結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みらい結婚コンシェル
こじらせている婚活迷子さんに強い全国対応の結婚相談所
先日成婚されたカップルとお祝いの食事会を開きました。スピード婚だったのですが、とてもラブラブなお二人。ご主人様はとても頭がよく、良くお話される方。奥様は男性を立てるタイプでいつもニコニコ聞き役に。でもとてもしっかりされています。この二人なら、絶対うまくいくんだろうなーと思います。中々のスピード婚で、ご本人も、まさかこんなに早く・・という感じでしたが、それを感じさせないくらい仲が良い。まるで何年も一緒に寄り添った二人のようです。恒例の家訓づくりも二人で協力して進めてくれているそうです。生後2か月半の娘の為にお祝いもいただきました。とても楽しい食事会でした。どうぞ末永くお幸せに(^^)みらい結婚コンシェルアメブロ https://ameblo.jp/mirai -mcみらい結婚コンシェル 公式サイト https://www.miraimc.com/ ライン@で婚活成功のためのヒントを無料で配信 https://line.me/R/ti/p/ %40eoi9825b
みなさんこんにちは(^^)みらい結婚コンシェルの田井です。暑い日が続きますね・・ここ数カ月は成婚者や真剣交際に発展する人がとても多く、やっぱり夏という季節も気持ちを高めてくれてる助けになってるのかなと、夏大好きな私は、勝手に思ったりもします。とはいえ、一番大きいのは、会員さんが我々スタッフの事を信頼してくださり、努力してくださっているからですね。またみらい結婚コンシェルのスタッフは、どこよりも親身に寄り添うを合言葉に、本当の家族親族だと思って会員さんと関わるようにと、私が日頃から言い続けていて、それに共感した人だけが仲間になってくれていると思うので、スタッフの力も大きいです。先日成婚退会した会員さんのアンケートをご紹介します。うちの親身さを良いと思っていただいたようで、こういうお言葉は本当にうれしい。中には親身さ=うっとおしい。そう思うひともいると思います。うちは、結婚後も遠慮なく相談してくださいと言うスタンスでいるので、結婚後の相談もよく受けますが、幸せに成婚退会したとしても、その後に小さな悩みや壁はたくさんでてきます。そんな悩みも、我々が問題の本質を理解し、アドバイスすれば、大体即解決します。ところがそれがないと、やっぱりこじれます。人は一度ネガティブになると、物事や相手の悪い所しかみえなくなる。そして、どちらかが責め心を抱いて相手を攻撃すると、相手もまたそうしてくる。人間関係は鏡ですから。だからこそ、気軽に相談できる親戚のおっちゃんおばちゃんのような存在は、人生に必要です。私たちがその役割をできたら、より幸せな家庭は増えると確信しています。幸い、みらい結婚コンシェルの仲間となってくれた、仲人さんたちは皆さん本当にハートが良い。うちの仲人面談では、最初にお伝えしています。自分たちの夫婦仲が良くない人には仲人はやらせません。仲人になる以上は、世界一の夫婦になるつもりで、配偶者の方と最高の関係を築く努力をできますか?必ずそう聞きます。それに共感してくれた方だけに仲間になってもらっているので、本当にみんな気が合うし目指す方向が一緒なんですよね。これからもどこよりも親身によりそうというところは、譲らずに続けていきます。みらい結婚コンシェルアメブロ https://ameblo.jp/mirai -mcみらい結婚コンシェル 公式サイト https://www.miraimc.com/ ライン@で婚活成功のためのヒントを無料で配信 https://line.me/R/ti/p/ %40eoi9825b
婚活情報マガジン「まりおねっと」に、みらい結婚コンシェルの女性会員さんが取材を受けました。 https://marihonnete.com/kokorogamae/soudanjyo -taikendan.html「まりおねっと」は婚活で運命の相手と出会うためのノウハウ、心構え、体験談、ニュースなど発信しています。婚活中の方にはとても役立つ情報が満載ですから、よかったらご覧ください。この会員さんは、過去にかなり色々な婚活を試されています。世の中にある婚活はすべて試してみたといっても良いと思います。そして、どれも一生懸命やったにも関わらずうまくいかず、最後に結婚相談所に入会されました。現在頑張って活動中なのですが、ブログでその婚活の様子を赤裸々に綴っています。少しでも同じ悩みを持った女性の役に立てばとの思いがあるようで、すばらしいなと思います。こちらもご興味ある方は是非ごらんください。 https://ameblo.jp/1984 -megumi/最近カウンセリングしていて、お話を聴いている中で、婚活中の人のブログを参考にしているという方がすごく多いんです。うちの会員さんのこのブログも結構いつも見ていますという方が多いので驚きます。婚活の情報収集として、実際に婚活をしている人の実録は参考になるのでしょうね。
先日、無事に出産できたお礼に、お宮参りにいってきました。出産前に安産祈願をしてもらった大國魂神社です。樹齢凄そうな大きな気があって、雰囲気も凛としてて立派な神社です。この日は、かなりの炎天下。まだ2か月に満たない娘を連れていくのも心配しながらでした。暑かったので首のところに保冷剤をタオルに巻いたものを置いて、体温をケアしてみました。ベビーカーも2回目。電車も使っての長距離は初。ドキドキです・・子どもを授かって、子育てをしていると、意外と電車とかで話しかけてくれたり、席をゆずってくれたり、人の優しさに気づきます。日本も捨てたもんじゃないんですね。無事にお参りも完了。44歳にして初の子育ての日々。大変やけど、めっちゃ幸せ。そんな感じです。みらい結婚コンシェルアメブロ https://ameblo.jp/mirai -mcみらい結婚コンシェル 公式サイト https://www.miraimc.com/ ライン@で婚活成功のためのヒントを無料で配信 https://line.me/R/ti/p/ %40eoi9825b
こんにちは(^^)6,7月は成婚ラッシュでした。昨日は成婚退会された会員さんのお祝いということで食事会を。お二人とも50代。男性は再婚です。男性はお子様とお母様と同居されているのですが、結婚後は一緒に住まれると言うことで、珍しいパターンだとは思うのですが、それくらい二人の相性がベストマッチだったようです。話を聞いていると、趣味や、考え方が怖いくらいに合うそうで、この日も最後のデザートをいくつかの中から2つ選ぶ感じだったのですか、二人とも全く同じものを決めていたようで、これもびっくり。前世で一緒だったのかもと真剣に話すこともあるようです。みらい結婚コンシェルでは、生涯幸せが続く結婚を目指しているため、成婚者のみなさまには家訓づくりを提案させてもらっています。お二人は快く提案をお受けくださり、二人で仲良くつくられるみたいです。二人が生涯幸せでいるための家訓。どんなのが出来るんでしょうね。どうか末永くお幸せに。みらい結婚コンシェルアメブロ https://ameblo.jp/mirai -mcみらい結婚コンシェル 公式サイト https://www.miraimc.com/ 東京・大阪・全国対応 結婚相談所みらい結婚コンシェル 公式サイト 仲人コラム https://www.miraimc.com/ blogライン@で婚活成功のためのヒントを無料で配信しています。ぜひ婚活に役立ててください。 https://line.me/R/ti/p/ %40eoi9825b
みなさんこんにちは(^^)4月末から活動開始した50才の女性会員。彼女は乳がんになりましたが、病気を克服、再発もしていません。しかし、うつ病にかかり、現在も治療中。そんな中、うちで婚活をスタートしました。彼女も私も、そもそも難しいのは承知の上で、頑張ってみようということでスタートしました。実際にスタートしてみると、なんと2か月半のスピード婚。これには驚きました。つくづく、仲人は先入観をもってはいけないな。どんな人にも可能性があると信じないといけないなと思いました。この詳しいお話は彼女の承諾を得てブログに書いています。よろしければこちらをご覧ください。 https://ameblo.jp/mirai -mc/entry-12388856911.html
みなさんこんにちは(^^)先日婚活をうまく進めるためのセミナーをしました。僕が講師です。参加者はうちの会員さん中心ですが、誰でもOKとしているので、他の相談所に入っている方、相談所以外で、婚活を頑張っている方・・様々な方が参加してくださいました。今回のテーマは、中々先に進まない時にどうすれば良いか?という話。お見合いをたくさんしているけど、自分がいいと思っても先にすすまない。出会いはあるけど、すぐに終わってしまう。そんな悩みの方は多いですよね。この原因はなんなのか?大きく分けると以下の3つのどれかです。①見た目が相手のタイプではなかった。しかもそれは自分ではどうしようもない部分。これは実はどうしようもありません。身長や、顔のタイプが相手の好みではないなど。でも、それを補うだけの内面的魅力を磨いていけば、もしかしたら逆転もありまえますね。②見た目が相手のタイプではなかった。でも努力していればなんとかなったこと。清潔感、メイクや髪形、服装など・・自分次第で磨けるものです。これは自分ではわかりづらいところもあると思うのですが、清潔感など、万人共通のものも多いです。ですから、仲の良い異性の意見など聞きながら自分磨きをしてみましょう。③コミュニケーション下手相手と深くなれない、または相手から好かれない・・まず一つは、コミュケーションが不器用で、相手を不快にさせてしまっている場合。笑顔が少ないなどの表面的なものもあれば、言葉のチョイスが実は相手を傷つけているという場合もあります。自分で一度自分が話しているすがたを録画などしてみると、急激に改善されたりします。うちの会員さんのトレーニングではよく映像練習するんですよね。そして、もう一つ、素をみせれない。これはかなりの方が悩まれていると思います。素を見せれない理由は、相手に嫌われたくないから。ではなぜ素を見せると嫌われると思うのか?それは自分に自信がないからです。だからこんな自分の素を見せたら嫌いになるに決まってると思っている。でもこれでは相手との距離は縮まりません。作った感じというのは雰囲気で伝わってしまっていますからね。コミュニケーションが原因でうまくいかないのは本当にもったいないです。そして、コミュニケーションは結婚後の夫婦の関係だって、お互いの両親との関係だって、親子関係だって、生涯重要になってくるもの。ですから、婚活は成長のチャンス。こんなことでもないと意識しないわけですから、是非楽しんで、コミュニケーション高めましょう(^^)セミナーはそんな内容であっという間に終わりました。参加者からはうれしいメッセージが。また次回も皆さんにとって意味のある時間にしたいなと思います。東京・大阪・全国対応 結婚相談所みらい結婚コンシェルアメブロ https://ameblo.jp/mirai -mc東京・大阪・全国対応 結婚相談所みらい結婚コンシェルホームページ https://www.miraimc.com/ ライン@で婚活成功のためのヒントを無料配信中 https://line.me/R/ti/p/ %40eoi9825b
皆さんこんにちは(^O^)ここ最近、嬉しいお話ですが、成婚ラッシュが続きそうな気配。婚活中の会員さんの中で、真剣交際に入る人が増え成婚退会間近組が増えました。重なるときは重なるものですね。ジューンブライドでもありますし、時期なのでしょうか。入会から3か月程度でスムーズにすんなりとお相手が見つかってしまう人もいれば、何かしらの壁にぶち当たって、とても苦労する人もいます。そして、真剣交際になってからも順調に行く人と、困難が手で来る人は分かれます。ストレスのない婚活を目指しているみらい結婚コンシェルでは、何かの困難がやってきた場合は、われわれカウンセラーが、とにかく話を聞いて、一緒に問題を解決するようにしているのですが、この時に出来るだけこちらの正解をおしつけずに、ご自身で答えを見つけるお手伝いをすることに徹するようにしています。人は自分で見つけた答えでないと心から納得して動けませんから。真剣交際に入ってから突き当たる壁は、大体周囲の人が原因のことが多いです。周囲からお互いの条件などについての心配をされるのです。それを気にしない人はいいのですが、そんな人は少数派で、言われることで不安になってくる。そして、本人が気に病んでしまうんですよね。周囲の人はもちろん良かれと思って愛情で言ってくださるのですが・・本当にこの人で大丈夫かなという不安が膨らみます。結婚はそもそも大きく人生が変わるものですから、ある程度はだれだって不安になります。でも、あまりネガティブに考えているとお相手もそれを察し、同じように不安になってしまいます。せっかくうまくいってみたものが台無しになってしまうことも。もし周囲の人からネガティブなことをいろいろと言われた時は、ポジティブなことを言ってくれる人の意見も聞いてみたほうが良いです。もちろん担当カウンセラーもその一人になるでしょう。少しネガティブになって、考えるのも大切ですが、あまりにそちらばかりにいくと、誰と結婚するにも不安しかなくなってしまいます。ネガティブモードになってしまったら、冷静になってみて、ポジティブな見方もしてみるということが大事です。結婚は人生の大冒険です。そして色々な困難はやってきますが、二人でそれを乗り越えて、絆を深めていくことで、地球上で最高のパートナーとなっていくのかなと思います。幸せラッシュ、この輪がどんどん広がっていくといいなーと思います(^O^)
みなさんこんにちは(^^)子育てと仕事、どちらも奮闘中の田井です。寝不足ですが、すごく楽しい毎日を過ごしています。さて、ここ最近、カウンセリングを申し込まれてくる方ですが、とてもシングルマザーの方が多くなってきました。最初からシングルマザーですとおっしゃってから申し込まれる方もいますし、カウンセリングの最後に打ち明けてくださる方も。お話を聞いていると、やはりシングルマザーということで、中々選ばれないですよね?とあきらめている方が多いように思います。婚活パーティーやアプリで、シングルマザーということを隠して婚活をしている方もいました。結婚となるといずれ分かるわけですから、隠して交際になっても苦しいですよね。ということで、最近出会うシングルマザーの方は、ご自身の現状から、中々男性からは選ばれないかもしれないという気持ちを持ちながらも、再婚をあきらめずに婚活をしてみたり、私のところにカウンセリングにきたりと、前向きに行動を起こされているわけです。これはとても良いことだと思います。こどもさんがいることに引け目を感じて活動できない。それはもったいないことだと思います。みらい結婚コンシェルでは、シングルマザーの方を応援するために、シングルマザーブランという費用も負担が少なく活動できる制度を設けています。こどもさんがある程度の年齢になっていたとしても、まだまだこれから人生長いわけです。シングルマザーの方にも是非あきらめずに、婚活に挑戦してほしいと心から願っています。そうそう、あと思うのが、こどもさんいらっしゃってもとてもオシャレで外見も綺麗に保たれている方が多いなーという印象があります。言われないとシングルマザーとはわからない感じです。これもとてもいいことですね(^^)女性は外側を磨くと内面も元気になるそうですから。
みなさんこんにちは(^^)娘ができて20日になります。全てが初体験でドキドキでしたが、病院か家に戻ってきて、娘がいる生活にも慣れてきました。うちは、どちらも近くに両親がいる環境に無いために、基本的には二人でなんとかしなくてはいけません。普段は家事は任せっぱなしの僕も、最近は家事や料理もするように。また、赤ちゃんのオムツ交換やミルクを飲ませることもかなり慣れてきました。しかし、思いますが、出産子育てはこんなに大変なのかと・・自分が実際にやってみて、大変さがすごくわかりました。母はすごいなーと。今更ですが、親に感謝やなーと。この体験から、男性は育児に積極的に参加すべきだと痛切に感じます。普段カウンセラーとして結婚のお世話をする中で、男性会員さんにはちゃんと伝えていこうと思います。僕も自分がこどもを授かるまでは、子育ては女性に任せていればいいなどと恥ずかしながら思っていました。今は仕事も全力、家事も子育てもできるだけ手伝おうと思ってやっていますが、確かに大変ではあるけど、すごく充実しています。いやー、この年になって(44才です)大きな変化。睡眠不足だけど、毎日が楽しいです(^^)そして、夫婦でここまで一つのことを助け合って支えあってということは今までありませんでした。おかげて、すごく信頼関係や絆が深くなった気がします。妻でよかった・・本当にそう思います。カウンセラーとしての経験値にするためにも、仕事も子育てのお手伝いも手を抜かずやってこう、そう思ってます。
この相談所を知る
みらい結婚コンシェル
東京都 / 新宿区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!