Code For Marriage

ITエンジニア実績No.1/TECH ISと提携

調査結果レポートがニュースで取り上げられました!

  • 婚活のコツ
  • 男性向け
  • 恋愛の法則
Code For Marriage「調査結果レポートがニュースで取り上げられました!」-1

目次

  • 独身男性エンジニアの結婚意識を調査発表
  • なぜ、調査を行なったのか
  • 調査レポートのサマリー
  • 元ゼクシィpremier編集長 小林さんのコメントも

独身男性エンジニアの結婚意識を調査発表

Code For Marriage「調査結果レポートがニュースで取り上げられました!」-2

Code For Marriageは6月8日(木)に「調査レポ|【独身男性エンジニア】結婚意欲はあるものの、77%がどうすれば結婚できるのか悩んでいるという実態が判明」と題した調査結果レポートを発表しました。

調査結果について各方面から大きな反響をいただいており、各種ニュースメディアでもありがたいことに取り上げていただいております。

なぜ、調査を行なったのか

Code For Marriage「調査結果レポートがニュースで取り上げられました!」-3

Code For Marriageは結婚相談所ではありますが、結婚だけではなく「エンジニアの方の幸せ」を実現することを目標に掲げております。

先日は「Code For Life」という「エンジニアの幸せについて考える」メディアも立ち上げております。

https://cf-m.jp/blog

今回、エンジニアやプログラマーの方をより深く理解し日々の業務のアップデートに寄与するのではないかということで、男性エンジニア向けに調査を実施。

そのレポートを先日発表しました。

今後も、エンジニアやプログラマーのより良い結婚そして、充実したライフスタイルのためにチャレンジしていきます。

調査レポートのサマリー

Code For Marriage「調査結果レポートがニュースで取り上げられました!」-4

独身男性エンジニアやプログラマーの結婚意欲は予想に反して一般的な数値よりも高く54%の方が意欲的でした。一方、結婚への具体的なアクションは行っておらず、何らかのサポートが必要と考えている方が多いようです。
結婚意欲があるが行動が伴っていない実態が浮き彫りになりました。

レポートの詳細はこちらをご覧ください。

https://cf-m.jp/posts/survey01

メディアないには調査とは別のインタビュー記事もあります。

interview | 結婚や恋愛は人の性格を良くするなって本当に思います」

https://cf-m.jp/posts/interview_engineer-yamanaka

元ゼクシィpremier編集長 小林さんのコメントも

Code For Marriage「調査結果レポートがニュースで取り上げられました!」-5

今回、調査を行うにあたり元ゼクシィpremier編集長 小林さんからコメントをいただきました。

「エンジニアは女性から求められています。自信を持って!」と素敵なコメントを頂戴した一方で、「婚活も仕事と同様に目標と締め切りを設定することが必須。結婚したいと考えているなら、まずは自分の求める結婚のカタチを明らかにして動き始めるために、コンサルタントなど専門家との対話からスタートさせてはいかがでしょうか。」と丁寧なアドバイスもエンジニアの方向けに頂戴しました。

小林さんには調査設計段階から関わっていただき、大変感謝しておりますし、今後ともご協力いただければと思っております。

この相談所を知る

Code For Marriage

4.8(12)

東京都 / 中央区

東銀座駅 徒歩5分

Code For Marriageの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案