アプリは気軽だけど
こんにちは☺️
エスカリエスタッフのS子です。
マッチングアプリと結婚相談所の違いのひとつ、それはプロのカメラマンに撮影してもらったプロフィール写真を載せること。
マッチングアプリで使用している方もいますが、多くが結婚相談所用に撮影した写真をアプリでも流用しているのだと思います。
エスカリエ卒業生のS子は入会前はマッチングアプリもやっていました。
アプリは手持ちの写真の中から気に入っているものを載せられるので気軽ですよね。
ただ、お相手の写真と実物が全然違うということはよくありました(お相手にもそう思われていたかも?)
プロに撮影してもらうのは、恥ずかしい…
結婚相談所の入会を躊躇していた理由のひとつも、やはりプロによる写真撮影でした。
たとえ知らない相手でも「この人結婚相談所に入会するんだ」と思われたり、プロフィール写真用にヘアメイク、服装、ポーズなどをビシッと決めた姿を見られるのがなんだか恥ずかしいと思っていたからです。
それでも撮影に臨めたのはつや子さんのサポートのおかげでした。
まず、どこで撮ったらいいのかもわからなかったS子は、これまで色々なスタジオに行かれたことのあるつや子さんからお勧めしてもらったスタジオに決めました。
次に撮影時の服装選びですが、S子はファッションに自信がなく、「これとこれどっちがいいと思いますか?」とつや子さんに相談、「どちらも素敵ですが、サイトに載った時、こちらの方が映えると思います!」とアドバイスをもらい、決めることができました。
撮影はこんな感じ
一人で撮影に行くのが怖かったS子は、つや子さんに同行してもらいました(甘えっぱなし😂😂)
スタジオに着くと、とてもお洒落な空間。
スタッフはヘアメイクさんとカメラマンさんの二人、お客さんは他になし。
必要以上の人に見られることがなく安心しました。
まずは別室でヘアメイク💄
雑談をしながら整えてもらう、なんだか美容院に来た感じ。準備ができたらすぐ撮影。カメラマンさんは結婚相談所のプロフィール用とわかっているはずだけど余計な話はなし、とにかくS子の魅力を最大限に引き出せるように、ポーズを指示してくれたり服の手直しをしてくれたり。
「あ、スタッフさんってすごく慣れてるんだな、さすがプロだな」と思いました。
ポーズをとったり笑顔を見せると褒めてくれるので気持ち良く楽しくなってきました。
終わる頃にはノリノリで、純粋に「撮影してもらうのって楽しいな」と思いました。
撮影後はすぐに撮ってもらった写真の中からこれという2枚を選ぶ作業。これも一人ではなくつや子さん、ヘアメイクさん、カメラマンさんの意見を聞きながら(これ可愛い!とか言ってもらえたりして)楽しく納得のいく写真を選ぶことができました。
撮影後の気分は
終わってみると朝までの緊張はどこへやら、せっかくお洒落してヘアメイクさんに整えてもらったんだからどこか寄って帰ろうかなと、軽やかで明るい気持ちになっていました。
ヘアメイクさんもカメラマンさんもこれまで何人もの撮影をしてきており、こちらが心配していたような目で見られることもなく、S子が恥ずかしいと思っていたことは杞憂でした。
プロフィール写真は今でも宝物
今でも時々あの時の写真を見返します。
この写真を見て夫は私と会ってくれたんだなと思うと感慨深いです。
時間とともに人は年を重ねていきますが、写真の中の自分はあの時のまま、「今が一番若い時」とよく言いますが、若い時にプロに素敵な写真を撮ってもらって良かったと思います。
エスカリエに入会していなかったら
夫と出会うことはもちろん、こんな素敵な写真を撮ることもなかった。
プロフィール写真撮影は今でも楽しかった経験、写真は私の婚活の証、宝物です☺️
皆さんに良いご縁がありますように🎀
エスカリエスタッフS子
【大手占い会社No. 1タロット占い師】つやつや つや子の結婚相談所エスカリエ
Instagram
X