良縁コンシェルジュ町田

「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです

№1628 おかげさまで開業13周年!

  • 男性向け
  • 女性向け
  • カウンセラーの日常
良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-1

目次

  • 開業した経緯「勤め先が倒産!」
  • 結婚相談所の仕事を見つけました
  • IBJを見つけました
  • IBJ加盟を決めた理由
  • 開業13周年記念キャンペーン

開業した経緯「勤め先が倒産!」

良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-2

こんにちは
良縁コンシェルジュ町田・佐野です

本日822日、良縁コンシェルジュ町田は開業13周年を迎えました

ご愛顧を賜り誠にありがとうございます

町田市でIBJ加盟第一号店として2012年に開業しました
本日は開業した経緯などをご案内いたします


「勤め先が倒産!」

私は2011年までサラリーマンをしており、人事総務等の管理部門の仕事を長く従事していましたが、20113月の東日本大震災後に会社が倒産しました

高校・大学生の3人の息子たちの教育費がピークを迎えた大変な時期でした

会社の後始末もまたとても大変でしたが、人生のうちで最初で最後になると思いますが貴重な体験をしたと思っています

会社の後始末の目途がついた秋頃から、自分自身の就活をスタートしました

仕事を探すにあたって、一つ心に決めていたことがありました

いままで何十年もの間、トップダウンに従って、時には理不尽な仕事も請け負ってきましたが、これからの余生は「黒を白と見てやるような仕事だけは避けよう」と心に決めて仕事を探していました

結婚相談所の仕事を見つけました

良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-3

就職氷河期で仕事は見つからず諦めかけていたころ、横浜そごう10階の新都市ホールで開催された中高年向けの合同就職説明会に参加しました

そこでは、某結婚相談所が求人コーナーのブースを出していました

当時は震災による家族の悲しい離別から、「家族の絆」「震災婚」という言葉が流行っていました

また、「親の代理お見合い」などということもテレビで紹介されていたりました

私は結婚相談所の仕事、今どきの仲人のことは何も知りませんでしたが、時代背景などから仲人の仕事に興味を惹かれ、採用担当者さんのお話を数分ですが伺いました

その会社さんとはご縁がありませんでしたが、仲人の仕事をしてみたいと思い求人を探してみました

たまに求人があっても女性向けのパートタイマー位しかありませんでした

IBJを見つけました

良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-4

そこで方向転換して、独立開業の道を当たってみたところ、リクルートのFC開業サイトでIBJの結婚相談所オーナー募集広告を見つけてIBJ本部でお話しを伺いました

 

その当時のIBJは株式未上場で麹町のビルの一室にありました

一般には無名の会社でしたが、登録会員数はもうすぐ4万人になるところで、株式上場を目指していて、ベンチャー企業の匂いがプンプンしてくる感じがしました

ただし正直な感想は、「IBJって何だ?」でした

当時は健在だった両親に、「IBJに加盟して結婚相談所を開業しようと思う」と報告したところ、物凄く心配されました

「結婚相談所なんて、お節介おばさんがやるものだろ。男がやるものではない」

IBJなんか聞いた事も見たこともない。知らない。お前は騙されているに違いない。目を覚ませ」みたいな感じでした

抵抗にあうのは分かり切っていたことですが、思いのほか厳しい意見をされました

男性仲人は確かにほとんどいなかったですし、IBJの知名度はゼロでしたから両親の心配はその通りだと分かっていました

今は天国にいる両親には心配をかけましたが、安心して見守ってくれていると思います


一方で妻には、二度目のIBJ訪問で一緒に話しを聴いてもらって、「あなたがやりたいのなら任せる」と信じて開業を後押ししてくれました

妻に反対されたら開業していなかったと思うので、妻の後押しは本当に有難い気持ちでいっぱいです

IBJ加盟を決めた理由

良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-5

いろいろと心配は尽きませんでしたが、最終的に開業しようと決め手になつたことはいくつかりあます


◎ベンチャー企業だからこそ、最新のIT技術で、古い慣習が残っていそうな結婚相談所を、誰もが気軽に結婚相談所で婚活してみたくなるようなものに変えていける勢いを感じたこと


◎代表取締役がみずほ銀行出身で、(失礼ながら)とても詐欺師には見えず、経営はしっかりしていそうな感じがあったこと

◎ベンチャー企業にしては、事務局のスタッフもとても感じが良くしっかりしていて、特に女性社員のSさんの接遇が素晴らしくて、社員教育が行き届いてる会社ならば大丈夫だろうと思えたこと

開業後もSさんが異動されるまでの間、随分とお世話になりました。今の私が13年を迎えられたのもSさんにご相談に乗っていただいてご教授いただけたらこそでした

心から感謝しております

このようなことから、IBJを信じて、「清水の舞台から飛び降りる」覚悟でIBJに加盟して結婚相談所を開業することにしました

さて、今日はIBJに加盟するまでの経緯をお伝えしました

婚活される皆さんには関係ない話しではありますが、実は大切なことだと思います

どんな思いで結婚相談所を開業したのか、その思いを知ることから、その仲人カウンセラーが心底から親身に寄り添ったサポートをしてくれる人か否かが分かるからです

ぜひ、そういう視点からも結婚相談所を選んでいただけたらと思って、ご紹介いたしました

本日から14年目に入りました

開業当時の思いをいつまでも忘れずに、一人でも多くのご成婚を創出してまいります

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます
2025822
良縁コンシェルジュ町田・佐野浩一


開業13周年記念キャンペーン

良縁コンシェルジュ町田「№1628 おかげさまで開業13周年!」-6

◎ここのページからお問い合わせいただいた方には、月会費2ヶ月分(24,000円相当)が無料となります

◎9月30日までにご入会された方が対象です

Xmasご成婚に向けて、今が始める絶好の機会です

ぜひ活動をスタートしましょう!


良縁コンシェルジュ町田は、「押しつけない 丁寧なサポート」をモットーに、ご成婚第一主義で親身に寄り添ったサポートを続けています

町田駅前に実店舗がある結婚相談所です

◎JLCA認定「婚活カウンセラー」有資格の男女カウンセラーが親身にサポートいたします

詳しくは「良縁コンシェルジュ町田」のホームページをご覧ください
https://www.enyoshi.jp/

❤インスタグラムも始めてみました
フォローしていただけたら嬉しいです

https://help.instagram.com/347751748650214/?helpref=uf_share

💛開業以来の数多くの「ご成婚アンケート」も公開中です

2つのページに分かれて掲載中です

💛ご成婚者のアンケート・vol.2

https://www.enyoshi.jp/%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0%E2%91%A1/


💛ご成婚のアンケート・vol.1

https://www.enyoshi.jp/%E3%81%94%E6%88%90%E5%A9%9A%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%A3%B0%E2%91%A0/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

良縁コンシェルジュ町田

4.7(21)

東京都 / 町田市

町田駅 徒歩2分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

良縁コンシェルジュ町田の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案