて、今朝の日経新聞で男性に気になる、というか気にしていただきたい記事が掲載されていました
「不妊の原因 半数は男性に」
子どもを欲しいと願う夫婦は多いものです
特に男性は、その気持ちが強い傾向があります
なので、結婚相談所に入会される男性の多くが
「子どもを欲しいので、少しでも若い女性」
を希望されます
たいていの男性は
女性の「卵子の老化」ばかり気にされていて
自分の「精子の老化」は全然気にしていないですね
下世話な言い方すると
朝から元気だから大丈夫!とか。。。
日経の記事には
不妊の原因は約半分が男性にあるけれど
(世界保健機関(WHO)の2017年報告による)
「不妊の原因が男性にある」ことを知っている男性は半分しかいない(リクルートライフスタイル調査による)と書かれています
男性不妊の原因には
・精子の量や運動率が不十分なほか
・静脈が精巣に向かって逆流して徐々に精巣機能を弱めることがあるそうです
また、男性の年齢が高いほど女性が妊娠するまでの期間が長くなる傾向があるそうです
日経記事には、ほぼ一面を使って、男性原因による不妊について紹介されています
少しでも気になったら、日経新聞の記事を読んでみてください
ところで男性の皆さん、
子どもを欲しいという気持ちお持ちでしたら
自分の精子気になりませんか?
本当は男性も「ブライダルチェック」を受けておきたいところですが、男一人で医療機関に行くのは恥ずかしいですね
そんな男性の皆さんのために
スマホで精子の運動量や濃度を自分でチェックできる「シーム」というキットも発売されています
医療機器ではないので参考として使ってみて、気になるようでしたら医療機関を受診してみたらいかがでしょうか
不妊の原因は半数が男性にあります
しかも年齢が高くなるほど
女性が妊娠するまでの期間が長くなります
まずはそのことをしっかり理解しておいて
できたら、自分の精子をチェックしておきましょうね!
男性婚活、私たちが全力応援いたします!
町田オフィスでは男性カウンセラーの佐野
ご相談に応じています
★★★★★★★★★★★★★★★★
婚活ファッション・10日間無料レンタル
【女性会員さんの特典!】
お見合い3回分サービス(20代女性は6回)
詳しくは良縁コンシェルジュ町田のホームページから
https://www.enyoshi.jp/
初回相談はもちろん無料です
無理な勧誘は一切ありません
お気軽にご相談ください