【再婚希望者必見】再婚活動のアドバイス!
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 女性向け
目次
- 離婚歴のある男性の6割は再婚希望!
- 女性は・・・もういっか・・・
- 男は寂しいものなのです!
離婚歴のある男性の6割は再婚希望!
おつかれさまです
結婚相談所「花便り」の花田です。
ご機嫌いかがですか?
いよいよTシャツ一枚で外出できる季節に
なってきましたね。
と言いつつも、
実はTシャツの下にインナーを着たい派です。
↑オッサン^^
今回も現状の日本人が
どのような意識なのかを知るのも、
婚活をするうえで
有効なのではないかと思います。
というわけで、
内閣府の子ども・子育て本部の、
令和3年度「人生100年時代における
結婚・仕事・収入に関する調査」からです。
前回は未婚独身者の「結婚意思」
の話でしたが、
今回は、
離婚・死別経験がある独身者の
「結婚意思あり(再婚意思)」
というテーマですので
ぜひ婚活の参考にしてください。
女性 男性
20代 45.0% 66.7%
30代 36.6% 54.3%
40代 23.3% 39.1%
50代 11.0% 29.0%
60代 2.6% 23.7% です。
女性は・・・もういっか・・・
前回書いた結婚経験がない独身者が、
「結婚意思あり」という割合は、
女性 男性
20代65% 54%
30 代では男女ともに46%。
40代 31% 36%
50代 13% 27%
60代 8% 22% でした。
女性より男性の方が再婚希望が多くなり、
女性は、もういいか、
という感じになるのですね。
ちなみに、
夫又は妻のどちらかが再婚である
カップルの割合は
年々上昇しており、
直近では4組に1組以上です。
なぜ男性が女性よりも再婚を望むか,
については、
様々な理由が考えられます。
例えば、社会的な期待や文化的な要因、
個人的な価値観や生活スタイルなど
が影響している可能性があります。
男は寂しいものなのです!
よく、男性サラリーマンが定年退職すると、
ただのオジサンになってしまい、
付き合いは仕事中の会社の同僚だけ、
それも退職して終わり。
近所づきあいもなければ、趣味もない。
ただヒマを持て余すようになると言われます。
そうすると、
よりどころは家族しかないのです。
ところが女性は
男性より若いうちに退職する方が多いので、
趣味の時間をつくったり、
学生時代、OL時代の仲間や、趣味の仲間、
またご近所さんとの付き合いなどがあるので、
孤独でも大丈夫というよりは、
男性ほど孤独感がないのかもしれませんね。
再婚を考えている方には、
まず自分自身を知ることが大切です。
そして、
それに合った相手を探すことが必要です。
また、再婚相手に求める条件を
明確にすることも重要です。
条件を明確にすることで、
相手を見つけやすくなりますからね。
結婚相談所は、
再婚者の方々にも多く利用されています。
自分自身で探すよりも
効率的に相手を見つけることができます。
ぜひ、
再婚活動を始めてみてはいかがでしょうか。
~「花便り」では、
第一印象をもっと良くするために
イメージコンサルティングを行っています。
第一印象が良くなれば、
スムーズな婚活ができます。~
「花便り」の詳しい情報やお問合せはホームページからよろしくお願いします。
お待ちしてます^^
杉並区で婚活なら阿佐ヶ谷駅から徒歩3分の結婚相談所花便り(hanadayori.jp)
https://www.instagram.com/hanadayori8787
instagramもやってます。