お盆明けに増える【結婚への意識】とは?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
目次
- お盆明けに増える【結婚への意識】の正体
- 家族に会うと、ふと気づく「時間の流れ」
- プレッシャーではなく、【今の自分】を見つめるきっかけに
- お盆明けは、意外とチャンスの時期です
- まとめ
お盆明けに増える【結婚への意識】の正体
こんにちは!
スタッフSです!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
数ある結婚相談所の中で『婚活サロン MarryRiseがいいよね』と言ってもらえるように、スタッフ一同、日々奮闘中です。
「婚活サロン MarryRise」は、1年以内の成婚を目指す方のための結婚相談所です。
今回は、「お盆明けのこの時期に増えるご相談」についてお話ししたいと思います。
実は毎年この時期、「そろそろ本気で婚活を始めたい」というご連絡がぐっと増えてくるんです。
その背景には、ある心の動きが関係しています。
家族に会うと、ふと気づく「時間の流れ」
お盆休みで久しぶりに実家に帰省したり、親戚と顔を合わせたりする中で、こんなやり取りがあったという声をよく聞きます。
「○○ちゃんは、まだ結婚しないの?」
「近所の○○さん、最近結婚したみたいよ」
その場では笑って流しても、帰りの電車や家に戻ったあと、心の中にぽつんと残るものがある。
それが結婚への意識につながっていくことは、実はとても自然なことです。
プレッシャーではなく、【今の自分】を見つめるきっかけに
大切なのは、「周りに言われたから動く」ではなく、「自分はどうしたいのか」を改めて問い直すことです。
・この先、どんな人とどんな日常を送りたいか
・誰かと一緒に過ごす未来に、どこか憧れがあるか
・今の生活に「あと少し」何かがあったら…と思うことはあるか
そんな風に、自分の本音と向き合うことで、婚活の一歩がぐっと現実的になります。
お盆明けは、意外とチャンスの時期です
実はこの時期は、他の人も結婚への意識が高まっているタイミングなんです。
つまり、婚活における出会いの真剣度も上がる時期なのです。
さらに、夏が終わりに向かい、涼しくなってくることで、心も落ち着きやすく、交際スタートに繋がりやすい傾向も。
「ちょっとやってみようかな」
その気持ちが芽生えた今こそ、行動に移すのにぴったりな季節です。
まとめ
お盆明けに芽生えた気持ちは、あなたの中にある未来へのサインです。
その違和感やモヤモヤを、大切にしてみてください。
婚活サロン MarryRiseでは、無理に結婚を押しつけるのではなく、「自分らしい選択」ができるよう、カウンセラーが一緒に考えていきます。
「今さら相談所ってどうなの?」という方も、「結婚したいけど何から始めたらいいかわからない」方も、
まずは気軽に、無料カウンセリングでお話ししてみませんか?
秋からの婚活、ここから始めてみましょう。
婚活サロン MarryRise
公式HP:https://www.marryrise.com/
TEL:03-4400-6361
無料カウンセリングは公式LINEから