独身男女の結婚したい理由TOP3
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
「子どもが欲しいから」
表参道・学芸大学エリアを中心に活動する結婚相談所
ALL愛NEED代表の陣川よう子です。
今日は、独身男女の「結婚したい理由」
に関する最新調査をもとに、
私自身の妊活経験も交えて、婚活と妊活の大切さについてお話しします。
株式会社リンクバルが2024年2月に発表した「恋愛・結婚に関する意識と実態調査」によると、
独身男女の結婚したい理由は以下の通りです。
1位:「好きな人と一緒にいたいから」(25.8%)
2位:「子どもが欲しいから」(15.8%)
3位:「一人でいるのが寂しいから」(14.4%)
この結果は、私の相談所での現場感覚とも重なります。
「子どもが欲しい」は多くの人にとって大切な理由
婚活をされている皆さんも共感できると思いますが、
「子どもが欲しい」という想いは、結婚の大きなモチベーションのひとつです。
でも私から伝えたいのは、妊活は結婚してから「あとで考えよう」では遅い、ということ。
私の友人たちはスムーズに妊娠できたけれど…
実は私の周りには、結婚後すぐに5人も子どもを授かった友人がいます。
彼女たちは特に妊活らしいことをせず、自然な流れでママになりました。
一方で、私自身は妊活を続けても授かることができず、
検査や治療を重ねながらも苦しい時間を過ごしました。
妊活は個人差が大きく、誰もがスムーズに進むわけではありません。
だからこそ、結婚を目指すなら、婚活と並行して妊活の準備も始めるべきだと私は強く感じています。
婦人科検診や生活習慣の見直しから、パートナーとのコミュニケーションまで、
自分の体としっかり向き合うことが未来の家族づくりにつながります。
私たちALL愛NEEDは、ただ「結婚相手を見つける」だけではなく、
結婚後の幸せな人生、特に家族づくりまでを見据えたトータルサポートを心がけています。
あなたの結婚の理由が「子どもが欲しい」なら、ぜひ一緒に未来の準備を始めましょう。
まとめ「好きな人と一緒にいたい」「子どもが欲しい」「寂しい」など、結婚したい理由は人それぞれ
「子どもが欲しい」という願いは多くの人に共通する大切な想い
妊活は結婚後ではなく、婚活と並行して早めに始めることが成功のポイント
妊活は自分の体と向き合い、パートナーと話し合うことが重要
ALL愛NEEDは結婚だけでなく、あなたの未来の家族づくりまで全力サポートします
この記事を読んで、「自分の結婚したい理由」「妊活について考えたい」と思った方は、ぜひお気軽にご相談ください。
あなたの幸せな未来を一緒に描きましょう。
ALL愛NEED 陣川よう子