IBJ 加盟店持株会&交流会に参加してきました!
- カウンセラーの日常
目次
- IBJの株、買いですか?(笑)
- 止まらない少子化!私たちの存在意義とは?
IBJの株、買いですか?(笑)
先日は台風が接近する中、IBJ新宿本社で開催された、IBJ加盟店持株会&交流会に参加してきました!
土谷常務より今後の会社の戦略などナイショのお話(笑)もお聞きして、IBJの今後の成長は間違いない!と希望的観測も含めて感じてまーす♡
厚生労働省が発表した人口動態統計(速報値)によると、2023年1月~6月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年同期比3.6%、1万3890人減の37万1052人。
比較可能なデータがある2000年以降で最も少なく、40万人を下回るのは2年連続…
2022年に生まれた日本人の子供は77万747人と80万人を割り込み、1899年統計開始以来最少を更新してますが、2023年下半期も劇的に改善しなければ、通年で過去最少を更新する可能性が高いとのこと😢
因みに上半期の婚姻数は7.3%減の24万6332組!
うーん、これからの日本はどうなる???
止まらない少子化!私たちの存在意義とは?
婚姻数の減少は出生数に直結します!
そうです!IBJ、そして私たち仲人は直接少子化に関与できるとっても社会的意義のある尊い(自分で言うか(笑))仕事なんです♡
もう、みんなGO TO 結婚相談所!GO TO IBJ!です(笑)成婚したら、成婚料の一部を補助金出して欲しいわぁ~岸田首相、ぜひ異次元の少子化対策の一つに入れてください!なんてね(笑)
ちょっと脱線しましたが、これからクリスマスに向かって結婚相談所は活況になります!
------------------------------------------------
少人数制の結婚相談所ですが、IBJ AWARD1期も落とさず5期連続受賞中です!
婚活はどんな人を会うかの前に、どんな仲人と一緒に頑張るかも大事です。
本音が話せそうかな?
ぜひ一度私とお話してみて、相性確かめてみてくださいね。
お問い合わせ、お待ちしておりますね♡