花便り

見た目がもっと輝く、お似合いのファッションテイストをご提案。

【婚活中の言葉遣い】男性は女性らしい言葉遣いに弱い!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
花便り「【婚活中の言葉遣い】男性は女性らしい言葉遣いに弱い!」-1

目次

  • 上品な言葉遣いは好感が持てる
  • 素敵な女性の言葉遣い
  • 意識していないとできないもの

上品な言葉遣いは好感が持てる

おつかれさまです

結婚相談所「花便り」の花田です。

 

ご機嫌いかがですか?

 

皆さんはご自身の言葉遣いが上品な方だと思いますか?

ひょっとして、むしろ下品な方でしょうか?

普通だよ!と言う方が多いかもしれませんが。

 

婚活中の会話というと、

どのタイミングで敬語をやめるかという問題もあるのですが、

敬語だから上品とか、タメ口だから下品とかという簡単な問題でもないですよね。

 

一般的に男性は、上品な話し方をする女性の方が好感を持ちます。もちろん、女性だって上品に優雅に話をする男性の方が好感が持てますよね。


というわけで、今回は「女性らしい上品な言葉遣い」の話です。

 


素敵な女性の言葉遣い

女性らしいってなんだ?!という問題もありますけど、上品な言葉遣いをするだけで、女性は素敵に見えます。

親にも安心して紹介できるでしょうし、

イメージがアップするのは間違いないわけです。

 

男性、女性の言葉遣いが違うのは日本特有の文化でしょうけど、

自分を指す一人称でさえ違いますよね。

まさか・・・

自分のことを名前でなんて言ってないとは思いますが、

女性の中には、あえてボクとかワイとかいう人もいますよね。

ボクといえば今人気のあのちゃんを思い出しますが、

人気になっているということは、

そこまで不快に感じる方は少ないのでしょうけど、

婚活じゃなければ、ということですよね。



何をもって女性らしいというかとなると、難しいところもありますが、

例えば敬語や丁寧語を使うのはもちろんのこと、女性特有の言葉遣いとしては、語尾に「わ」をつけることや、「のよ」「のね」などの言葉を使うだけでも優しい感じが伝わります。


言葉のはじめに「お」をつけるだけでも、

かなり丁寧な感じが伝わります。

必要以上に「お」をつけてしまっては、逆効果ですけど。


意識していないとできないもの

花便り「【婚活中の言葉遣い】男性は女性らしい言葉遣いに弱い!」-4

どうしても普段の言葉遣いというものは出てしまいます。

ある程度は意識しないと上品な言葉遣いを続けていくのはむずかしいですよね。


でもそこは意識して気をつけないと、

特に初対面の時の、話し方や声はかなり印象を左右します。


だんだんお相手との距離が縮まって、敬語を使う回数が減ってきたからといっても、

まだまだ婚活の交際中や、

初期のデートの時くらいは、

あまり今どきの流行りの言葉は使わず、

変なイントネーションもつけず、

相手を不快に思わせない、

上品な言葉遣いを意識したいものです。


 

 

~「花便り」では、

第一印象をもっと良くするために

イメージコンサルティングを行っています。

第一印象が良くなれば、

スムーズな婚活ができます。~

 

 

「花便り」の詳しい情報やお問合せはホームページからよろしくお願いします。

 

お待ちしてます^^

https://www.hanadayori.jp

杉並区で婚活なら阿佐ヶ谷駅から徒歩3分の結婚相談所花便り(hanadayori.jp)

 

 

https://www.instagram.com/hanadayori8787

instagramもやってます。

 

 


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

花便り

5.0(1)

東京都 / 杉並区

阿佐ヶ谷駅 徒歩3分

花便りの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案