港区の結婚相談所 Felice Lab

ハイスペック婚♦港区いちアットホームな相談所♦目指しています

ミドル世代の恋愛観・結婚観 @40~50代婚活

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 女性向け
港区の結婚相談所 Felice Lab「ミドル世代の恋愛観・結婚観 @40~50代婚活」-1

目次

  • 最新調査データとIBJのデータから読み解く成功のヒント
  • 1,こんな恋してみたい!ミドル世代の理想の恋愛ランキング
  • 2,男女で異なる!理想のデートランキング
  • 3, IBJの最新データから見る40代・50代成婚の傾向
  • まとめ:時代の変化から、ミドル婚活を成功させる鍵とは?

最新調査データとIBJのデータから読み解く成功のヒント

こんにちは!フェリーチェラボ 代表カウンセラー笹﨑です。ここ数年で、40代~50代のミドルエイジの婚活が急速に増えています。フェリーチェラボでもミドルエイジの初婚/再婚者のお問い合わせや入会も増えております。

その背景は様々ありますが、人生100年時代と言われる現代において、長い一生を生涯1人で過ごすのに疑問を感じ始めたり、女性の経済的な自立が進み、離婚へのハードルが以前よりも低くなったことや、惰性で結婚生活を続けるよりも、積極的に新たなパートナーを求め、第二の人生を充実させたいと考える方が増えていることなど、様々な社会的な要因が考えられます。ミドルエイジや離婚再婚に対する社会の意識の変化も、この動きを後押ししていると言えるでしょう。

今回は、40〜70歳を対象にした*「ラス婚」の最新の調査データに加え、成婚実績No.1を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)のデータも引用しながら、ミドル婚活のリアルに迫ります。このデータが、婚活をより有意義に進めるためのヒントとなるでしょう!

*「ラス婚」とは、中高年を対象とした恋活・婚活マッチングアプリです。専門機関「ラス婚研究所」を設立して、40代以上の恋愛・結婚に関する情報発信も行っています。(記事の引用に限り、特に推奨しているわけではありません。)

1,こんな恋してみたい!ミドル世代の理想の恋愛ランキング

港区の結婚相談所 Felice Lab「ミドル世代の恋愛観・結婚観 @40~50代婚活」-3

(出典:ラス恋の調査データより)

ミドル世代が求めるのは、派手さではなく、「心のつながり」や「ささやかな幸せ」を再確認できるような恋愛のようです。

1位:手をつないで歩くだけで嬉しい、ときめきをもう一度感じられる恋

結婚や将来の安定よりも、シンプルに「ときめき」を大切にする傾向が見られます。

2位:毎日連絡を取り合うような、たくさん話せる関係

「コミュニケーション」を重視し、日常の中で支え合えるパートナーを求めていることが伺えます。

3位:毎週末に会える、程よい距離感の恋

お互いの「プライベートな時間」を尊重しつつ、定期的に会って関係を深めたいという、大人の配慮が感じられます。

2,男女で異なる!理想のデートランキング

港区の結婚相談所 Felice Lab「ミドル世代の恋愛観・結婚観 @40~50代婚活」-4

(出典:ラス恋の調査データより)

デートプランも、男女で興味深い違いが見られました。

〈男性が選ぶ理想のデート〉

1位;日帰り旅行・ドライブ

今年の夏は特に暑さが厳しかったこともあり、涼しい車内で会話を楽しみたい。その他の季節でも、移動の負担もなく季節ごとの非日常感を味わいたいというニーズがうかがえます。

2位;カジュアルに居酒屋でお酒を飲む

気取らず、リラックスした雰囲気で会話を楽しみたいという声が多いようです。

3位;花火やお祭りなど季節のイベントに行く

季節ごとの風物詩を二人で体験したい、というロマンチックな気持ちを持つ人も少なくありません。

〈女性が選ぶ理想の夏のデート〉

1位;日帰り旅行へドライブなど

青春時代にドライブデートが主流だった世代にとって、車窓から流れる景色や目的地までの道のりは、恋愛の思い出と深く結びついています。懐かしくも特別なデートとして魅力を感じる方が多いようです。

2位;落ち着いたカフェでおしゃべり

まずは対面でじっくりと会話を重ね、相手の人柄や価値観を深く知りたいという、女性ならではの慎重な心理が読み取れます。

3位;花火や季節ごとのお祭りなど季節のイベントに行く

男性同様、季節ごとの特別な思い出を作りたいという気持ちがうかがえます。

3, IBJの最新データから見る40代・50代成婚の傾向

会員数国内最大級の結婚相談所ネットワークを運営するIBJの最新データ(IBJ成婚白書2024)によると、ミドル世代の婚活は決して夢物語ではありません。

1,成婚の現実:活動期間は約1年が目安 

IBJの成婚者のうち、約半数が活動開始から1年以内に成婚しています。40代の平均活動期間は13ヶ月前後と、じっくりと向き合う時間を設けることで、確かなご縁を結んでいることがわかります。

2,成婚率は年齢とともに変化

成婚率は若い世代がピークではあるものの、40代男性で39.0%、40代女性で22.5%という具体的な数字が出ています。これは、40代でも真剣に活動すれば、結婚という結果を確実に手にできることを示しています。

3,会員数の実態:同世代の出会いは豊富 

「結婚相談所は若い世代ばかり」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、IBJの会員データを見ると、男性では40代・50代以上の合計が40%近く、女性でも30%以上を占めています。多くの同世代が活動しているため、出会いの機会は十分にあります。

まとめ:時代の変化から、ミドル婚活を成功させる鍵とは?

港区の結婚相談所 Felice Lab「ミドル世代の恋愛観・結婚観 @40~50代婚活」-6

今回の調査データとIBJのデータ、そして昨今の社会情勢を踏まえると、ミドル世代の婚活を成功させるためには、「ときめき」と「行動」、そして「時代の変化への理解」が大切です。以下の点が押さえておきましょう。

1,心のつながりを大切に

ささやかな「ときめき」を大切にする気持ちと、「コミュニケーション」を丁寧に重ねる姿勢が、真剣な関係へとつながります。

2,具体的な行動が結果を生む

IBJのデータが示すように、活動期間は1年が目安です。漠然とした不安を抱えるよりも、まずは具体的な行動を始めることが、理想の結婚へとつながる一番の近道です。

3,時代の変化をポジティブに捉える

離婚や再婚に対する社会の受容度が高まっている今、第二の人生を積極的に求めることは、決して珍しいことではありません。前向きな気持ちで婚活に取り組むことが大切です。

フェリーチェラボでは、こうした最新のデータと、IBJ正規加盟店として安心・安全・アットホームな雰囲気、AWARD受賞店として確かなサポート体制で、皆さま一人ひとりに合った婚活をトータルで支援します。素敵な出会いへの第一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか。


👇👇👇💎あなたの婚活心理や婚活タイプがわかる!
💎恋愛婚活AI診断・キャンペーン割引クーポンの受取りは、FL公式LINEで!
https://lin.ee/w5idbXh

【ご注意】※キャンペーン割引の対象は、自社ホームページまたはFL公式LINEからのお問合せ入会に限ります。

港区の結婚相談所 Felice Lab(フェリーチェラボ)ホームページはこちら:
http://www.felice-lab.jp/ 

無料カウンセリングはこちら:
http://www.felice-lab.jp/m-contact 

婚活パーティー情報はこちら(毎週開催):
http://www.felice-lab.jp/event 

インスタグラム: @feliceyasurinn 

Felice Lab(フェリーチェラボ)/婚活お役立ちブログ:
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/blog/ 

Felice Lab(フェリーチェラボ)/成婚エピソードはこちら:
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/62672/episode/

#ミドル世代婚活 #40代婚活 #50代婚活 #再婚活 #ミドルエイジ恋愛 #IBJデータ #婚活成功 #結婚相談所 #婚活ブログ #フェリーチェラボ #40代デート #婚活男性 #婚活女性 #ラス婚 #人生100年時代 #40代からの恋愛 #結婚したい #再婚活 #婚活仲間と繋がりたい

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

港区の結婚相談所 Felice Lab

4.8(18)

東京都 / 港区

IBJ AWARD PREMIUM受賞

港区の結婚相談所 Felice Labの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案