メニュー

Direction-ディレクション- 最後の婚活!3ヶ月婚活開催中!

Direction-ディレクション-最後の婚活!3ヶ月婚活開催中!

結婚相談所は塾みたいなものかなと思います。

Eさん 20代男性 自営業

PC
アプリやパーティーには参加していたものの、距離感を縮めることが得意ではないEさんは結婚を前提に話が進む結婚相談所を選択。入会から4ヶ月でご成婚となりました。

自営業で、基本的に一人で仕事をしているので出会いはほぼゼロでした。

PC

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。

当時付き合っていた彼女と別れて、改めて今後のことや結婚について考えるようになりました。 自営業で、基本的に一人で仕事をしているので、出会いはほぼゼロ。とりあえずアプリやパーティも試しましたが、なかなか次に繋げられませんでした。 すぐに結婚したいと思っていたわけではありませんが、自分の仕事を精神的に支え、応援してくれるような人と出会いたいと常々思っていました。 そんな時に、仕事の繋がりで出会った兼子さんに結婚相談所での活動内容を聞き、やってみようと思ったのがきっかけです。

結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?

マッチングアプリも試しましたし交流会なども開催しましたが、出会うことはできても数回会って終わりとなり、深い関係にはなりませんでした。 自分は人と距離感を縮めることが得意ではないこともあり、相談所なら結婚前提で話を進めていけるので効率的に婚活ができるのではと思ったからです。 恋愛相談を友人にはしにくいので、カウンセラーさんにいつでも相談できるということにも魅力を感じました。

結婚相談所は塾みたいなものかなと思います。

PC

カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?

交際相手との感触がイマイチ掴めなかった時に、仲人を介して確認してくれたり、細かい疑問や相談にいつでも乗ってくれたのでとても助かりました。 真剣交際に進んだ時も、相手が何に不安になっているのか、何が理由で先に進むことを躊躇しているのか、確認してもらったこともありました。 相手の本心を聞いてもらうことができるのは相談所だけだと思います。普通に出会った場合は、理由がわからないまま終わっていたと思います(笑)

お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。

最初のお見合いの時に「頑張っている人を支えたい」と言っていたのが今でも印象的。 自分が求めている要素のひとつでもあったので、その言葉を聞いて絶対交際に進みたいと思いました。結婚後の今もその言葉にウソはなかったなと思っています。 正直最初はあまり心を開いてもらえず、関係を深めることに苦労しましたが、進まないとわからないこともあると思ったので真剣交際の申し込みをしたら受け入れてもらえました。 プロポーズの時はいろいろなプランを考え、場所は水族館風のレストランにしました。今でも二人の思い出の場所なので、しっかり考えておいて良かったです!

結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ

自分から積極的に女性にアプローチできない人や、合コン・アプリ・パーティ・交流会、いろいろ行ってみてダメだった人はその先どうしていいかわからないと思うので、そういう人は結婚相談所を選んだ方がいいと思います。 あとは“結婚する“という明確な目標がある人、効率的に結婚前提の出会いを求めている人にオススメです。結婚相談所は塾みたいなものかなと思います。結婚をいつかいつかと先延ばしにするのではなく、強制的に婚活をやる環境に自分を持っていく感覚です。 たった4か月の活動で自分が結婚できると思っていませんでしたが、二人での生活はとても充実してます。

担当者よりメッセージ

代表カウンセラー 兼子ヒロミ

PC

担当者よりメッセージ

代表カウンセラー 兼子ヒロミ

いつも発言が前向きで、お仕事も熱意を持って一生懸命取り組まれており、笑顔がとっても優しい!そんなEさんは絶対にすぐにご成婚になると思ってました。 いつもお見合いの前後はきちんと連絡をくださり、お見合い場所のフィードバックなどもくださって、私にとっても勉強になることがとても多かったです。 仕事でもプライベートでも、いつも相手のことを考えて行動できる方だなと思いました。可愛いくてしっかりしている奥様とのご縁つなぎができて、本当に嬉しいです。これからが本当に楽しみです。これからもよろしくお願いします!

千代田区

Direction-ディレクション-