「ドキドキ」は恋のサイン?それとも危険信号?
- 婚活のお悩み
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
東京 表参道・学芸大学
よう子結婚相談所
ALL愛NEED です。
婚活をしていると、つい「ドキドキする=好き」と思い込んでしまいませんか?
でも実はその感覚、脳科学的には 「要注意のサイン」 と言われています。
心拍数が上がったり、緊張して息苦しくなるのは、
脳が「この相手は安心できないかも」と警戒しているから。
いわゆる“吊り橋効果”のように、ただの緊張を恋心と勘違いしてしまうケースもあるのです。
✨ 幸せな結婚に必要なのは「落ち着き」
一瞬のときめきよりも、長く一緒にいて安心できるかどうか。
肩の力を抜いて過ごせる相手こそ、結婚生活を続けていくうえで欠かせない存在です。
婚活女性が陥りやすい落とし穴
「ドキドキする人」に惹かれてしまうのは自然なこと。
でもそれだけを基準にすると、恋愛は盛り上がっても、結婚生活は続きにくいんです。
大切なのは、「安心できる人を選ぶ勇気と決断」
ドキドキは恋心の証拠ではなく、
むしろ「危険信号」のこともあるという事実。
だからこそ、結婚相手に選ぶべきなのは――
そばにいると心が安らぐ人
自分らしくいられる人
結婚は“安心と信頼”を積み重ねるもの。
安らぎを感じられる人こそ、あなたにとって最高のパートナーです。
ALL愛NEEDでは
一時的なときめきに流されず、
“本当に安心できる人”と出会えるように、寄り添ったサポートを行っています。
もし今「ときめきばかりを追いかけて迷走しているかも」と思ったら、
ぜひ一度ご相談ください。あなたに合った安心のご縁を一緒に見つけましょう。