結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アプレシエ 婚活サロン
『結婚脳診断テスト』であなたに最適な婚活をご提案!
今日は、脳科学でわかる男女の価値観の違いと、うまくいく関係の築き方についてお話したいと思います。「どうして彼は気持ちをわかってくれないの?」「なんで彼女はそんなことで怒るの?」婚活中の人なら、一度は男女の“価値観の違い”に戸惑った経験があるのではないでしょうか。実はこの違い、脳の仕組みやホルモンの働きに深く関係しているのです。脳科学の研究によると、男性と女性では脳の使い方に平均的な傾向があります。男性脳は「システム志向」:物事を論理的・目的的に考える傾向女性脳は「共感志向」:相手の感情や人間関係を重視する傾向たとえば、喧嘩の後に男性が「どうすれば解決できるか」を考える一方で、女性は「どうして気持ちをわかってくれないのか」と感じる。これは性格の問題ではなく、脳の情報処理の違いからくる自然な反応なのです。男女の価値観の違いは、「分かり合えない理由」ではなく、「分かり合うためのヒント」になります。お互いの脳の特性を理解すれば、無理に相手を変えようとしなくても関係はうまくいきます。結婚生活では、価値観の違いを感じた際、最も大切なのは、違いをなくすことではなく、違いをどう受け止めるかです。相手の考えを認め、理解し、尊重することで、関係はより安定します。そして相手を理解しようとする過程で、あなた自身も人として大きく成長できるのです。婚活で大事なのは、「理想の相手を探す」よりも、“脳の違いを理解して歩み寄れる相手”を見つけることです。
こんにちは!今日のお話は婚活とウィルパワーについてです。今の婚活はアプリや相談所で無数の候補に出会える時代。便利ですが、実はウィルパワー(意志力)を消耗しやすい環境でもあります。≪選択肢が多いことで起こること≫*決断疲れ:候補を比べすぎて集中力が落ちる。*迷いが増える:「もっと良い人がいるかも」と決められない。*満足度の低下:選んでも後悔しやすい。≪婚活での具体例≫*プロフィールを延々と比較して疲れる。*複数人とお見合いをして体力を消耗する。*良いと思った相手と合わず気力が下がる。≪ウィルパワーを守る工夫≫*条件を3つまでに絞る*お見合いの人数を制限する*休憩を挟む*条件より感覚を大切にする≪まとめ≫婚活は選択肢が多いほど疲れやすいもの。だからこそ「基準を決め、数を絞り、休みながら進める」ことが、意志力を守りつつ結婚に近づくコツです。
ハーバード大学が80年以上にわたって続けている世界最長の幸福研究では、幸せの最大の要因は「お金や地位」ではなく、良好な人間関係であることが明らかになっています。信頼できる家族やパートナー、支え合える友人がいることが、心身の健康や長寿に直結するのです。さらに、この研究では「幸せは周囲に伝わる」ことも示されています。幸せな人と一緒にいると、自分自身も自然と前向きになり、豊かな人生を歩みやすくなります。結婚相談所でパートナー探しをされる方にとって、この知見はとても大切です。条件やスペックだけでなく、「安心感を与えてくれる人」「一緒にいて心が温かくなる人」を選ぶことこそが、長い人生を幸せにするカギだと言えますね!ハーバード大学の結論はシンプルです。👉幸せとは、人との関係を大切にし、感謝と喜びを分かち合うこと。結婚やパートナーシップは、その幸せを最も強く育む場なのです。
こんにちは、今日もブログを読んでくださりありがとうございます!本日は、ご好評いただいております、ご入会キャンペーンのご案内です。アプレシエ婚活サロンでは、ご入会いただきました方全員にnomoa六本木さんの『肌育BASICプラン』(23,100円相当)をプレゼントさせていただいております!お見合い写真を撮りに行く前に、お肌をプルプル艶々にしていただきたくて、こちらのプランをご用意いたしました。もちろん男性にもオススメの施術です。今、話題のエクソソームを毛穴に直接入れ込むエア鍼を使用とのこと。また、EMSでリフトアップの施術もこのプランには含まれております。私も月1でお世話になっているおすすめのサロンさんなので、会員さまには是非ご紹介したいと思っています。
こんにちは。アプレシエ婚活サロンの山内です。本日は、ご入会の会員さまとプロフィール写真を撮りに行ってきました!今回は会員さまのご希望で、ロケーションでの撮影をお願いしました。お天気も良く、絶好の撮影日和。暑い中、会員さま含め、カメラマンさん、ヘアメイクさん、ありがとうございました!毎度のことながら、魅力を最大限に引き出して下さり感謝です。お申し込みがたくさん来ると思いますので、今から年内ご成婚に向けて頑張りましょう!
「結婚相談所に入会する方が増えている」という記事を毎日のように目にするようになりました。今までは手軽なマッチングアプリが主流でしたが、最近では結婚に対して真剣に考えている20代が増えてきて、若いうちから結婚相談所で理想のお相手を探す方が年々増えてきているとの事。私たちのも頑張りがいがありますね!私は脳科学を勉強しているので、これだけは言えることで、「人は1人では幸福度は満たされない」なのです。パートナーがいて愛情と信頼に満ちた関係があるから、幸せを感じるのです!結婚相談所はたくさんの幸せを生み出す場所。私はそのようなことに関われて本当に幸せを感じています。
こんにちは、アプレシエ婚活サロンの山内です。今日は、待ちに待ったマリッジブレイン・アナリストの認定証が届きました!これからはこの資格が私の最大限の強みになります。アプレシエ婚活サロンでは、ご入会いただきました方全員にこのマリッジブレイン(結婚脳診断)を受けていただきます。その診断結果をもとにカウンセリングがスタートとなります。ひとりひとり詳しく診断結果を解説し、これからの婚活に向けて丁寧にアドバイスさせていただきます。脳が求める結婚生活や、それを叶えれくれる理想のパートナーがわかるので、成婚への近道になること間違えなし!ご興味のある方はぜひお問い合わせください。お待ちしております。
今月から導入する結婚脳診断テスト「マリッジブレイン」を、まずはカウンセラーである私がやってみることにしました!問題は138問ありますが、比較的スムーズに短時間で終わらせることができます。私の診断結果は、お相手には誠実さや真面目なところ、そして安心感を求めていることがわかりました!結果を見てビックリしました!当たっています!理想のタイプは優しくて心から信頼できる人なので。脳は嘘をつけませんね。驚きました。このテストでは、いくつかの診断項目があり、自分の脳の強み、弱み、得意、不得意、婚活の傾向性、どんなお相手と相性がいいか、対人との交流パターンなどが全部データとして出てきますので、自分を理解するのにはとても分かりやすいテストになります。その診断テストを取り扱え、結果の解析や解説およびアドバイスができる認定資格をこの度取得いたしました!アプレシエ婚活サロンでは、ご入会いただきました方にまずはこの「結婚脳診断テスト(マリッジブレイン)」を受けていただき、その診断結果をもとに会員様と今後の婚活のプレンを立てていきたいと思っています。
こんにちは、アプレシエ婚活サロンの山内です。私はこの度、婚活に脳科学を取り入れ、脳の傾向性から婚活を診断する『結婚脳診断テスト』を取り入れる事を決めました!その前にまずは、最新の脳科学と心理学から生まれた、自己認知するための診断テストを取り扱えるように、ブレインメンタリストの資格の勉強中です。脳の傾向性診断テストにより、その人の傾向性を解析し、強みを見つけることができます。また、自己成長や自己実現のためや、人間関係の改善などにもつながります。その結果、自分の脳を知ることで、どんなお相手と相性がいいのか?対人とのコミュニケーションのパターンなどもわかるのです!私も実際に診断テストを受けてみましたが、その結果、カウンセラーの職が最も適職である事がわかり、これから会員様と婚活を進めていく自信がさらに湧きました!これからも様々なことにチャレンジし、修得してどんどんカウンセラーとしてもレベルアップ、バージョンアップしていきたいと思います!
こんにちは、アプレシエ婚活サロンの山内です。今回は、待ちに待った、カウンセリングルームの完成です!このスペースは以前、父が自身で経営していた工務店の事務所として使っていた場所。それを、今は娘である私が引き継いで結婚相談所のカウンセリングルームとしてリフォームしました。父の元仕事場を再利用し、母が昔ボランティアでやっていたお見合いの仲人の仕事として、結婚相談所を開業できるなんて、私は本当に幸せ者です!今では婚活カウンセラーというお仕事は、私が生まれる前から決められていた天職だと思っています。そしてその使命として、多くの方の幸せへと導くお手伝いを一生懸命させていただきます。この先の未来、このカウンセリングルームに訪れた多くの方に素敵な未来が訪れる、そんなパワースポットととしてこの先もこの空間を大切にしていきたいと思います。ぜひ、お待ちしております。
この相談所を知る
アプレシエ 婚活サロン
東京都 / 世田谷区
三軒茶屋駅 徒歩7分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!