日本婚活センター

ワクワクする結婚相談所

クリックはされた。でも、申込みはゼロ…?📉💔

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
日本婚活センター「クリックはされた。でも、申込みはゼロ…?📉💔」-1

目次

  • 会員Yさんのリアルな婚活ストーリーをお届けします
  • 自己紹介で心をつかめるか?が勝負🎯📝
  • 趣味や喫煙は、どう書けば印象アップ?🍷🚬

会員Yさんのリアルな婚活ストーリーをお届けします

前回は、Yさんのプロフィールが
📱22,000回表示されて、76回クリックされた

という話をしましたよね。


でも…実はここからが本題。

クリック76回なのに、お見合いの申込み(モウシコミ)はゼロ件だったんです😢


これは、写真だけでなくプロフィール内容にも問題があるということ。

特に重要なのが「自己紹介文」✍️

どう育ってきたか、どんな仕事をしているか、休日の過ごし方などを具体的に書く必要があります。


自己紹介で心をつかめるか?が勝負🎯📝

お見合いの場面を想像してみてください。

相手の名前も知らず、頼れるのはプロフィールに書かれた内容だけ。

つまり、自己紹介がそのまま会話の入り口になるんです!


たとえば、

「優しい方と出会って、温かい家庭を築きたいです」

という文章。

一見よさそうですが…具体性がなく、会話が広がりません💦

👇こんなふうに書くと印象アップ!

「◯◯という映画を見て、主人公の家族のような家庭に憧れるようになりました」

これなら相手もイメージしやすく、映画の話から会話も展開できます🎬✨


自己紹介は、相手の想像力を刺激することが大切なんです!

趣味や喫煙は、どう書けば印象アップ?🍷🚬

プロフィールでは、共感を得やすい趣味を書くのがポイントです✨

Yさんの趣味は「ウイスキー」と「ワイン」🍷

決して悪いわけではないけれど、

初対面の相手にとっては「お酒が好きな人=ちょっと不安」になることも…💭


💡万人受けする趣味や、ポジティブに見える表現を心がけると◎


さらにYさんは「喫煙者」でした。

これは婚活市場ではやはりマイナスポイント🚭

よほど他の魅力がない限り、申込みされにくくなります。



そこで私たちは、プロフィールにこう書き添えました👇


「ヘビースモーカーではなく、希望があればいつでも禁煙できます」

少しでも相手の警戒心をやわらげられるように、という配慮です🕊️


この相談所を知る

日本婚活センター

4.8(7)

東京都 / 渋谷区

日本婚活センターの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案