結婚する気ないなら別れるべき?
- 女性向け
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
こんにちは!
『結婚する気がないなら別れるべき?』
・付き合って長いのに結婚の話をしない・・
・私は結婚して家庭を持ちたいのに・・
・先のこと考えてるのかな?
・将来、子供が欲しい・・
まずは、話し合って気持ちを確認しましょう。
話し合ってお互いの考えを確認しよう
「私は、結婚をして家庭を持ちたいと思っているけど(彼君)は、どう思ってる?」
って聞いたらどう答えるかな? いくつか彼君の返事を想像しておくと冷静に話ができます。
「仕事が落ち着いたら」
「車のローンが終わったら」
「奨学金の返済が終わったら」という話は、婚活の相談で何度も聞きました。
いつまで?その時まで待つの?本当にローンが終わったら?結婚するの?
時間の経過とともにどのように変化するか分かりません。
『今』を考えて話し合ったタイミングで決意することが大切です。
私の過去のコンサルでの事例をご紹介します。
彼君の返事は、
「いずれは結婚したいと思っていたけど今仕事も忙しいし具体的に考えていなかった。」
でした。気持ちは聞けてから1ヶ月ほどお互いの気持ちを伝え合って、
彼が真剣に考えてくれるようになり
1ヶ月後には同棲を始めその後結婚をしました💛
勇気を出して話し合った結果とんとん拍子に話が進んだ事例です💓
彼女は、38歳で子供も欲しかったのですが付き合いも長く別れる理由がないまま
付き合っていました。
見極めるポイント
「私は、◯までに結婚したい。」
理由も伝えましょう。
(見極めるポイント)
・話し合いができるか?
・わたしの気持ちを理解してくれたか?話を聞いてくれた?
・話した上でこの先をどう考えるか?
・彼の考えを聞けたか?
話し合って向き合えたか?
そもそも、結婚を考えている人と話し合いができなかったとなれば
結婚しても色々な事柄を先延ばしにしたりパートナーシップを築けないので
見切りをつけて別れるべきです。🥲
次の出会いがあります! それは自分次第です。
それが答え。自分の人生だから。
『好きだからそれでも別れられない』そう感じるなら、気持ちを確認した上で判断したのであればあなたの答え。
ただ一度は、自分の思いを伝えて確認することは大切です。
自分の人生はあなたのものだから
冷静に自分の本当の気持ちを知って判断することが大切です。
彼になんて言われたい?
「結婚しよう」
「ずっと一緒に居たいから結婚しよう」
「好きすぎて絶対離したくない」
「毎日一緒に生きていこう」
過去のコンサルした方でこのような方がいました。
付き合っていた彼が地方の実家の家業をすることになり退職をして引っ越しをすることになりました。
休みの度に泊まったり出かけたり過ごしていたのに
引っ越すときに「また会おう」と・・『一緒に来て欲しい』と言ってもらえなかった😭
そのまま、別れてしまいました。彼女40歳で結婚を考えていました。
みなさんどう感じましたか?
こちらの彼女は、人並み以上に可愛いのです。センスもよくオシャレ✨
なのにどうして❓
この内容は詳しくまとめたいと思いますが
シンプルです。『結婚を想像できなかった。』ということです。
けれど彼女自身も結婚はしたかった。話し合って気持ちを伝えることはとても大切です。
結婚生活で感じること
結婚はとても幸せ
しかし相手によって人生が変わる
これは、事実です。
いいか悪いかではなく
自分の理想の結婚をしてほしい
私は、婚活カウンセラーですが結婚・離婚・再婚・子連れ再婚・高齢出産と一通り経験していますので☺️リアルな話や気持ち人に話せないことなど婚活のご相談ください。