適当なお相手とめぐり会わないの”適当”とは何なの?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- ~お相手とめぐり合うための考え方~
- ~入会2週間以内でお見合い日程確定へ~
- 【無料 個別婚活セミナー】 ”妥協”じゃない”理想”結婚
~お相手とめぐり合うための考え方~
適当な相手にめぐり会わない
独身の方へのアンケート、独身にとどまっている理由の第一位。男女どちらでも二位を引き離して割合が高いです。身近なところで出会いが少なくなっている、素敵な方もいないと多くの方が感じている結果かもしれません。
適当な相手と質問はなっていますが、適当なの解釈は人によってさまざまです。
置き換えられる言葉は、おそらく”理想的な”です。
この傾向は、身近にいないというだけではなくて、婚活を始めても感じている、持たれている方も多くいらっしゃいます。理想的なという言葉には、自分にとって100点、もしくはそれに近い点数のお相手というイメージが強くはないでしょうか。
100点もしくはそれに近い点数って、どんなときでも難しいものですから、もちろん婚活でも同じです。100点満点は難しい。だからといって、”理想的な”はNGと言っているわけではありません。
大切なことを2つでお伝えすると、まず、今、理想的な人がよいのかどうかを考えてみること。今の状態は必ず変化します。例えば、容姿、年収だって変化します。ですので、条件で考えるよりも価値観や考え方をきちんと掘り下げることです。今でなくて、将来の長く続く結婚生活で”理想的な”人ってどんな人?という視点を持つこと。
ランドルト環ってご存知ですか?視力検査のかけた輪のことです。人はどうしても欠けたところに目がいきがち、かけていない多くの黒い部分をきちんとみることが大切です。お相手の方の欠けた部分を見すぎてしまうと、「この人違う」ってなりがちですが、大きな黒い部分に、たくさん共通の価値観や考え方があることだってあるわけです。きちんと見るということを忘れずに、お相手と相対することが大事だと思います。
~入会2週間以内でお見合い日程確定へ~
成婚への第一歩、それはお見合いが組めること。お申込みをして、OKしてもらえる。お申し出をOKする。この二つのどちらかになりますが、大切なものは、お相手選びの入口、自己PR欄だと思います。
レガロフェリーチェの実績は、入会2週間以内のお見合い成立100%(*入会者近5名の数値)しかも複数の方とのお見合いが決まっています。
その理由の一つには“読んでもらえる”自己PRにあるのかなと思っています。その方の魅力をきちんと把握すること。そのために大切にしているのは、会員の方とのコミュニケーション。心を開いてもらい、素直な気持ちで語ってくれることで、本当に伝えたいことや魅力を捉えることができると感じています。もちろん、会員の方が積極的にお申込みをすることや、お申し出を受けることも必要です。積極的に活動いただくことがお見合いにつながることをお伝えしていますが、コミュニケーションをきちんと取ることで、信頼関係にもつながり、アドバイスも聞き入れてもらえると感じています。
レガロフェリーチェでは、お一人お一人にあったサポートを心掛け、楽しい婚活をしていきたいと考えています。そんな婚活に興味ある、どんなサポートをしているのか聞いてみたいという方、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
【無料 個別婚活セミナー】 ”妥協”じゃない”理想”結婚
婚活に気になるけれど、なかなか一歩目を踏み出せない。婚活中だけれど、なんかモヤモヤする。レガロフェリーチェでは、一歩目をスムーズに踏み出してもらえる、モヤモヤが減って、婚活へのやる気が出てくる。そんなセミナーを開催しています。”妥協”じゃない”理想”結婚の3つのポイントでは、婚活=妥協というイメージを持ちがちですが、幸せな結婚生活を目指して婚活を歩んでもらうための大切なポイントをわかりやすく説明しています。
婚活セミナー - 婚活をサポート。高円寺・夫婦二人の結婚相談所レガロフェリーチェ