縁You Marriage

40代男子にアラフィフでパパになった仲人が婚活の秘訣を伝授!

女性の婚活における年収について

  • 婚活のお悩み
  • 結婚準備
  • 女性向け
縁You Marriage「女性の婚活における年収について」-1

婚活の収入について(女性編)

今回は前回に引き続き婚活における年収

について書いてみたいと思います。

今回は女性編でちょっと切り口が違います!


婚活するにあたり年収がいくらぐらいで

あったらいいかと皆さん考えると思いますが

女性の場合はプロフィール上非公開にもできる

ということからもまだまだ一家の大黒柱

は男の人ですかね~


男の人は大変だ(^^;)


じゃあ婚活市場に参入するにあたり

いくらくらいの年収があればいいか

ということですが、、、


家事手伝いの方もいらっしゃると思いますので


ゼロ円


でもOKですよね。


少し視点を変えてお話しますが、

以前の職場で知り合った30代半ばの女性が

こんな話をしてくれました。


結婚相談所の婚活を以前していたそうですが、

なかなか自分と合う男性と出会わなかったので

婚活を止めてしまったとのこと。


今はボーイフレンドのような彼氏のような

仲がいい男性とお付き合いの半分くらいで

楽しく会って食事したりゲームしたりしてます

と言ってました。


だけどこのままじゃズルズルの関係になっちゃうので

その男性に付き合うかどうかはっきりしてくれと

最後通告したそうです。


女性は強し!男性は一つ下とも言ってました。


また興味深いことを話してくれてたのですが・・・

それは女性が結婚をするのは「年収」のせいだと。

一般的に女性の年収が低いから男性に頼って

結婚するんだと話してました。


確かに私の父親世代(昭和一桁生まれ)は

いい会社に入っていい給料もらって

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、車やらを買って

最初は会社の社宅に住んでいずれマイホームを


ゲッツ!!


するんだという時代でしたから

男性(お父さん)が働いて女性(お母さん)は

家庭を守るなんていう感じでしたね。


今は女性の社会進出も進んで働く人が多くなり

女性の給与水準も上がってきてるでしょうから

まあ確かに女性の未婚率も高くなるのは

仕方ないところもありますね。


だけどかなりの年収をお持ちの女性が

このIBJを利用されてるのを見ると

やはり年収が高くともキャリアが高くとも

結婚を望むのは人間として女性として

幸せになりたい、、、

家族を持って幸せに暮らしたいということ

なんでしょうね。


ちなみにこの女性の年収は500万代半ばです。

自営業ではないので独りで一生暮らすのは

大変かもしれませんが、その「覚悟」があれば

独身でいるのかもしれません。


でもやっぱり古今東西太古の昔から

人間は家族で暮らしてきたので

婚活して結婚して幸せになるのが

いいのかなと思います。


いまからベストパートナーを探しましょう!

公式HP→https://enyoumarriageagency.com

この相談所を知る

縁You Marriage

東京都 / 日野市

豊田駅 徒歩14分

縁You Marriageの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案