婚活が長引く女性に多く見られる傾向。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 女性向け
おはようございます。
婚活応援サポーター Be Happy、代表の黒木純子です。
婚活が長くなるとそれなりの経験も積まれて、初心を忘れてしまう女性が少なからずいらっしゃいます。
初心とは、、、。
最初はカウンセラーからも、「絶対譲れない部分以外は柔軟に」とか「1度のお見合いで判断できない部分が多々あるので、是非2回目に進みましょう」など、いろいろアドバイスがありますが、
だんだん経験を積まれると、独自の判断が偏ってしまいます。
それは、お互い選び選ばれる立場であることをを忘れて、自分だけが選ぶ立場になってしまうのです。
年収・学歴・身長など、条件ばかりで相手を見る。
会話中に「家事はできますか?」「ギャンブルはしませんよね?」「結婚したら〇〇ですよね」など自分本位の質問攻めにする。
この人は、私のハードルをクリアできるかと、常にジャッジする態度が出てしまう。
最初のころは、密に連絡を取っていたカウンセラーともだんだん連絡を取らなくなって、、、。
こうなると、負のループに飲み込まれ、にっちもさっちもいかない状態に陥ります。
今、婚活が滞っている女性は、是非今のご自分の状態を見直してください。
良い人がいないと嘆いている方もたくさん見ますが、
相手を変えるより、自分を変えるほうが、ずっと簡単です。